1:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:39:35.717 ID:09asnYw0d 第7位☆臭い服を持ってくる客 当たり前だけど中年おやじに多い。 ただ臭いという理由で受付をお断りする事は出来ないから、あまりにも臭う服は他の客の服と一緒にせずビニール袋で密封して「臭」のメモを貼って工場に送ってる。 3:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:40:22.350 ID:09asnYw0d 第6位☆引き取りに来ない客 クリーニング屋をクローゼットかなんかだと勘違いしてる。 Yシャツ数枚とかならまだいいけど春先にダウンやコート類のアウターを大量に出し、て冬が来るまで引き取りに来ない。 あとはやっぱり春先なんだけど布団類も平気で1年放置してる客が多い。 10:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:43:14.034 ID:tFIB3bXEa >>3 なるほど 今から冬物クリーニングに持ってくわ 16:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:44:45.067 ID:JlysWbgYK >>3 クリーニング屋が潰れて預けてたコタツ布団が戻ってこなかった人知ってるw 34:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:48:24.293 ID:09asnYw0d >>16 可哀想wwww 74:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:02:44.133 ID:1r86ZqJ80 >>3 これはいつまでに引取りに来いとかそういうのないのか? 78:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:04:33.390 ID:++rVmN4zp >>74 ない うちの店では何ヶ月か経ったら電話入れるようにしてる 95:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:10:42.146 ID:9Ga+pgcv0 >>3 連絡して取りに来ない場合は処分されるの? 105:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:13:34.478 ID:09asnYw0d >>95 処分は流石にできない 4:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:41:13.205 ID:09asnYw0d 第5位☆下着を出そうとする客 うちでは下着類は受付てないと説明してもそんなに汚れてないから!とか大事に履いてるものだから!とか。そういう問題ではない。 以前糞尿の付着したパンツを持ってきた客がいたけどさすがに基地外だと思った。 常識的に考えてそんなもの洗えない。 5:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:41:48.746 ID:09asnYw0d 第4位☆Yシャツボタン全部閉めてくる客 暇な時はまあ許せるけど、忙しい時間にこの状態で5枚も6枚も出されるとブチ切れそうになる。全部開けて出してもらったYシャツの5倍は時間を要する。 お願いですからボタンは開けて脱いでください。 11:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:43:24.691 ID:a557b3Xdd >>5 これはまあよかれとおもってやってるんじゃ? 13:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:44:14.637 ID:09asnYw0d >>11 クリーニング終わってお渡しする時ボタン全開なんだから 良かれと思ってやってるんならただのアホ 6:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:42:19.648 ID:09asnYw0d 第3位☆細かい客 セールの日を狙って来たかと思えばここをこうしろああしろと注文が多い客。 安物のくせにこだわりが強すぎて鬱陶しい。まあ、逆に高価な服だとしてもそんなに気になるなら高級クリーニング店に出して来いと思う。 そもそも激安店なのにクオリティを求めてくるのが間違ってる。 7:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:42:31.379 ID:2NgAPv8+0 カーディガンの毛玉とってくれる? 27:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:46:39.527 ID:09asnYw0d >>7 うちはやってないけど とってくれる店もあるよ 8:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:42:45.577 ID:09asnYw0d 第2位☆ボロボロの服を持ってくる客 持ってきた服のほとんどが破れ、擦れ、汚れ、ボタンとれでボロっボロなのを見るとなんで買い替えないのか不思議に思う。 買い替えるお金のない人はまずクリーニング店とか毎度毎度利用しないだろうから。 例えばそれが多少高価な服で捨てるのがもったいない、他にないデザインで気に入ってるんだとしたらまあわかるんだけど、1枚千円あれば買えるYシャツが全部ボロい客とかは本当に謎。 ボロ服は検品も時間を要するし洗うのにも破れがひどくならないように分けたり、色々手間がかかるから出来れば買い替えて下さい。 9:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:42:50.873 ID:WLHH7MlT0 グシャグシャの変に折り目ついたスーツも綺麗になりますか?いくら? 30:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:47:35.509 ID:09asnYw0d >>9 綺麗になるよ!洗ってアイロンしてまでがクリーニング代に含まれてるからふつうにクリーニング代だけだよ 12:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:43:23.885 ID:09asnYw0d 第1位☆一度に大量に出す客 平均5枚くらい、多くても十数枚。 シーズン終わりに30枚40枚平気で持ってくる客がいるんだけど常識の範囲超えてるからね?????? 客の前でも検品しながらだから、受付だけで20~30分は必要。 さらに再度検品、番号付けるのに30~40分。1人の客にこんなに時間を使ってられないし、考えて出せよとつくづく思う。 ちなみに一度の会計で一番高額だったのは4万6千円。何点だったかは忘れた、思い出したくもない。 15:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:44:38.543 ID:tFIB3bXEa >>12 え?ダメなのか 知らんかった もうクリーニング使わねえわ 20:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:45:19.389 ID:09asnYw0d >>15 使わなくていいよ! 128:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:26:56.908 ID:2ykx9hkF0 >>12 言いがかりでワロタ 沢山の客が来たと思って処理すればいいだけやんけ 130:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:35:02.665 ID:++rVmN4zp >>128 お前は分かってない 大変なのは返却する時なんだよ 14:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:44:16.833 ID:6I8hcJqHp 接客選んだお前が悪い くたばれ 33:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:47:57.137 ID:09asnYw0d >>14 辞めたい 18:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:44:52.790 ID:PA1C50Yb0 腋臭のシャツとかやばそう 22:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:45:46.413 ID:09asnYw0d >>18 この時期Yシャツまじで脇臭いよ 120:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:20:42.703 ID:8qCdoyv5M >>18 私、魔法少女になる!