1: 仮面ウニダー ★ 2025/11/24(月) 03:44:17.88 ID:EpJUpqfV 中国の外交トップの王毅外相兼共産党政治局員は、中国メディアの取材に対し、高市早苗首相の台湾を巡る国会答弁について「レッドラインを越えてしまった」と批判した。中国外務省が23日発表した。 王氏は「日本の現職の指導者が台湾問題へ武力介入しようとするという誤ったシグナルを公の場で発し、言うべきではないことを言った」と述べた。その上で、「中国は断固として反撃しなければならない」と訴えた。 王氏は22日、中央アジアのタジキスタンで行われた同国外相との戦略対話でも、首相の答弁を念頭に「日本の右翼勢力による歴史の逆行や軍国主義の復活を許さない」と述べていた。【北京・畠山哲郎】 前スレ 【毎日新聞】中国の王毅外相、高市首相の台湾巡る答弁は「レッドラインを越えた」[11/23] [昆虫図鑑★] 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 03:48:58.45 ID:lxzCXahY >>1 物価高市!m9(^Д^)プギャーwww 日銀利上げしろカス 33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 05:35:20.03 ID:EAmfqFp+ >>1 お前のレッドライン、どんどん後退してんじゃん 4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 03:50:06.80 ID:zGP1V6+k 超えたから何やねん こんなもん無視でいいわ 6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 03:57:18.99 ID:cpqtgmiX もっと火病ってくださいな蟲獄さん 7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 03:57:32.42 ID:CgeONcZp 何度レッドラインを超えたらミサイル撃ってくれるの? はよしろ!本気見せろよ! 8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さま 2025/11/24(月) 03:59:57.85 ID:27CHBuO4 高市総理は今までの内閣と違うことを言ってるわけでもない 全く当たり前もことを言ってるだけ なのに中華人民共和国が因縁をつけてきた 中華人民共和国は領事を通じて「日本の総理大臣をサツす」と脅しにかかった 脅しならいいが、予告かもしれない 中華人民共和国は他国の総理大臣が都合悪いから、別の人材に変えたいと言ってるだけなのか、それとも本当にサツ意を持ってるのか 9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 04:05:35.58 ID:cpqtgmiX >>8 公明党切ったから故安倍晋三氏よりも 有能すぎるって危険視してんのよ 11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 04:11:08.77 ID:ekVd0AKJ 「はぁ、中国はんはレッドラインぎょーさんお持ちでええですわなぁ」 12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 04:12:42.53 ID:9AwuHKhH 中国「レッドライン超えた!」 …で?何? 13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 04:14:46.77 ID:ekVd0AKJ 「レッドライン張るんでしたらもーちっと太いやつ、高いとこに張らしまへんと見えませんわ」 14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 04:16:48.23 ID:9AwuHKhH もし高市総理が発言を撤回したら、中国が台湾や日本の尖閣諸島に武力を持って接近しても何にも抵抗しないということになるので絶対に撤回はない 諦めなさい 15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 04:22:30.38 ID:cpqtgmiX 再三尖閣諸島に侵入して日本のレッドライン手前の遺憾砲を 無視し続けた蟲獄の妄言には無視で問題無い 16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 04:26:51.07 ID:09NI+7I8 レッドラインってなに? あっち側って事? 17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さま 2025/11/24(月) 04:30:37.39 ID:27CHBuO4 >>16 中華人民共和国の政府が進める愚民政策に不都合なことを言っただけ 韓国と一緒でラインやら基準やらは日によって変わるし 18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 04:31:33.32 ID:wblQdDhb で?何が出来るんだよチンク 20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 04:32:27.84 ID:mLm0eur1 このおっさん、たけしのテレビタックルに出ているころは、揉み手するような態度で日本語を話していたよな あれを思い出しながら今のコイツをみると、笑っちゃうよな 22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 04:35:02.51 ID:CgeONcZp アイハブアペン!アイハブアレッドライン! 