1: 少考さん ★ 2025/11/28(金) 07:48:25.12 ID:OGdwvM0T9 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 2025年11月28日 06時00分 会員限定記事 自民党の石破茂前首相が東京新聞のインタビューに応じ、台湾有事や「存立危機事態」を巡る高市早苗首相の国会答弁について「公の場で言うことではない」と苦言を呈した。報道各社の世論調査で首相答弁を「問題ない」とする回答が多いことに対し、石破氏は「国民は『よくぞ言った』と歓迎しているが、これは危ない」と警鐘を鳴らした。(木谷孝洋) ◆台湾を巡る発言「すごく気をつけてきた」 高市首相は7日の衆院予算委員会で、中国が台湾に武力侵攻する「台湾有事」を巡り、安全保障関連法に基づき集団的自衛権行使が可能になる存立危機事態になり得ると答弁。中国が強く反発している。 取り組んだ政策や自民党などについて話す石破前首相=26日、国会で(池田まみ撮影) 石破氏は日中関係について「昭和47(1972)年の国交回復以来、細心の注意を払いながらやってきた」と強調。台湾を巡る問題は「すごくデリケートなものだ」として、「政府の任にあるときは、この問題の発言にはすごく気を付けてきた」と話した。 存立危機事態については「この場合にはこうなるというのは常に考えているが、公の場で言うことか。歴代政府はそれをしなかった」と指摘。集団的自衛権... 残り 383/845 文字 ※関連スレ 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★3 [1ゲットロボ★] 【石破前首相】高市首相に苦言「台湾問題の断言、歴代政権が避けてきた」★8 [ぐれ★] 引用元: ・石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]…