
1:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:45:18.35 ID:ZmBkR13DM 毎日が辛いわ 2:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:45:30.05 ID:ZmBkR13DM 専業や 3:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:45:37.21 ID:b7PBWyWt0 体きつそう 7:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:45:58.19 ID:ZmBkR13DM >>3 体ボロボロやで 至るところが痛いわ 4:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:45:41.31 ID:ZmBkR13DM 今もマック前で待機中 5:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:45:52.69 ID:kKTKisLYa 年収は? 10:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:46:08.45 ID:ZmBkR13DM >>5 300万もないと思うわ 6:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:45:55.05 ID:eVUz2tYg0 おっちゃんやん 12:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:46:28.67 ID:ZmBkR13DM >>6 せやな 未来も何もないわもう 8:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:46:00.88 ID:VLI395o+0 今メット必須なん? 復帰するのめんどくさくて半年放置しとるわ 11:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:46:17.39 ID:ZmBkR13DM >>8 チャリはいらんで 13:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:46:46.09 ID:Mj45+5BnM 何のスキルも身につかないから辞めた方がいいよ 16:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:47:02.02 ID:ZmBkR13DM >>13 バイトですら受からんのやが 22:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:47:45.70 ID:Mj45+5BnM >>16 職歴はどんな感じなの? 32:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:48:20.98 ID:ZmBkR13DM >>22 倉庫派遣とか日雇いとかやな 39:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:50:30.53 ID:Mj45+5BnM >>32 免許あるなら新聞配達とかは? 何でもいいから正社員なればボーナスもあるしローンとかも組みやすくなるよ 14:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:46:46.45 ID:ZmBkR13DM 道行くサラリーマンの目線が痛い 15:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:47:00.78 ID:qRwZoM30d ドライブ・マイ・カーよんだ? 17:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:47:11.20 ID:eVUz2tYg0 37歳人生楽しいと言ってるUberJボーイを見習え 18:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:47:11.21 ID:i4eegplf0 実家? 27:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:48:05.99 ID:ZmBkR13DM >>18 ボロアパートで一人暮らしです 36:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:49:54.14 >>27 地方?家賃安そう 19:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:47:14.17 ID:VVfp+j270 恥ずかしくないんか? 20:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:47:24.92 ID:/NG+ON/a0 うちの近所のウーバーおったんやったけどお前だったのか… 21:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:47:32.51 ID:UZOcqf1a0 金もらえるぱしりみたいで気楽そうやん サボってええし 23:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:47:51.23 ID:BTIlE42C0 副業で始めたわ 運動がてらやけど 24:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:47:57.98 ID:uNwT4bH8d ウーバーって好きなときに好きなだけ働けばいいってええなと思ってるんやけど実際そんなでもない? 月収16ぐらい目指すとどんぐらい働かなあかんの 33:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:48:52.07 ID:ZmBkR13DM >>24 時期と場所によるけど週5で6時間てとこやな 38:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:50:29.39 ID:nj1H8e1ka >>33 それで300ならまあまあええんやないか? 41:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:50:50.49 ID:qRwZoM30d >>33 ドライブ・マイ・カー読んでないの? 43:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:51:07.01 ID:uNwT4bH8d >>33 じゃあ8時間やれば週4でもいけるんか やっぱコンビニ夜勤よりウーバーの方が楽で稼げそうやなぁ 49:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:52:45.37 ID:8Rn3NLat0 >>43 注文なければ0円やで 25:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:48:02.61 ID:oIlDK4N70 お疲れ様です 26:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:48:04.15 ID:Q/Fm9Fsh0 知人も600稼いでるみたい でも週6で朝から晩まで電動自転車走り回ってる 28:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:48:06.24 ID:w9EAS04s0 Amazonの請負配達のがええんちゃうの? 30:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:48:15.70 頑張れ わいは応援しとるぞ 31:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:48:20.22 ID:Ks+R3Lu/0 警備員やれ40代なら若手だ 37:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:50:03.17 ID:MWLc8Wb60 出前館にしろよ 40:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:50:45.56 ID:r+1rRjcqM 今月は45万しか稼げんかった 悔しいから新車でバイク買っちゃった🥺 42:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:50:51.69 出前館は1月でボーナスタイム終わったで いまはuberと変わらんらしい 45:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:51:56.79 ID:QVVX3u7J0 高齢バイトってそんな受からないんか 震えてきたわ 47:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:52:30.37 ID:eVUz2tYg0 >>45 言うほど高齢アルバイトになる生き方になることあるか? 52:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:53:41.49 ID:NvwTqYO+d >>47 小中高校なーんも勉強してこなかったらなるんやない? 70:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:58:40.23 ID:vxPAiBZh0 >>52 上場一部の企業が倒産したり終身雇用が通用しない世界になってる現状 よっぽどスキルあるか人脈ないと転職も楽にはいかん時代やで ワイもそれで右往左往しとる最中や 46:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:52:00.39 ID:qRwZoM30d ワイは高学歴やから頭脳労働しかうけつけんわ 51:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:53:40.03 ID:uNwT4bH8d シフト気にせんと生活できるんはガチで羨ましい 54:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:54:18.20 ID:8Rn3NLat0 >>51 言うて稼げる時間は決まっとるから 結局あるようなもんやで 55:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:54:20.31 働く時間自由なのが魅力やな 56:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:54:40.80 ID:vPk0iWLEd この年齢ならこうって考え方はやめたほうがええで 苦しいだけ 60:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:55:34.16 ID:5ahPhE7Xd チャリで配達やっとるやつってなんで原付でやらんのや 63:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:56:53.87 ID:qrrs5/aB0 >>60 駐車とか一方通行がめんどいイメージやな あくまでも都心の話やけど 61:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:55:59.97 ID:qrrs5/aB0 まだそこそこ稼げるんやな ワイは時給1500円切ったくらいでやらんようになったけど、運動不足なってきたし再開するか 64:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:56:56.87 ID:bDdq0PpId 明日は何時出勤やから寝なとかこの日仕事あるから遊べんわとか考えてるとウーバー専業考えてまうわ 67:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:58:17.06 ID:r+1rRjcqM >>64 ゆーて未来ないからな いまんとこはええけど 65:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:57:07.41 ID:Oe+AQw3Q0 ようやっとる 66:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:57:43.14 ID:3/VA5zser ウーバーやれるんなら警備員のほうがマシだろ 68:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:58:22.74 ID:7Fpni34x0 たまにオッチャンの配達員が重い荷物抱えて持ってくると申し訳ない気持ちになるわ 71:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:58:55.42 ID:r+1rRjcqM >>68 ちゃんとチップやれよ 地獄いくぞ 72:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:59:52.13 さっきチップやったで 若い女の子やったから 73:風吹けば名無し 2022/02/16(水) 20:00:29.33 ID:ADjxpF4z0 「やってる」じゃなくて「これ以外にできることがない」やろ via:…