
1: にゅっぱー 2018/09/13(木) 06:50:19.02 ID:3SH3sg/60.net ある? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2018/09/13(木) 06:50:43.81 ID:nevz4dMVa.net ナマコの密漁 3: にゅっぱー 2018/09/13(木) 06:51:12.40 ID:IDiCXvP60.net 経歴詐称 4: にゅっぱー 2018/09/13(木) 06:51:12.76 ID:ZXYl1hIn0.net 大東建託 5: にゅっぱー 2018/09/13(木) 06:51:13.92 ID:W3gPxbwS0.net 余裕すぎぃ 6: にゅっぱー 2018/09/13(木) 06:51:28.98 ID:3SH3sg/60.net 流石にこの年で何の保障も無しに時給はキツいやろ 11: にゅっぱー 2018/09/13(木) 06:53:18.04 ID:nevz4dMVa.net >>6 でかい会社でバイトやれば社保きっちりしてるで 7: にゅっぱー 2018/09/13(木) 06:52:08.85 ID:3SH3sg/60.net バイトなんかやるぐらいなら引きこもる方がマシや 83: にゅっぱー 2018/09/13(木) 07:12:41.51 ID:Ks9dvVQKM.net >>7 だから職歴無しのゴミなんだよ 88: にゅっぱー 2018/09/13(木) 07:14:08.70 ID:3SH3sg/60.net >>83 ゴミがゴミ言ってらw 100: にゅっぱー 2018/09/13(木) 07:17:54.34 ID:Ks9dvVQKM.net >>88 なんか草 ごめんなゴミ 8: にゅっぱー 2018/09/13(木) 06:52:29.42 ID:uOVNVWQa0.net バイトか派遣から初めて正社員格上げ狙うくらいか 14: にゅっぱー 2018/09/13(木) 06:53:31.21 ID:3SH3sg/60.net >>8 正社員登用とか釣り広告で現実は100人に1人とかの狭き門じゃね 24: にゅっぱー 2018/09/13(木) 06:55:34.82 ID:fDz1adDd0.net >>14 39歳で職歴なしだって全体の中では狭き門に当てはまる人間なんだから余裕だろ 9: にゅっぱー 2018/09/13(木) 06:53:08.96 ID:Ijx8Fk9b0.net 漁師 10: にゅっぱー 2018/09/13(木) 06:53:12.05 ID:zf6caIZA0.net いい年してバイトなんかできんよな 12: にゅっぱー 2018/09/13(木) 06:53:19.74 ID:JBLjUFrs0.net 選ばんかったらあるだろ 製造でもいっとけよ 13: にゅっぱー 2018/09/13(木) 06:53:22.16 ID:a3//dPDk0.net いきなり正社員狙わなければいくらでもある 19: にゅっぱー 2018/09/13(木) 06:54:25.17 ID:3SH3sg/60.net >>13 35過ぎたあたりで体力がガクッと落ちる 22: にゅっぱー 2018/09/13(木) 06:55:04.19 ID:VMN+/cIha.net >>19 選ばなきゃなんでもあるぞ甘えんなクソニート 25: にゅっぱー 2018/09/13(木) 06:55:45.12 ID:3SH3sg/60.net >>22 もうそんな気力も体力もない 26: にゅっぱー 2018/09/13(木) 06:56:14.79 ID:a3//dPDk0.net >>19 だからなんやねん 体力落ちてても39歳職歴なしから就職する方法なんて ムチャせんでもいくらでもある 28: にゅっぱー 2018/09/13(木) 06:56:40.97 ID:3SH3sg/60.net >>26 具体的に 15: にゅっぱー 2018/09/13(木) 06:53:41.75 ID:DokTnyqS0.net なぜ雇われようとするんだい? 23: にゅっぱー 2018/09/13(木) 06:55:17.57 ID:3SH3sg/60.net >>15 毎月赤字のラーメン屋開業するぐらいなら何もせんほうがマシや 16: にゅっぱー 2018/09/13(木) 06:53:51.04 ID:VMN+/cIha.net 潰れたコンビニ適当に調べてバイトしてたことにすればいいんやないか? 27: にゅっぱー 2023/03/17(金) 12:55:13 遅すぎ 引用元:…