解散したTOKIOの国分太一(51)が26日、代理人の菰田優弁護士とともに都内で会見を行った。国分がメディアの前に出るのは、日本テレビが6月20日に同局の人気バラエティー「ザ!鉄腕!DASH!!」からの降板を発表して以来、初めてとなる。 国分は深々と頭を下げて謝罪。降板に至る当日のやり取りを詳細に語った。 国分らによると、6月18日、制作局長とスタッフの交代のあいさつという説明で日テレに呼ばれたが、その場に弁護士2人、コンプライアンスの局員、執行役員が同席し、突然コンプライアンスに関する事情聴取が始まったという。 「降板はまったく想像していなかった」と国分は振り返り「かなり動揺していて、当時は記憶も定かでなかった。真っ白になってしまい、どうなるんだろうという気持ちで、ただただ申し訳ないというのが精一杯だった」と述べた。 スマートフォンでやり取りの録音を試みたが弁護士に削除を求められ、メモには手が震えて何も書けなかったという。 また国分は、処分の根拠となった具体的行為について「答え合わせに関してはできていない」と明かし「その協議はしていければ」と話した。 会見では自らの口から関係者への謝罪の意を重ねて示し「たくさんの方に迷惑をかけてしまった。特に30年以上このようにいられたのは日本テレビのおかげであるのは間違いなく、そのことも伝えた」と語った。 一方で「ハラスメントに該当しうる行為ということは弁護士さんから指摘され、とても反省している」とし「(被害者への)直接的な謝罪が無理ならばどのような形で謝罪ができるのか、というのも協議している。感情という部分をしっかりうかがいたい。不快な思いをさせていることに関しては誠意を持ってお詫びしなければいけない」と強調。 ※詳しくは下記リンクより 関連記事 【文春】国分太一さん、女性スタッフ2名への『わいせつ事案』が発覚wwwww 【速報】国分太一さん、ハメられていた可能性・・・ 【悲報】国分太一さん自宅を売る大ピンチに 【悲報】国分太一さん、日テレに反撃 「ハラスメント行為について誘導的に聴取された」「謝りたい気持ちを踏みにじられた」 【悲報】草間リチャード敬太メンバー、国分太一からのプレッシャーと愛情の狭間で苦悩していた 【悲報】高校の文化祭のメイドカフェにガチのチー牛が着てしまいJKたち困惑…