
1: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:45:07 ID:dsmJなにか発掘したい引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:50:05 ID:wjzV >>1ラーメン荘やろなあ 27: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:51:16 ID:dsmJ >>20ラーメンかぁ… 28: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:53:01 ID:wjzV >>27関西でうどんいうたらかすうどんとか? 30: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:53:59 ID:dsmJ >>28一瞬罵倒されてるんかと思ったわかすうどんって実際どんなんや天かすまみれ? 33: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:55:14 ID:wP48 >>30カスヤ行くけどそんなに油かす入ってないで独特の風味はする 35: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:56:14 ID:fr1T >>33カスヤは美味いと思わんわ 37: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:57:22 ID:wP48 >>35ワイもそう思ってる高いしカスの量少ないし店狭いしなもっと良い店が新世界にあったのに無くなってしまったから行っとるだけ 36: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:56:52 ID:dsmJ >>33調べたけどカスってホルモンかええやん 38: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:57:27 ID:wjzV >>30ホルモンを揚げたやつが入ったうどんや大阪南部が発祥なはず 2: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:45:31 ID:uYhh イッチが紹介してくれるんじゃないんかい 3: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:45:51 ID:dsmJ >>2ワイに紹介するんや 4: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:45:53 ID:C0Sv しらない 5: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:46:27 ID:aaH4 ゆで太郎 8: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:47:17 ID:dsmJ >>5なんやそれ 6: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:46:29 ID:gOFl 船場にあるうさみ亭マツバヤやないか?日本初のきつねうどん発祥やし 7: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:47:10 ID:dsmJ >>6どこの県やそれ 9: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:47:31 ID:gOFl >>7関西や大阪やな 10: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:48:01 ID:dsmJ >>9てかきつねうどんって大阪発祥なんか調べるわ 12: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:48:42 ID:dsmJ >>9調べたけどまあまあな人気店やな今の時期混んでそう 14: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:49:03 ID:gOFl >>12まぁまぁどころか創業130年の老舗やで 16: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:49:44 ID:dsmJ >>14さんがつ知識が一つ増えたわ 21: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:50:07 ID:gOFl >>16味がとてもええんやわここ 11: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:48:10 ID:7DXb 個人的に好きなのはスタミナ太郎やな一品一品のクオリティーはそこまで高くないがいっぱい食べられて楽しい。あと自分だけのアレンジができるから好き 13: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:48:52 ID:dsmJ >>11死ね 15: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:49:17 ID:7DXb >>13なんでや 23: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:50:29 ID:dsmJ >>15とりあえずお前が四肢もがれて死んで苦しんでくれたら理由を教える 17: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:49:52 ID:aaH4 >>11焼肉きんぐの方が好き 22: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:50:11 ID:7DXb >>17なんかごめんな 25: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:50:43 ID:aaH4 >>22ええんやで?? 18: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:49:52 ID:tcK1 はい 19: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:50:04 ID:7DXb >>18高そう 24: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:50:29 ID:tcK1 >>19 26: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:51:02 ID:dsmJ >>24どこやこれ 32: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:54:58 ID:fr1T >>18岡山を関西と思ってんの 29: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:53:48 ID:fr1T かすうどんは美味いけど出してる店今は少ないなあ 31: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:54:14 ID:wP48 京都のハイライト食堂のチーズチキンカツとおろしチキンカツのハーフアンドハーフはヤバいで 34: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 19:55:21 ID:gOFl 京都なら おかる やなカレーうどんが神だわ 39: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 20:05:09 ID:tcK1 関西のおすすめあったわあんまり有名じゃないはず南方にあるうどん屋さん 42: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 20:07:50 ID:FngL >>39美味そう 43: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 20:08:59 ID:tcK1 >>42いろいろこだわってやってそうなのにそういうのをあんまりアピールしてないお店って感じ美味しいものを食べさせようとしているのを感じるで 40: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 20:06:23 ID:tcK1 かすうどんはレギュラーメニューではなかったかな 41: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 20:07:34 ID:FngL そばは全く知らんうどんも今井ぐらいしか知らんし今井は汁が甘いからワイは好かん 44: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 20:09:31 ID:TYVh 10年くらい前に阪神尼崎駅で食べた立ち食いうどんがものすごく美味しかった覚えがある 45: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 20:10:09 ID:nwMO 弥一 46: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 20:10:11 ID:FngL とりあえず定食なら普通の食堂いわまと大阪もん空、肉料理なら大阪トンテキ、天ぷらなら天ぷら大吉を教えとく 50: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 20:15:50 ID:fr1T >>46観光で行く人になら勧めてもええかなあみたいなチョイスやね 47: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 20:11:53 ID:kWEn 大学時代に西宮におったころ、神戸の南京町近くのガード下にめっちゃうまいカレーとコーヒー出す店があった覚えがあるわね 48: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 20:12:22 ID:89UD うどんは京都のお土産で買ったしっぽくうどんが美味しかった 49: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 20:12:25 ID:nwMO たけ井 51: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 20:17:50 ID:wjzV 三ノ宮のカツ丼とか梅田にある変わり種カツ丼たべてほしいわ 55: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 20:23:17 ID:FngL >>51吉兵衛と丼の店ことこと食いてえなぁ 52: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 20:18:22 ID:nwMO 三宮ならロインやな 53: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 20:20:45 ID:wjzV >>52グリル一平もなかなかや 54: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 20:22:28 ID:FngL >>53そこと末松ほんま行きたい 56: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 20:24:12 ID:FngL 吉兵衛は東梅田で何回も食ってたわ・・・ 57: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 20:25:58 ID:wjzV ワイが好きなのは祭太鼓の2倍チーズかつ丼 58: 名無しさん@おーぷん 25/08/11(月) 20:39:28 ID:FngL 神戸以外やと法善寺横丁の喝鈍美味い…