
1: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:52:50 ID:z3byこないだくるまや行ったけどなんかイマイチやった引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:53:14 ID:5y9C 天下一品 5: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:53:53 ID:z3by >>2こってりすぎてダメ 79: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:06:16 ID:nSwV >>5あっさり食え 3: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:53:20 ID:t8yX 来来亭 4: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:53:42 ID:z3by >>3あんまりおいしくなかった 6: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:55:02 ID:GBoS 豚山??山岡家 11: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:55:41 ID:z3by >>6くさくて入れない 7: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:55:05 ID:jq0l 丸源 12: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:55:55 ID:z3by >>7そういや行ったことないなあ 8: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:55:16 ID:zqVg ばり馬 9: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:55:32 ID:43MY 子供舌っぽいイッチやな幸楽苑でも行っとけ 14: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:56:08 ID:z3by >>9なんかパンチに欠ける 10: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:55:40 ID:6NZs 丸源わいもすこ 13: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:56:02 ID:lZAY 喜多方ラーメン坂内 15: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:56:27 ID:z3by >>13知らない 16: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:56:27 ID:GBoS 逆にイッチが上手いと思うラーメンってなんやチェーンじゃなくても 18: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:56:44 ID:z3by >>16五目ラーメン好き 17: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:56:35 ID:ZEgy 帯広ロッキー、ちゅうてローカルすぎて知らんよな、普通 20: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:56:56 ID:z3by >>17うーん分かんない 21: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:57:07 ID:43MY >>17千葉にもなかったっけ? 24: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:57:48 ID:ZEgy >>21千葉が総本店な、帯広のヒグマで修業したってだけで北海道には展開してないはず 26: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:58:59 ID:43MY >>24あ、そうやったん?ぶっちゃけ微妙よなあそこ 31: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:00:01 ID:ZEgy >>26できたばかりのころは、味噌バターコーンが衝撃やったからなまあ。たまにフラッシュバックで食いたくはなる 40: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:01:02 ID:43MY >>31味噌バターコーンって30年前とかにも一度流行ってたんよなそのイメージ強すぎてなんか古臭く感じてしまったわ 45: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:01:41 ID:ZEgy >>40まあ、そのブーム中に食い盛りのガキだったワイ 228: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:21:37 ID:43MY >>45どさんことかも懐かしいよなぁ 233: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:22:48 ID:ZEgy >>228あったなあ。今はロイヤルインドってカレー屋になっとるわ 239: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:25:29 ID:43MY >>233八街? 248: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:27:57 ID:ZEgy >>239あれは山武、旧成東と東金の境目あたり、成東側やったかな 252: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:30:41 ID:43MY >>248あそこら辺もラーメン屋多いよなぐうらーめんとかもあそこら辺やったっけ? 258: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:32:11 ID:ZEgy >>252ラーメン街道やから、銚子あたりからきて東金有料に乗るとあとはずっと高速やろ乗る前に腹ごしらえしとこってポイントなんやろ 19: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:56:54 ID:JZiq 丸源、天下一品、TETSU、珍来 22: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:57:08 ID:zhMZ 一覧 23: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:57:11 ID:A2cB 魁力屋はたくあん食べ放題やからすき 25: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:58:05 ID:43MY 銀座アスター 28: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:59:14 ID:rHfS >>25どこだよそれ 33: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:00:13 ID:43MY >>28そりゃもう銀座よ 56: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:02:49 ID:ql8s >>33銀座ラーメン 27: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:59:10 ID:ZEgy 近所にとの丸家ができたんやが、ニンニクショウガ等の調味料を忌憚なく使い、飯も添えると美味いってやつやな 29: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 09:59:56 ID:0RHe ラーメンショップ天一山岡家来来亭この辺はガチ 30: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:00:00 ID:rHfS ワイの金玉とワイのちんちん棒でにたら珍棒ラーメンや、 32: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:00:09 ID:Dlvf ラーメンチェーン店美味いランキング1位 来来亭2位 魁力屋3位 丸源4位 天下一品5位 一蘭 34: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:00:16 ID:0RHe 王道家よもっと店舗増やしてくれ 35: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:00:30 ID:JW4g 幸楽苑とかどう? 