
1: ななしさん@発達中 2025/11/27(木) 08:23:38.79 ● BE:299336179-PLT(13500)ID:SZdCB4Up0 《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景”とは11月24日昼、東京都足立区梅島の国道で、白いセダンタイプの盗難車が暴走して2人が死亡し、9人が重軽傷を負った事故。警視庁はこの車を盗んだ窃盗容疑で区内に住む男(37)を逮捕したが、男には精神疾患があり「刑事責任の有無を慎重に捜査している」として、男の実名などを公表していない。 容疑者は数年通院している、心神喪失の可能性がある男ということしか明らかになっていません。取り調べに対して『盗んだわけではなく、試乗するために店から出た』と話すなど、支離滅裂な印象は否めません」(大手紙社会部警視庁担当記者) また、車は時速60~70キロほどで走っていたとみられ、人をひいた後にも減速したような形跡がなく、最後にぶつかったガードレール付近や歩道にもブレーキ痕は残っていなかったという。 ある捜査関係者は、「人を轢くと車内でもかなりの衝撃があるはず。それでもなお減速しないのは尋常ではない状況だ」とも話している。 NEWSポストセブン取材班は逮捕された男の母親ら親族に接触できた。母親は開口一番「遺族の方には、本当に申し訳ないです」と謝罪の言葉を述べた。 母親によると、男は数年前から統合失調症を患っていたという。 「息子は優しい子です」 「それまでは父親の仕事を手伝っていたのですが、職場でいじめにあって、それからは無職のまま実家で暮らしていました。息子は優しい子です。特に今まで、トラブルや問題などは起こしていません」 声を絞り出すようにそう語った母親。事故の原因については、こう吐露した。 「実は、11月21日に病院を変えたばかりで、11月23日の夜に飲んだ薬が新しい薬だったので、それが合わなかったのかもしれません。意識が朦朧としていたんじゃないかと思うのですが、それは本人にしかわからない。当日は本人も、しどろもどろの感じだったと思います。ただ事故当日の朝は、特に異変には気付きませんでした」 男は、展示車両を盗んだ自動車販売店にはこれまで複数回訪れていたと報じられている。母親は「あとで買うつもりだったんじゃないですか、車が好きで行ったんだと思います」と話した。 別の親族の女性も「止められなかった」と後悔の念を抱えているようだ。 「やっぱり最近薬を変えたのが影響していたのかなと……。とにかく私たちも気が動転していて、すみません。遺族の方には、本当に申し訳ないです」 男は運転免許証を取得していたと報じられているものの、母親によると、医師からは運転を止められていたのだという。…