
1: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:29:54 ID:txQ6 それ以上は贅沢品って感じやな月一のご褒美とかなら食ってもいい引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:30:29 ID:pnzU 別にイッチが食わなくてもやっていけるから食わんでええで 5: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:32:59 ID:txQ6 >>3ワイがいくらまで出せるって話してるのに500円以上のラーメン屋を批判してると勘違いしてて草 6: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:34:18 ID:pSqV >>5批判してる要素ないやろ 8: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:36:33 ID:txQ6 >>6>>3少なくともこいつは勘違いしてるぞ 7: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:34:31 ID:CGsm 日常的な食事で500円を使うんか?ぶるじょあやな 9: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:36:56 ID:txQ6 >>7外食行ったら500円はザラや、、、 22: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:41:14 ID:CGsm >>9日常的に外食いっとるんか?食費大丈夫なんか? 10: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:37:25 ID:pSqV >>7昨日休みだったから3食出前館にしたら8000円かかったやで 11: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:38:07 ID:LvZC これ500円の壁として次の国会で議題にするわ 12: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:38:43 ID:2j4p 家系は1000円超え普通だよな 高い 13: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:38:46 ID:LvZC 一食の格差 14: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:38:48 ID:N4kZ いま500円でラーメン食える店日本にあるんかな 15: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:39:22 ID:CGsm >>14一応あるで 16: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:39:30 ID:1R24 もうそのへんの袋ラーメンに具をトッピングしたくらいで500円いくで 17: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:39:30 ID:KKtN 今時どこで500円以下のラーメン屋あるんや探して遠征するくらいなら近所の1000円でええわ 18: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:39:54 ID:Nd1i >>17アスペか?行く価値がないってことや 19: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:40:31 ID:KKtN >>18そこまでならもうラーメン食わんでええわ 21: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:41:01 ID:Nd1i >>19ラーメンにありもしない価値を感じてそう情報食ってそう 32: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:45:11 ID:KKtN >>21さすがに1000円ごときで情報食ってるは草 23: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:41:35 ID:txQ6 >>17普通にある昔ながらの醤油ラーメンやってる店とか普通のラーメン屋でも小さいの注文すればなんとか 37: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:47:08 ID:KKtN >>23昔ながらはありそうやな店主のポリシーとかで無理せん程度に続いてほしいわ 40: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:47:38 ID:txQ6 >>37そうそう開業から値上げしてません的な 20: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:40:57 ID:xVsy 貧乏人? 24: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:41:53 ID:AVZk チェーン店で500円以下で食えるラーメンってスガキヤくらいじゃね 25: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:42:52 ID:CGsm まぁ味は値段なりやからそんなうまいって感じやないで 26: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:43:35 ID:Nd1i ようわからん中華飯店のラーメン 実質200円麺屋 1000円この差よ 27: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:43:44 ID:txQ6 >>26これ 28: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:43:56 ID:bHCN nisaとかやってそう 31: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:45:05 ID:txQ6 >>28やってへんで 29: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:44:21 ID:6MFC 今どき500円以下は少なくなってそう 30: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:44:58 ID:CGsm 最近はカップ麺もなんか高くなっとるから中々選べないで 34: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:45:29 ID:txQ6 >>30カップ麺300円とか超えててひっくり返っとるわ 33: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:45:21 ID:2to9 真っ黄色のかん水臭い麺に薄っぺらい醤油スープ薬品臭いメンマボロ切れみたいなチャーシューこういうのでいいんだよ 35: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:45:45 ID:txQ6 >>33臭すぎィ! 36: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:46:29 ID:Nd1i 回転寿司になら3000円出してもいいけどラーメンには300円しか出したくないこの価値の違いをわからんようではね・・・w 38: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:47:19 ID:ENCw 貧乏人は大変やな 50: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:51:00 ID:txQ6 >>45>>38こういうことか 39: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:47:35 ID:CGsm 寿司はスーパーの半額パック寿司くらいしか口に出来んで 41: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:48:22 ID:Nd1i 何故ラーメン食いは情報を食ってしまうのか 42: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:48:49 ID:txQ6 情報食うってどういう意味や 45: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:49:37 ID:Nd1i >>42ありもしない価値を勝手に感じてしまうことや 43: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:49:19 ID:v4sF それもうお店のラーメンほとんど食べれないじゃん 47: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:49:50 ID:Nd1i >>43食う必要ないし食ってないで 44: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:49:32 ID:CGsm 宣伝に無駄に金かけとる所とか? 46: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:49:37 ID:0lTS 幸楽苑って今幾ら? 48: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:49:55 ID:2to9 回転寿司行ってラーメン一杯だけ食べて帰るんやろ 52: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:51:16 ID:txQ6 >>48これ結構ええぞ 49: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:50:45 ID:Nd1i 回転寿司のラーメンって良心的だよなゴミ?