184: 名無しのトレーナー 25/08/10(日) 22:12:35 ID:Gp.kg.L67 スキルが急に増えてきて追えなくなってきてる因果で借りててもなんやこのスキルってのがあって見ようとしたら「~」のスキルヒントが得られる因子ですって分かりきったこと言われる 201: 名無しのトレーナー 25/08/10(日) 22:13:30 ID:ot.qx.L14 >>184獲得したスキルの方見ろ 209: 名無しのトレーナー 25/08/10(日) 22:14:31 ID:zr.hp.L33 よく育てる脚質のスキルはだいたい分かるけどそれ以外の脚質のスキルはマジで今もう分からん 212: 名無しのトレーナー 25/08/10(日) 22:14:41 ID:E5.av.L12 逃げ育成してなくてアオハル賢と+因子合ってどっちが良いのか分からんかった 215: 名無しのトレーナー 25/08/10(日) 22:15:14 ID:Yn.fr.L39 みなぎる闘志と光明因ガが熱い! 218: 名無しのトレーナー 25/08/10(日) 22:15:16 ID:ot.qx.L14 +因子ってアオハル育成してないと貰えんやつやっけ? 220: 名無しのトレーナー 25/08/10(日) 22:15:33 ID:Yn.fr.L39 >>218プラスはそうやな 225: 名無しのトレーナー 25/08/10(日) 22:15:59 ID:km.sh.L60 >>218真髄体+とかもそうねぶっちゃけ検索しづらいから+ついてると見逃すわ… 232: 名無しのトレーナー 25/08/10(日) 22:16:36 ID:ot.qx.L14 >>225正直+因子持ってるのってもう弱いから使わんやろ 247: 名無しのトレーナー 25/08/10(日) 22:18:34 ID:km.sh.L60 >>232真髄の体力あたりはたまーにURAやって引っ張ってきたりするんよねぇ出来たら入れたいけど毎度入れられるわけじゃないからどんどん薄まる 263: 名無しのトレーナー 25/08/10(日) 22:19:55 ID:ot.qx.L14 >>247わいはレンタルで代表に持ってるやつ借りて祖父に付けば良しつかなくても良い因子になったらそのまま祖父にして本因子育成に入るわ本育成のレンタルにも持ってるやつ探してきてたら付く可能性あるし 240: 名無しのトレーナー 25/08/10(日) 22:17:26 ID:E5.av.L12 祖父に移植するために+は使うんじゃないの 244: 名無しのトレーナー 25/08/10(日) 22:18:21 ID:ot.qx.L14 >>240今どきはつくまで回数でカバーした方がええやろ 248: 名無しのトレーナー 25/08/10(日) 22:18:36 ID:eW.vg.L25 +因子は+無し因子と別扱いだから継承で付く確率にも加算されへんのよな 250: 名無しのトレーナー 25/08/10(日) 22:18:47 ID:Gp.kg.L67 親が同じスキル持ってる程継承率上がるけど+は別スキル扱いだから継承率あがらないからよくないらしい 259: 名無しのトレーナー 25/08/10(日) 22:19:40 ID:zr.hp.L33 真髄とかって無印と+で別もん扱いやろ?親の持ってる因子が出やすいって仕様あるんだから使うならどの道無印持ちの因子じゃないの 引用元: 【おんJ】ウマ娘 プリティーダービー部 第11308レース 管理人 真髄因子目的で周回してるとよくわかりますが、祖に同じのが複数ついてると継承率がかなり変わるので極力+付きは避けたい。と言いつつ、+混じっててもその分の継承も当然あるし、実際やってみるとそこまで差ないのかもなあっと思ったり思わなかったり。…