84: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:01:09 ID:IR.40.L56 アイマスじゃないけどAdoがμ’sの園田海未推しで 一昨年ぐらいにオールナイトニッポンで園田海未からボイスメッセージ届いて新規ボイス供給有り難うってファンからありがたられてたな 85: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:01:49 ID:0f.3m.L22 園田(地方競馬) 88: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:03:03 ID:X0.e3.L41 ワイ「海未ちゃんの声優って誰やっけ…?」検索ポチー三 森 す ず こ 90: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:04:04 ID:Wt.kk.L55 オペラオーとにこにーが同じ声優だから長年やってらっしゃるわね 91: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:04:27 ID:5S.d7.L43 ウマ娘声優で一番芸歴長いの誰なんや 93: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:04:46 ID:0f.3m.L22 >>91 不 審 者 95: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:05:08 ID:sV.3m.L35 >>91 日笠と思ったけど安心沢だったわ 99: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:06:47 ID:IR.40.L56 >>91 どのレベルまでをウマ娘声優としていいか分からんけど 作品出演ならナベさんになるんかな? 101: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:07:13 ID:0f.3m.L22 >>99 その手があったか 96: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:05:20 ID:yO.d7.L27 17歳の大ベテラン 97: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:05:44 ID:5S.d7.L43 なにっ!?平成生まれの安心の人がベテラン!? 102: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:07:56 ID:5S.d7.L43 ナベさんとかろっぺーは芸歴すごそう 103: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:08:19 ID:Rh.yi.L46 アプリ内の声限定か 作品全部かで変わりそう 104: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:08:29 ID:yO.d7.L27 野沢雅子参戦すれば問題解決 107: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:10:49 ID:oW.se.L44 >>104 固有は界王拳やろなぁ 105: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:09:32 ID:Me.kf.L29 杉田「ぼくもウマ娘出たい!」 106: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:09:51 ID:0f.3m.L22 ジ ャ ス タ ウ ェ イ 108: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:11:06 ID:Rh.yi.L46 “ウマ娘”の声優で一番芸歴長いのってバイアリータークの斎賀さんか? 110: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:11:48 ID:Rh.yi.L46 あ、ごめん訂正 もっと芸歴長い人いたわ 丹 下 桜 111: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:11:54 ID:yO.d7.L27 雅子はアニメデビュー作が鉄腕アトムなの強すぎる 112: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:12:24 ID:0f.3m.L22 >>111 うーんアニメ史のレジェンド 115: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:13:35 ID:Rh.yi.L46 >>111 何でまだ現役なんすかね…>>113 訓練してるからだけど、流石に老いには勝てない人のが多い気はする マジで維持し続けてる人は一握り それでも多少は老いたりしてる 113: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:12:47 ID:qh.jg.L71 マジでなんで声優さんって同じ声質維持し続けられるんだ… 114: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:13:07 ID:Me.kf.L29 雅子が大塚明夫のオシメ変えてたとかいう鉄板ネタ 116: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:13:39 ID:IR.40.L56 軽く調べた感じ緒方賢一(ナベさん) 1970~ 榊原良子(メジロハマーン) 1970年代~ 大塚芳忠(ろっぺー) 1980年代~ 野沢さんの声優キャリアは1950年代~やから参戦してくれた更新やね 117: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:16:02 ID:X0.e3.L41 お世話になった声優としては大塚明夫のファンやけど 大塚周夫が演じるトレーナー役は見てみたかったなぁ…信頼のおけるキャラも憎いキャラもできるし 118: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:16:16 ID:Me.kf.L29 若本は全盛期の演技聞くとマジで老いたなって思う 119: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:17:34 ID:yO.d7.L27 >>118 今はネタキャラみたいになっとるけど昔は二枚目役と言えばみたいな感じやったからなぁ ロイエンタール系の演技またやって欲しいわ 124: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:20:14 ID:Rh.yi.L46 >>119 声を張らないと出せないとかでかなりキツイらしい? みたいな話見かけたかも 120: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:18:29 ID:T4.e3.L76 ベジータとかも今声聞くと老いを感じる。 雅子…おめぇはいってぇなんなんだ? 122: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:18:40 ID:oW.se.L44 フランキーの矢尾さんも降板した理由は明かされてないけど大声出すのが辛そうやったもんな まあ一般人基準やとそれでも出せてる方ではあるんやけど 125: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:20:22 ID:yO.d7.L27 >>122 矢尾さんは呂律が回ってないタイプやったからなぁ アレでOK出さなアカンかったのは本人も現場も中々苦渋の決断やったと思うで 127: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:21:37 ID:oW.se.L44 >>125 まあ呂律回らなくなるのは避けようないからしゃあないわな どんなベテラン声優でも個人差はあれどそうなるし 126: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:20:58 ID:fd.0i.L55 初代次元なんてもう晩年声ヤバいってレベルちゃうかったからな 128: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:21:40 ID:BV.if.L47 高齢化を理由にキャラ降板した人の後継者が野沢雅子って話やばいでしょ 129: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:21:42 ID:Rh.yi.L46 それでもまぁ、最後の花道で見送れてよかったと思うわ(ルパンpart6の最初 130: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:21:43 ID:5S.d7.L43 ベジータは変わったよなぁって思うわ ジュドーも最近声変わったし、さすがに平成初期・中期あたりの馴染み深い方々も限界近い人は多いよなって思うわ 中田譲治もちょっと滑舌気になるようになってきたし 131: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:23:48 ID:Me.kf.L29 石田彰があと三年で還暦という事実 132: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:23:50 ID:BV.if.L47 ずっと20代キャラもやろうとおもえばやれる速水奨とんでもねえな 137: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:27:27 ID:yO.d7.L27 >>132 速水奨は小学生からあの声で大変苦労したらしいしなぁ 140: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:28:40 ID:5S.d7.L43 >>137 合唱に時間が嫌だったとか言ってたな あと今でこそイケボで通ってるけど、小学校当時は周囲から気持ち悪い声と言われてたそうで…最近だとタクシー乗った時に運転手にお客さん良い声だね!声優なれるよ!って言われたエピソード笑った 147: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:30:42 ID:yO.d7.L27 >>140 ええ声だから国語の時間に朗読とかで当てられまくってほんま嫌だったらしいわね 150: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:31:47 ID:5S.d7.L43 >>147 音楽の時間以外も辛かったのか… 133: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:24:55 ID:yO.d7.L27 堀川りょうも悲しいけど一番悲しいのはキルヒアイスの広中雅志さんやなぁ いきなり声質と滑舌滅茶苦茶悪くなって愕然としたわ 134: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:25:10 ID:IR.40.L56 呂律系はどうしても誤魔化し効かないからなぁ… 薬屋の羅漢パッパの声優さんも多分先が長くなさそうな感じやったわ 151: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:32:34 ID:Rh.yi.L46 >>134 羅漢パパの人、ぐぐったらまだ50代か… わざとなのかどうか他の役で声聞ければええんやけども…シンボリルドルフ(CV速水奨) 元の性別の会長ダコレー 157: 名無しのトレーナー 25/08/09(土) 01:36:10 ID:IR.40.L56 >>151 いや、1期ではまだそこまでだったからなんか来てる感じやなぁ… そもそもかなりシリアスな場面で決めるシーンで舌足らずな感じだったし 引用元: 【おんJ】ウマ娘 プリティーダービー部 第11301レース…