39: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:00:55 ID:0RHe >>35酔った後に優しいお味 41: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:01:02 ID:ZEgy >>35悪くはないが感動もない 36: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:00:45 ID:HQUh 武蔵家 37: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:00:47 ID:zqVg 天一しょっぱいだけ 38: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:00:47 ID:U3HZ 山田うどんクソうまい 42: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:01:26 ID:Hulj 花月 43: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:01:29 ID:43MY にんたまらーめん 44: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:01:41 ID:iBn4 #天理スタミナラーメンを知らないとかお前らラーメン語る資格ないよ 46: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:01:43 ID:9MQi 最近丸源行ったら麺が弾力のない春雨みたいな麺になっててびっくりしたわ 48: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:01:57 ID:0RHe 幸楽苑ってさ喜多方ラーメンやん?全面には押し出さない謙虚さがなんかある気がする 95: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:08:14 ID:nSwV >>48喜多方ラーメンは坂内やぞ 49: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:01:59 ID:eSFZ セントラルキッチンじゃないとチェーンって感じがしない 50: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:02:04 ID:BWvv 大桜 51: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:02:04 ID:Kk5v 札幌の味噌ラーメンは不味い不味い!山岡家のとんこつはうめぇうめぇ!言ってる奴が居たがただくせえラーメン好きなだけだよなこの手の 52: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:02:12 ID:iBn4 #天理スタミナラーメンに勝るラーメンなんかあるわけない 61: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:03:15 ID:5y9C >>52ベトコンラーメン知ってる? 53: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:02:13 ID:CLUV 町田商店 54: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:02:31 ID:AerS 金沢行ったときに食べた8番ラーメンは地元チェーンらしい素朴な味でよかった 57: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:02:57 ID:z3by >>54大当たりはないけどハズレもないかなってイメージ 55: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:02:44 ID:Iy8m 山岡家は特製味噌を食うところ 62: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:03:23 ID:GBoS >>55ほんまこれようわかっとる 58: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:03:00 ID:JW4g 野獣…もとい田所商店もどうなんやろ 63: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:03:34 ID:Iy8m >>58まぁうまいで 59: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:03:05 ID:7or7 日高屋 60: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:03:08 ID:zqVg 64: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:03:35 ID:iBn4 ニワカばかりで呆れた。#天理スタミナラーメンを知らないとかお前ら人生の半分損してるよ 65: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:03:39 ID:AerS ネット民はAFURIみたいな意識高い系チェーンは嫌いそう 66: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:04:18 ID:907W >>65あそこは男1人で入っちゃダメやからな 71: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:04:46 ID:AerS >>66マ?たしかにワイ以外みんな若いカップルやったか 77: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:05:26 ID:ZEgy >>71そこはヤングなアベックと言おうよ、おっくれてるぅ 78: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:05:58 ID:AerS >>77アベックたちがランデブーするアバンチュールラーメンだったか… 70: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:04:44 ID:GBoS >>65別に美味いんだけど、その値段なら汚ねえラーメン食って脳汁出した方が気持ちいいなってなる 76: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:05:24 ID:AerS >>70脳汁が出る汚いラーメンすき 72: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:05:01 ID:Llwr >>65いったけど確かにあれはそうやろな 67: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:04:22 ID:4vjZ お前ら味濃いの好きだよなワイは幸楽苑でいいです 68: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:04:40 ID:ZEgy 焼肉のチェーンやが、丸源のラーメンがなかなかという 69: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:04:40 ID:JW4g チェーン店よりも地元の店に行きたい派やなこの辺やと志乃助と来来軒と白熊ラーメンと渚か 73: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:05:10 ID:5kQq 満北亭 74: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:05:12 ID:dGcC 味千はどうなんやおんJ民的には 75: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:05:21 ID:khvr ラーメン屋ってむしろチェーン店ばっかのイメージあるわ 80: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:06:23 ID:4vjZ 地方チェーン店ってのもあるから5店舗くらいの 81: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:06:23 ID:5kQq アベックはドイツ語 89: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:07:30 ID:AerS >>81アベックとアバンチュールがフランス語でランデブーがロシア語でイマラチオがラテン語じゃなかったか? 