41: おさかなくわえた名無しさん 2020/02/25(火) 11:21:16 ID:S8nDiHfX.net 母親が神経わからん。 昔からうちの母親はおしゃべりで、外で私のことをベラベラと話す。 親戚、友人、職場の人間問わず。 「うちの娘がこの歌手好きっていってたのよ」とか「娘があなたのこと褒めてたわよ」とか、悪いことでなければ言ってもいいと思ってる。 それが小さい時から嫌で嫌で、高校生の時あたりから「外で私の話をしないで」と何度も頼んできたのに私が社会人になった今でも直らない。 6年付き合った彼と結婚することになって、去年の12月ごろに両親に「結婚することになったから3月ごろに改めて彼と挨拶するね」と報告、と同時に「絶対に誰にも、弟にも親戚にも誰にも結婚のこと言わないで」と念を押した。 なのに先日母親が自分の友人に「娘が結婚する」と言っていた。 実家にいるときに母親が友人と電話していて「顔合わせの時の服新調しなきゃ~」としれっと話していて判明。 半泣きになりながら「どうして言っちゃうの、何で約束守ってくれないの、おばあちゃんですらまだ知らないのに。」と問い詰めたら「A子だからいいじゃない」と開き直られた。 A子さんは母の昔からの友人で、話はよく聞くけど私は小さい頃以来面識がない。 面識がないからいいと思ったんだと。 その場で思い切り責め立てたら渋々謝ってきたけど許せない。 どうして子供でも守れるような約束が守れないんだろう。 どうして人の話を他人にベラベラ話すんだろう。 もしこの先子供ができても母親には「できたよ」って報告すらできない。 1週間くらい責め続けてるけど黙るだけ。 本当に神経わからん。…