私の祈り…私の願い…さあ、叶えて!シャツ!! 19:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:44:52.882 ID:F907dxfj0 なんかどうでも良かった 25:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:46:12.739 ID:09asnYw0d >>19 普段クリーニング店利用しないんだろうね 31:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:47:52.355 ID:F907dxfj0 >>25 たしかに 年に2~3回しか行かないわ 21:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:45:32.226 ID:Gsz6ULuNa まとめると客は来るなってことだな 23:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:46:05.305 ID:HWiMDPUEa 猫の寝床になってた毛だらけ毛布出したらこういうのは困りますって言いながらコロコロかけて受け付けてくれた ありがとう 37:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:49:32.277 ID:09asnYw0d >>23 ふつうペットの毛は自宅で落としてくるものだよ なんだかんだやってくれたなら優しい受付さんだったね 24:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:46:11.907 ID:AeExsHXc0 ダウンジャケットとか ボロボロの出してるわ 40:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:50:45.097 ID:09asnYw0d >>24 汚れでボロならまあいいけど 破れとかあるならもう捨てなよ 64:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:00:40.910 ID:AeExsHXc0 >>40 雪かき用なんで 72:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:02:38.366 ID:09asnYw0d >>64 じゃあいいんじゃん 26:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:46:25.452 ID:FKf0SQ1Y0 >>1 ごめん 43:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:51:28.319 ID:09asnYw0d >>26 もうしないでね 32:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:47:55.364 ID:SN7ozFhO0 もっと店側で断れる風潮できたらいいのにな 47:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:52:11.192 ID:09asnYw0d >>32 ほんとによ 35:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:49:12.165 ID:VSpZ8qSO0 第一位とか上客やんけ 47:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:52:11.192 ID:09asnYw0d >>35 そう思われるかもしれないけどさぁ 36:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:49:23.517 ID:gEBkEQL8r 年に何度も和服一式出してすまんな 49:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:52:57.562 ID:09asnYw0d >>36 和服とかスーパーだるいよ 63:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:00:32.705 ID:gEBkEQL8r >>49 すまんな でも自宅じゃ無理やから五千円位でやってもらってるわ 72:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:02:38.366 ID:09asnYw0d >>63 和服一式で?安っ 80:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:05:08.726 ID:gEBkEQL8r >>63 上部分で 襦袢と袴あわせたらもうちょいいくわ 肩タスキは自分であらうけど 84:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:06:09.488 ID:09asnYw0d >>80 なるほど 和服は特に高いよねー 38:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:50:07.476 ID:w/9D8D8A0 もうクリーニング屋の意味ない 39:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:50:37.741 ID:upzWRneYa クリーニングってなにやってんの? 50:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:53:08.721 ID:09asnYw0d >>39 クリーニング 85:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:06:26.537 ID:in0qGNZFM >>39 クリーニングとか言って対立煽りしても無駄やぞアフィ君バイトでもしろよ 41:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:50:49.857 ID:jxYuNle60 ふーん俺は嫌な思いしないしどうでもいいや 42:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:51:16.438 ID:mIQ5NSA00 預かり料金でも設定すれば? まあ、15日間までは無料ってことで 51:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:53:46.263 ID:09asnYw0d >>42 あればいいのになぁ ただでさえ店内狭いのにこういう客のせいで服探すのも一苦労だよ 44:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:51:44.980 ID:4au1wnuva パートのおばさんなんてみんなこんなもんだよね 52:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:54:29.965 ID:09asnYw0d >>44 まだおばさんではない おばさんのイメージだろうけどさ 53:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:56:02.842 ID:gx2SEucZ0 一定期間内に取りに来なかったら処分するってのはダメなん? 56:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:57:13.418 ID:09asnYw0d >>53 処分は出来ないんだよね 1年経過したら工場に戻すことにはなってるけど 54:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:56:10.811 ID:kX93jaLb0 やっぱり女って仕事に対して文句しか言わないのな 給料減らした上で業務減らせよ 58:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:57:43.042 ID:09asnYw0d >>54 でた(笑)女って(笑) 61:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:58:40.107 ID:kX93jaLb0 >>58 すまん、ババアは女と呼ばないんだったな すっかり失念してたわ 57:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:57:31.796 ID:S5t9I+1O0 夏なのに臭くないワイシャツって何 59:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:58:15.838 ID:09asnYw0d >>57 洗剤の香り残ってていい匂いのYシャツはわりとあるよ 60:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 13:58:24.547 ID:++rVmN4zp 俺もクリーニング屋でバイトしてるからクソ分かる どこの店にも現れるだろうが、割引にうるさい客、急かしてくる客、閉店した後に来る客はウザい 66:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:01:08.940 ID:09asnYw0d >>60 男の受付珍しいね!何歳? それも全部わかるわ! 73:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:02:41.015 ID:++rVmN4zp >>66 二十歳だよ クリーニング店でのバイト歴は半年 79:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:04:58.725 ID:09asnYw0d >>73 少し先輩だけどどっちもほぼ一緒だわ! 87:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:07:14.879 ID:++rVmN4zp >>79 おお~ ちなみに関西のクリーニング屋! 88:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:08:12.850 ID:jvNX11WUp >>87 なに出会おうとしてんだよキモオタフリーターwwwwwwwwww 89:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:09:17.470 ID:++rVmN4zp >>88 え?してないよ。 91:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:09:47.493 ID:jvNX11WUp >>89 じゃあなんで関西って言ったの?wwwwwwwwww 92:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:10:14.118 ID:kX93jaLb0 >>91 虐めてやるなよ 96:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:10:56.375 ID:++rVmN4zp >>91 一緒だったら面白いじゃん 104:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:13:28.040 ID:jvNX11WUp >>96 別に面白くない 下心丸見えでキモイぞ 114:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:17:21.167 ID:++rVmN4zp >>104 なかなか同じ業種の人と話せる機会ないから、雑談くらい許してくれよ~ 98:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:11:01.635 ID:09asnYw0d >>87 こっちは関東だよ 真っ白のYシャツ1枚いくら? 103:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:12:15.074 ID:++rVmN4zp >>98 税込で180円くらいだった気がする 107:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:14:43.402 ID:09asnYw0d >>103 高いな!! うち税込100円くらい 110:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:15:58.694 ID:++rVmN4zp >>107 常に100円?なら安いな だいぶ忙しそう 115:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:17:46.357 ID:09asnYw0d >>110 毎日だよ ほんと忙しいよー 65:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:00:42.171 ID:eOKQ110m0 潔癖症のワイ、クリーニングに出した洋服なんて汚くて着られない 69:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:01:57.799 ID:09asnYw0d >>65 その方がいいよ どんなくっさいおやじの着た服と洗われてるかわかんないからね 67:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:01:07.086 ID:pYg/XpLo0 1ヶ月取りにいかんと延滞料金とられるんだろ? 1年も放置しといて大丈夫なのかよわけ分かんね 77:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:04:08.136 ID:09asnYw0d >>67 とられないよ 76:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:03:45.677 ID:++rVmN4zp 個人的に臭い服出してくる客はもっと上位に入る 綺麗好きなもんで本当に気分悪くなる 82:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:05:44.970 ID:09asnYw0d >>76 マスク必須なんだけど 81:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:05:37.130 ID:SChS/Kb3M 不満しか言わない奴は頼むから社会に出ないでくれ 94:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:10:42.185 ID:BdlWw9xZH いつもうさぎの毛まみれのスーツ出して悪いな 99:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:11:21.766 ID:++rVmN4zp >>94 うちでは動物の毛ついてるのお断りしてるぞ 101:風吹けば名無し 2016/07/11(月) 14:11:42.202 ID:09asnYw0d >>94 ほかの客の服についちゃうからさ 落としてきて 参照元: 【📦📦📦】1年で一番安い!amazonプライムデーセール、ついに開催へ!!!!!年間で一番安い!最強のセール商品を紹介フェイクセール&サクラレビューを事前除外毎日更新します!★買い物前に…!まずはキャンペーンにエントリーして18%ポイントアップ!スタンプラリーを登録して50,000ポイントゲットのチャンス!タコピーの原罪がプライムビデオで見れる!セールのまとめは↓から!【📦】Amazonプライムセールで購入したものを上げてけ ←new【📦】Amazonプライムデー、ついに終わりが見えてきた灼熱の3日目突入!!!🔥【📦】Amazonプライムデーで何買った?【報告スレ】 ←new【📦】Amazonプライムデー、まだまだ熱い!2日目(5日目)に突入!!!【✨📦✨】夢の4日間、真Amazonプライムデーついに本日より始まる!!!【📦】Amazonブライムデー先行セール 〜Final〜 そして本セールへ…【📦】Amazonでレッドブル安いぞ、お前ら急げ!【📦】Amazonブライムデー先行セール、2日目に突入!先行のその先へ…【📦】amazonプライムデーきたあああああああああああああああああああくぁ【📦】Amazon、全てを過去にする「プライムデー先行セール」を開催してしまう🤯…