96: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:08:14 ID:ZEgy >>89おい、ひとつナウなヤング用語じゃないのが混じってるぞ 118: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:10:03 ID:AerS >>96ランデブーはちょっと大人すぎたな 98: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:08:20 ID:5kQq >>89間違えてたすまん 82: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:06:29 ID:ZEgy 脳汁と言えば、竹岡、勝浦タンタン、アリランという脳汁で気持ちいい系の3大ラーメンはあるが 83: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:06:37 ID:t1Dx 豚山 84: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:06:42 ID:zqVg 88: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:07:24 ID:5kQq >>84左側に虫おる? 85: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:07:07 ID:nLBS なんでラーメンがあんなに種類あると思ってるんだそれぞれ好みがあるからや 86: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:07:11 ID:Wh4y テンホウ、な? 90: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:07:31 ID:z3by >>86くそ 102: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:08:31 ID:Wh4y >>90台湾ラーメンめちゃくちゃ美味いだろ 114: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:09:44 ID:ZEgy >>102ワイ、近所のコジマルってとこの台湾まぜそばに胃袋つかまれとる家族にバレるとマッマとヨッメのステレオで怒られるけど 115: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:09:58 ID:z3by >>102それは食べた事ないけどラーメンは旨味のコクもないし餃子は変な味するしロクなもんじゃないよ地元民は慣れてるから平気なんだろうけど 87: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:07:14 ID:JW4g 意識高いラーメン探して自分のカメラロールに検索かけたら意識低いラーメンしかなくて草 91: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:07:39 ID:Dlvf 来来亭はこってりが美味い 92: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:07:51 ID:wuYK 北陸県民のソウルフード8番ラーメン 101: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:08:29 ID:AerS >>92金沢いったとき飯食う時間なくて駅で食べたけど救われる凡庸な味だったわ 93: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:07:58 ID:907W ラーメンチェーンではないがチェーンのラーメンで美味いと思うのはバーミヤンかな 94: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:08:08 ID:BWvv こういうのでいいんだよ 111: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:09:01 ID:Llwr >>94飯あまり食べずに酒飲んだ後に〆として食いたいやつ 97: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:08:18 ID:Xz4g 丸源やチャーハンがええで 99: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:08:24 ID:4vjZ ミスドでラーメン食えたんだよね 106: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:08:48 ID:z3by >>99今やってないん?随分いってないけど 100: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:08:24 ID:iBn4 #天理スタミナラーメンを語らない時点で終わってるわこんなん笑うしか無いわwwwwwwwwwwwwwww 110: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:08:57 ID:YPPG >>100ガイジタグやめろ 103: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:08:34 ID:Kk5v 脳汁出る汚いラーメンってどうせ二郎やろ? 113: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:09:31 ID:AerS >>103ワイはチェーン店やない個人家系のラーメンをそう捉えてる 107: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:08:49 ID:SG6v 丸源、な? 108: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:08:54 ID:zqVg こってりしか語れないのか?? 112: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:09:07 ID:YPPG >>108やんのかボケカス 116: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:10:01 ID:nLBS コッテリや量で味を語るのはやめてほしいわいはラーメンをミニ鍋ととらえてるから塩が最上や大人になれば解かるよ 117: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:10:03 ID:zqVg みその美味い店ある? 