屋をバカにしてる感じで好きワイは食わんけど 51: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:51:10 ID:PsZ5 スガキヤかカップ麺しか食べれんやんけ 53: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:51:54 ID:Nd1i >>51ラーメン自体基本食わないから大丈夫や 54: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:53:19 ID:0lTS 時々やってる朝ラーとか大体ギリ500円やな 55: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:54:01 ID:0lTS 博多天神って今幾ら? 56: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:54:05 ID:Nd1i 朝からあんなスッカスカなもん食ってたらアホになるでガストで朝飯食った方がマシやろ 57: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:54:44 ID:txQ6 >>56ラーメンはスッカスカじゃないでスープまで完まくりしろ 58: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:55:57 ID:Nd1i >>57脂水で腹満たしただけやん草 59: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:57:42 ID:txQ6 >>58草草の草やわラーメンのカロリーのほとんどは麺なんだよなぁ 60: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:58:25 ID:NrGX スガキヤくらいしか食えんやん 61: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:58:52 ID:0lTS ラーメン好きでもない奴から見ると確かにラーメンは嗜好品に過ぎないから高すぎるように見えるんやろな。逆にワイがスイーツとか見てもコスパ悪くて手出ないし出さないと思うのと同じやんな。 63: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:59:55 ID:Nd1i >>61勘違いしとるな定食には価値があるけどラーメンには価値が無いそれだけのことや 79: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:08:37 ID:0lTS >>63したらワイから見たらスイーツには価値は無いで。この世から消えても別に構わん。単にイッチのそれがラーメンや、てだけのスレか。 62: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 07:58:59 ID:NrGX スープは塩分の塊やから普通に身体に悪いで高血圧になる 64: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:00:49 ID:txQ6 >>62身体に悪いもん食ってる時が1番キモティーだろ 65: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:02:36 ID:c1gb よく出てくるラーメン1000円は高い!キッズか低所得者ガチ底辺袋麺でも食っとけよな 66: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:04:11 ID:txQ6 >>65情報食うってこういうことか? 67: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:04:39 ID:Nd1i >>66それは単なる文脈読めない奴 68: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:05:09 ID:IMw2 ラーメンは1500円までやな 72: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:06:20 ID:txQ6 >>681500円のラーメンとか高級品やろ 75: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:07:04 ID:c1gb >>68 普通1000円~ネギだのチャーシュートッピングで1500円ぐらいよな 69: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:05:24 ID:oqKb 500円で食えるラーメン屋はスガキヤしか知らん 70: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:05:52 ID:2to9 蕎麦屋は安いのから高級路線まで許されるのにラーメン屋は高級路線許されない風潮あるよなけど 71: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:06:15 ID:Nd1i >>70蕎麦食いも情報食ってるだけや 73: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:06:41 ID:txQ6 低温調理された自家製チャーシューが5枚は乗ってそう 74: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:06:50 ID:txQ6 スープは鶏白湯 76: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:07:17 ID:Nd1i 何なら蕎麦食いは待つ時間にすら価値があるとか思ってるから二重に情報食ってる 77: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:07:59 ID:2to9 麺を整えて提供してくるタイプの店は大概雰囲気のみで不味いよな 78: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:08:08 ID:Nd1i 板わさ←(笑) 80: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:09:00 ID:Or3p 500円でラーメンなんて食えるんか? 82: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:09:25 ID:Nd1i >>80食えないなら食わなきゃええだけの話や 84: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:09:45 ID:Or3p >>82? 87: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:10:09 ID:Nd1i >>84情報に凝り固まっとるなラーメンなんぞ食わなくても人は生きていけるが 83: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:09:35 ID:oqKb >>80スガキヤは400円くらいなはず 86: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:10:00 ID:txQ6 >>83やっす 88: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:10:26 ID:Or3p >>83安いな 81: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:09:19 ID:Or3p 500で食えるラーメン屋とか知らないのやが 89: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:10:29 ID:0lTS >>81学食とか社食、役所の食堂とかだとまだまだありそう 85: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:09:45 ID:LugQ 最近は冷凍食品のラーメンも結構美味いぞ300円くらいであれなら価値ある 90: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:11:24 ID:c1gb そんな金出せんと素直に言えばええものを馬鹿の一つ覚えで情報食ってる連呼(笑) 91: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:11:29 ID:Nd1i 何故人は1000円で定食が食えるのに1000円でゴミ?と情報を食ってしまうのか 92: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:11:49 ID:oqKb 今調べたらスガキヤのラーメンは390円から460円に値上げしてたw 93: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:12:16 ID:oqKb >>92ミス 430円 94: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:12:54 ID:Or3p >>93でも500円以内で食えるな 95: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:16:20 ID:IMw2 今こそ2000円札普及させて欲しいよな昼飯食いに行って1000円以内って無いんやから 96: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:16:47 ID:2to9 リンガーハットの野菜たっぷり皿うどんさんを崇めろ 97: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:17:03 ID:Nd1i >>96ええやんナンボなん 98: 名無しさん@おーぷん 25/07/23(水) 08:19:31 ID:tEBI 自分で作らないと無いんちゃうかその価格あるなら行ってみたいわ…