
1: 名無しさん 2025/06/30(月) 00:29:07.67 ID:r3l6fqcm0 これはムジュラ 2: 名無しさん 2025/06/30(月) 00:30:37.14 ID:JiN9IjpW0 普通にティアキンだわ 3: 名無しさん 2025/06/30(月) 00:30:42.08 ID:9JR52AZL0 神トラ 4: 名無しさん 2025/06/30(月) 00:35:21.55 ID:mUG+fENW0 初代 5: 名無しさん 2025/06/30(月) 00:36:54.89 ID:D7vGK5Te0 ムジュラだな 6: 名無しさん 2025/06/30(月) 00:37:53.86 ID:E/SPIfPC0 夢を見る島ほんまええ作品やな ゼルダ全体で見ればゲストキャラ多くてお祭りゲー感あるけど あの操作性の良さとストーリーの切なさはたまらんわ 9: 名無しさん 2025/06/30(月) 00:39:18.08 ID:mUG+fENW0 >>6 マリンちゃん「わたしもこの海の向こうの世界に行ってみたいの」😭 21: 名無しさん 2025/06/30(月) 00:59:04.71 ID:E/SPIfPC0 >>9 救いがあるのがええんよなぁ みんなそれぞれの日常に帰っただけって感じで 7: 名無しさん 2025/06/30(月) 00:38:20.46 ID:PVA2fXUm0 三作目 10: 名無しさん 2025/06/30(月) 00:41:11.54 ID:e/oADy5t0 時のオカリナをプレイしてからのムジュラの仮面 11: 名無しさん 2025/06/30(月) 00:43:15.49 ID:phiV3e/60 こういうスレで不思議な木の実出ないよな 24: 名無しさん 2025/06/30(月) 01:02:15.01 ID:E/SPIfPC0 >>11 暇つぶしとしては楽しい ただ作業が多すぎてきつい キャラにも魅力がない 25: 名無しさん 2025/06/30(月) 01:02:16.93 ID:s9Z/bJID0 >>11 ふしぎ「の」木の実 やで。これ間違う人異様に多い 12: 名無しさん 2025/06/30(月) 00:46:18.74 ID:gI32mW7A0 初プレイが風タクやったから風タク 13: 名無しさん 2025/06/30(月) 00:50:02.07 ID:Zmcp7mgk0 スーファミの神トラやな ちょうどいいあれくらいが ゼルダを立体的にされると脳がおいつかん 14: 名無しさん 2025/06/30(月) 00:50:10.95 ID:JGhG0Vd60 ずっと神トラ夢島おじさんだったけど、流石にティアキンだわ 嘘はつけない 15: 名無しさん 2025/06/30(月) 00:50:41.78 ID:mUG+fENW0 ファミコン買ってもらった時ソフトが安いからてツインファミコン買ってもらって最初に買ったのがゼルダでセーブデータ作って始めるとこからママンと苦戦したのはええ思い出や 16: 名無しさん 2025/06/30(月) 00:52:06.01 ID:rRHkxhgc0 ティアキンは普通に遊ぶ分にはスカスカすぎるんだよな 能動的に遊べばそれなりに遊べるけど スルメみたいにしゃぶり尽くす小学生みたいな遊び方はしないからな 17: 名無しさん 2025/06/30(月) 00:52:15.97 ID:PAujaOM70 ムジュラのイベントが並行して起こってるあの感じは当時かなり衝撃だったわ 18: 名無しさん 2025/06/30(月) 00:56:20.64 ID:JGhG0Vd60 >>17 Moonで通った道や…