119: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:10:20 ID:9MQi >>117田所のやつ 129: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:11:27 ID:zqVg >>119味噌専なんやねうまそう 121: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:10:37 ID:5kQq >>117函館朝市ラーメン 123: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:10:54 ID:JW4g >>117ラーメン哲学とその系列店の志乃助 126: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:11:15 ID:nSwV >>117田所だったか田がつくとこいろんな種類の味噌がある 131: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:11:30 ID:4oaU >>126ここほんまきたない 144: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:12:36 ID:qj5P >>126バターラーメンすこ 120: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:10:34 ID:Llwr 蒙古タンメン中本は以外と語れないんやな 122: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:10:43 ID:khvr >>120美味しくないし 124: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:10:56 ID:nLBS >>120辛みは痛覚 127: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:11:15 ID:GBoS >>120ラーメンと言われるとパッと出てこないなワイは好き 125: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:11:08 ID:4oaU ラーメン横綱 128: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:11:21 ID:Dlvf 一蘭って普通にそんなに美味しくないよな? 130: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:11:30 ID:khvr >>128うん 133: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:11:51 ID:4oaU >>128このスレで挙げられた中やと最低ランク 138: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:12:03 ID:Dlvf >>133よかったよかった 132: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:11:39 ID:Llwr おんj以外と辛さ苦手民おおいんか? 153: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:13:36 ID:BWvv >>132肛門が痛くなるのはおんJ民にとって死活問題やろ 134: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:11:52 ID:Iy8m 田所商店やな 135: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:11:56 ID:khvr 一蘭のラーメンは750円で出てきてもおかしくない 139: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:12:09 ID:4oaU >>135500円やろ 136: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:12:01 ID:8lNB 普通にリンガーハット 137: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:12:03 ID:BWvv ワイのフォルダ内のラーメンこれしかなくて草 260: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:35:15 ID:VBt5 >>137こういうタイプのチャーハン大嫌い 141: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:12:14 ID:JW4g 二郎インスパイア行って野菜マシ頼んだらやってない言われてニンニクとアブラマシの肉マシ(有料)ウスメで食ったわ 142: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:12:17 ID:Iy8m 一蘭は不味くないけど、ただただ高いあの値段だすなら他行く 143: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:12:32 ID:ZEgy 地元民は知ってると思うんやが、旭中央病院ちゅう総合病院のすぐ隣でちんまりやってた甘太郎商店というのがあってなそこの醤油ラーメンが「こういうのでいいんだよ系」やったんや、もちいい意味でラーメンのあとしょっぱくなった口で甘太郎食うのが幸せだったのに甘太郎の販売だけで食堂は閉めてしまったらしい 145: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:12:50 ID:z3by 二郎ってそもそも美味いんか?なんかルールとか量ばかりの話で味についての話題ぜんぜん聞かない 155: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:13:47 ID:Llwr >>145豚山とかは年に1回食いたくなる 一つ食べたらもういっかってなるけど 156: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:13:50 ID:ZEgy >>145人間は食べ禽獣は喰らう、教養ある人をして食べるを知る禽獣レベルに成り下がってむさぼりくらう快楽、それが二郎 163: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:14:34 ID:JW4g >>145うまいまずいというより食べ終わるとすごいもの食ったなって経験を覚えてニンニクの効果で元気になるそんなラーメンや 168: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:15:00 ID:z3by >>163うーんエサやな 170: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:15:27 ID:JW4g >>168その通り過ぎて何も言えねぇ 172: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:15:32 ID:ZEgy >>168チャオちゅーる貪り食ってるネコを見ろ、あの快楽を味わっているのだ 175: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:15:40 ID:4oaU >>172こわい 186: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:16:43 ID:ynH4 >>172せやからエサって言われても意味ないんよな罵倒ですらなくて事実 190: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:17:04 ID:Kk5v >>186罵倒したいならハッキリと汚物って言ってやらんとな 191: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:17:15 ID:ZEgy >>186客がブタを自称して餌と呼ぶからな 146: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:12:53 ID:zqVg 8910ってラーメン屋味噌があまじょっぱ系でバカうまだたよ 147: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:13:00 ID:0RHe ご当地チェーン店ってあんま知られて無いけど美味しいの割とあるよな静岡の松福ってラーメン屋美味かったチャーハンがまた美味いめちゃくちゃ量出て来てびびるけど 148: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:13:13 ID:GBoS 一蘭アンチがこんなに多いのはなんで普通に美味いけどそれ以上ではない、くらいの認識なんやけど不味い? 150: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:13:29 ID:4oaU >>148不味い 151: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:13:33 ID:khvr >>148不味くはないよ不味いラーメンとか食べたことないなぁ 158: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:14:09 ID:BWvv >>151大阪王将のラーメンは不味かったなぁ 161: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:14:19 ID:khvr >>158食べたことねぇわ 160: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:14:14 ID:8lNB >>148貧乏人「たかい!」 164: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:14:44 ID:Dlvf >>148あれだけ大層な仕組みしといてそこまで美味しくないってのが一蘭 149: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:13:21 ID:Dlvf 魁力屋と来来亭は中々美味いっていうか来来亭が80点のラーメン目指してるって言ってたからな100点のラーメンなんて個人の好き嫌いで極端になってしまうから万人受けする80点を目指してるって 167: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:14:58 ID:dGcC >>149言うほど来来亭80点あるか? 171: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:15:31 ID:Dlvf >>167あれをまずいって言う人はまずおらんからな 152: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:13:33 ID:JW4g iPhoneさんの検索地味におバカでラーメンで検索かけるとうどんと蕎麦も一緒に出てくるの草や 154: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:13:40 ID:Zq8r ワイ家近くのコインランドリーでやってたたこ焼き屋さんのラーメン旨かったのに無くなっちゃった… 157: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:13:56 ID:4oaU 一蘭は味じゃなくてマーケティングが上手い会社やなそれなりに汚い事もしとるが 159: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:14:10 ID:CzDb ラーメンチェーンって平気で1000円超えるようになってきたよなたまにの贅沢で行く店やわ 203: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:18:22 ID:Iy8m >>159ぶっちゃけ1000円以下の飯屋なんてなくなってきたし・・・ 162: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:14:29 ID:zqVg しじみ出汁ラーメン好き 165: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:14:44 ID:z3by 王将のラーメンもあんまり美味しく無いイメージ 166: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:14:50 ID:C6EC ろくのや、な? 169: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:15:18 ID:6hna 魂心家ほぼ横浜にしか無いチェーンらしいけど大阪の難波にあるんやこってり大丈夫な奴は行ってみしょうゆラーメンマジで美味い昔はチャーシュー炙ってくれてもっと美味かったんやけどな 173: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:15:36 ID:khvr 二郎の物量ほんますき餌食ってる感じがして 174: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:15:37 ID:s9j5 5年くらい行ってないけど花月も美味しいは美味しいただこれでこの値段かーってなるし行かない 176: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:15:56 ID:ynH4 全国チェーンでうまいラーメンなんて無いやろ地方チェーンみたいなのならあるけど 184: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:16:36 ID:z3by >>176地方チェーン店こそ無いってイメージだわ地元民だけが賞賛してる 196: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:17:35 ID:ynH4 >>184関東限定の分店があるようなやつはうまいやろ(関東は地方ではないとか言うなよ) 204: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:18:35 ID:z3by >>196うーんそういう店行ったことないからその点は分かんないや 177: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:15:58 ID:zqVg その県にしかないチャーンはずるういわ 178: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:16:00 ID:8lNB そもラーメンという買い物が味濃すぎるものじゃないと美味しいと思えない食育されてなさそうな家庭で育った猿向けの味付けだから健常者はあまり美味しく感じないものなんや 179: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:16:10 ID:GsGR ??ラーメンおいしいぶひw 180: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:16:15 ID:JW4g にぼすけも美味いぞ 181: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:16:17 ID:UhMQ 塩元帥 182: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:16:30 ID:GBoS 二郎はラーメンとして語るのは微妙かもしれないが、餌として人生に不可欠なんや 183: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:16:32 ID:Kk5v 煮干し系の生臭さなんとかならんかな 185: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:16:40 ID:nLBS ラーメン(醤油っぽい)らぁめん(味噌っぽい)拉麺(意識高そう) 198: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:17:55 ID:BWvv >>185ひらがなでらーめんは? 202: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:18:18 ID:nLBS >>198おやつっぽい 225: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:20:58 ID:ZEgy >>198ハゲっぽい 187: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:16:55 ID:8lNB カップ麺や袋麺食わされて育った感じの連中向けに作ってるのがラーメンなんや 188: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:17:03 ID:BWvv 天下一品、魁力屋、ラーメン横綱、来来亭全部京都発祥のチェーン店やぞ、強すぎる 195: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:17:34 ID:z3by >>188基本どこもコテコテやな 201: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:18:07 ID:hedV >>188かいりきや結構好きや 205: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:18:37 ID:ynH4 >>188天一うまいわ臭くない豚骨ラーメン最強や 238: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:25:25 ID:5y9C >>205あれ鶏ガラスープと野菜なんすよ... 206: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:19:02 ID:Llwr >>188来来亭って滋賀やなかったっけ? 224: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:20:48 ID:BWvv >>206元々は1996年以前に京都府京都市伏見区深草にあったラーメン店で、経営不振により閉店していたものを豆田敏典が引き継ぎ、現在の来来亭を創業させた。年表 編集1997年(平成9年)3月:1号店(野洲店)開店。1999年(平成11年)12月:会社設立(有限会社やる気)。2002年(平成14年)11月:現社名・株式会社に組織変更。2022年(令和4年)1月:野洲本店を近江八幡方面に約900メートル進んだホームプラザナフコ野洲店に移転[1][2]。らしいで 253: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:30:48 ID:Llwr >>224ほーん元は京都やったんね 189: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:17:03 ID:Llwr ワイは行ったことないからわからんけどスガキヤ語れる民おるか? 192: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:17:18 ID:khvr 二郎食ってる奴にプライドなんてないやろ二郎はそういうアトラクションやから 193: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:17:19 ID:zqVg 最近の豚はバウムクーヘン食っとるぞ 194: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:17:25 ID:JW4g 末廣って美味いん?行ったことなくて 197: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:17:40 ID:1fxm 山岡家信者になっちゃったわ 199: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:18:02 ID:4oaU >>197ネギマヨ丼美味いよな身体に物凄く悪い味 212: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:19:43 ID:ynH4 >>197そういえば最近の山岡家もうまいわ昔のは臭くて食えなかった 200: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:18:03 ID:Kk5v 二郎は廃棄物を客に処理させてるからあんな汚い盛り付け方で客に出せるんやろ?くらい言わんとね 207: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:19:11 ID:Kk5v 味が濃すぎるので体に悪いのか本来廃棄するべき食い物で作ってて体に悪いのか後者はスーパーの惣菜に多いんだよな 208: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:19:16 ID:nLBS 豚骨なのか?あれ 209: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:19:19 ID:5kQq 庶民の味方 ぎょうざの満州 210: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:19:23 ID:z3by くるまやの話題ぜんぜん出てこないのねあんま好かれてないのかな 213: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:20:01 ID:1fxm >>210いや好きだよ選択肢に全然あるけど店舗による部分もでかいからな、くるまやは 215: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:20:03 ID:ynH4 >>210まずいやん中華そば信者の爺さんが行く店やろ 216: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:20:07 ID:5kQq >>210味噌以外ダメって話やな 219: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:20:20 ID:hedV >>210ワイの地元名古屋には残念ながら1店舗も無い 220: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:20:22 ID:Iy8m >>210ワイは好きだぞまぁ昔ながらの味噌を食いたいときにはいく 211: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:19:29 ID:bJql 山岡家 214: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:20:03 ID:ZEgy ちな、旭市でちんまりやってたへいきちってとこが、多古と東金に支店出してなそこがうちのマッマのお気に入りになってもうて、家族で行こうとするとそこしか行けなくなってるワイ、ラーメン好きじゃないけどあっさりで細麺だからやって 217: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:20:11 ID:U3HZ 台湾ラーメンは政治だから嫌い 218: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:20:17 ID:nLBS 来来亭の社長の成金っぷりみてたら行く気無くなる 221: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:20:28 ID:zqVg 塩専のラーメン屋とかあるん? 222: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:20:41 ID:JW4g そういえばどっかのラーメン屋行ったらチャーシューの代わりにクソデカトンポーロー乗ってた店があったな 226: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:21:12 ID:Iy8m >>222ワイは個人店でチャーシュー麺頼んだらハムがでてきたことならあった 229: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:21:38 ID:JW4g >>226ワイのも個人店や 227: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:21:34 ID:hedV >>222藤一番ってチェーンにトンポーロ麺あるで 223: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:20:48 ID:4vjZ ラーショというチェーン店に見える個人店やな店ごとに味が違うのも良い 230: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:22:14 ID:4vjZ ラーメン屋のオーナーは成功したらハーレーに乗り出すんやあの現象ってなんやろうね 234: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:23:22 ID:ZEgy >>230ハーレーはDQNの憧れって言ったら怒られるか 231: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:22:20 ID:ZEgy 近所の鉄工所にラーメンショップのでっかい看板があったからこりゃ近々、近所にできるなと思ったら、一向にできなかったw 232: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:22:41 ID:nLBS ラーメン屋どうしでコラボとか仲良くやってるのきらいもっとギスギスしてほしい 235: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:23:30 ID:4vjZ 美味い店に名前でないけど存在してるのがスガキヤ 237: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:24:36 ID:ynH4 >>235うまいけど良心的とか安いとかが先に来てしまう 241: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:25:36 ID:hedV >>235うまいか?パチ屋併設の高級寿がきやならギリうまいけど 245: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:26:29 ID:dGcC >>235そら決して美味くはないし 236: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:24:34 ID:ZEgy どさんこが流行ってたころは、すり鉢で出てくる大盛くらいおやつだったがいまあれを食ったら寝込んでしまう 240: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:25:33 ID:wUDs 昨日公園歩いてたらjk5人組から顔が〇〇に似てるマジありえんキモイって言われて振り返って迄ずっとワイの事見てたんやけどどう思う? 242: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:26:15 ID:5kQq >>240クロちゃんか 246: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:27:02 ID:wUDs >>242特定避けるために具体名は言えんわ 249: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:28:05 ID:dGcC >>240津田やろなあ… 251: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:30:18 ID:AerS >>240◯◯=福山雅治 255: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:31:07 ID:wUDs >>251いや不細工の代名詞みたいなキャラの名前やったんよ福山雅治ならキモイにならんわ 259: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:32:57 ID:ql8s >>255めっちゃ賢いやん! 243: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:26:18 ID:DsVg 町田商店 244: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:26:25 ID:4oaU >>243ここすき 247: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:27:12 ID:DsVg >>244キモいラーメンオタがいないから好きアイツラからしたら偽物らしい 257: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:31:51 ID:GBoS >>247誰がなんと言おうと町田商店は食った時脳汁出るくらい美味いからワイは好きや 250: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:28:20 ID:nLBS コクのあるスープは作るのにとんでもないニオイ出るからなセントラルキッチン方式ならないとウケ無くなりつつあるむかし井出商店の本店でニオイで帰ったことあるわ 254: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:30:50 ID:AerS ヤングな女学生は心の中にわきあがる興奮を「キモい」って表現するからな 256: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:31:13 ID:ZEgy R126号沿いのぐうって竹岡式のな、行列はできるしうまいっちゃうまいでもできたばかりのころ、店先で土たんぽと七輪でチャーシュー煮てたが今流行ってない、しかもチャーシューケチってるまあ、煮なくなったのはおそらく臭いだろ、苦情がきたんだろうなあの美味さは二度と戻らない 261: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:35:27 ID:ryt4 最近ラーメン屋は豚山と山岡家しか行ってないわ 262: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:36:11 ID:VBt5 >>261肉体労働してそう 263: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:36:45 ID:TBMl 山岡家定期 264: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:47:26 ID:3fYX スガキヤ 265: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:49:16 ID:HBDd みそきん 266: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:49:40 ID:hedV ラーメン荘 歴史を刻め 267: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:52:12 ID:NtYZ そもそもコテコテが嫌ならラーメンチェーン行ったらあかんわ 268: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:52:49 ID:z3by >>267!aku★アク禁:>>267 272: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:59:25 ID:vwww >>268アク禁されたのでもう一度そもそもコテコテが嫌ならラーメンチェーン行ったらあかんわ 274: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:04:08 ID:NblH >>272ファッ?!さっきのやつやん 277: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:06:26 ID:PyHT >>272良いIDしてるな 269: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:55:43 ID:KDL3 すがきや? 270: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:57:12 ID:Y0Gs チェーンとかあっさ 271: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 10:58:13 ID:uo5m 田所商店 273: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:01:25 ID:YDiq 愛知のらーめんふく 275: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:04:11 ID:M3Cy ラーメンチェーン店とか行ったことねえよ 279: 名無しさん@おーぷん 25/08/15(金) 03:02:56 ID:8MQ6 >>275ラーメンチェーン店とか行ったことねえよ ワイは昔ながらのラーメン屋が好きやで 276: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:05:53 ID:VBt5 ミスドは? 278: 名無しさん@おーぷん 25/08/14(木) 11:06:48 ID:AkK9 結局二郎…