24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 04:38:48.23 ID:CgeONcZp とてもワロタね 25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 04:40:17.00 ID:9SWwAAaK 高市が言ったことは、「中国が武力を使うのであれば台湾問題へ日本は武力介入し得る」ということだから、王毅外相の発言を聞く限りでは、中国側は高市の発言を正確に理解していると言える。その上で日本側に抗議しているわけなので、誤解があるわけではないと断定できる。つまりは、高市は、色々と言い訳を言って否定しているものの、従来の日本政府の見解とは異なり、中国の言うレッドラインを越えた発言をしたと言うのが事実ということ。ここまでが事実として、後は日本政府として、従来の政府見解を越えた高市の発言をどうするかということ。今までの立場は、公式見解であるということなので、今回の新しい見解が公式見解であるとするのか、高市の発言を否定して、従来の政府見解が公式であるとするのかの2択。どちらかを日本政府は選ばなくてはならない。今は、高市の新しい見解が、従来の政府見解を置き換えるというスタンスで、しかも内容が中国が反対する内容なので、外交問題に発展しているという状況。 48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 08:50:41.43 ID:ekVd0AKJ >>25 「主題に嘘を混ぜると嘘の部分を説明することなく論を進められて都合がいい」のサンプル? 26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 04:47:52.63 ID:CgeONcZp 適度に改行して 30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 05:15:55.31 ID:9SWwAAaK >>26 すいません。改行するとこんな感じ。 高市が言ったことは、「中国が武力を使うのであれば台湾問題へ日本は武力介入し得る」ということだから、王毅外相の発言を聞く限りでは、中国側は高市の発言を正確に理解していると言える。その上で日本側に抗議しているわけなので、誤解があるわけではないと断定できる。 つまりは、高市は、色々と言い訳を言って否定しているものの、従来の日本政府の見解とは異なり、中国の言うレッドラインを越えた発言をしたと言うのが事実ということ。 ここまでが事実として、後は日本政府として、従来の政府見解を越えた高市の発言をどうするかということ。 今までの立場は、公式見解であるということなので、今回の新しい見解が公式見解であるとするのか、高市の発言を否定して、従来の政府見解が公式であるとするのかの2択。どちらかを日本政府は選ばなくてはならない。 今は、高市の新しい見解が、従来の政府見解を置き換えるというスタンスで、しかも内容が中国が反対する内容なので、外交問題に発展しているという状況。 29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 04:55:58.63 ID:tCfJdIwD 大げさなこと言ってあげた拳のやり場に困るだけだろうに 32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 05:31:53.31 ID:Oxr9mBT2 尖閣沖縄の件も超えてるけどなあ キチは相手しないに限るね 35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さま 2025/11/24(月) 05:46:38.62 ID:27CHBuO4 日本は今までと同じ事を言っただけ 中華人民共和国が今までと態度を変えて、突然にとんでもない事を言い出した さすがにサツ人予告はヤバイと思う 38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 06:16:50.81 ID:2VGoRKJ5 戦狼外交が既に狼狽外交になっとるやないか 39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 06:32:01.39 ID:GvQeRR28 そもそも武力による現状変更が当然という時点でおかしい 武力による現状変更があるだけで存立危機かどうか関わらず多国籍軍で報復攻撃すべきだろ 40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 06:53:33.80 ID:sM7Bk8wP 中国ならレッドクリフだろ しかし使い方が分からんな レッドクリフで嵌められた レッドクリフを越えた レッドクリフに東南の風 レッドクリフで3分割 レッドクリフが燃えた 41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 06:59:25.90 ID:NTDLFC5m はぁ? 42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 07:06:26.55 ID:kreAnC0c 〓〓その 王毅 (;`ㇵ’) レッドラインを超えているのはワシらアル・・・・・・・ 43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 07:17:18.84 ID:sYazlMgr 漢ならレッドゾーンまで回せ 44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 07:40:07.33 ID:r6vc1xQS RedChinaは無視で 47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 08:40:23.05 ID:9NAypDpu 赤線・青線ですか? あなたお爺ちゃんですねw 49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/24(月) 08:58:06.41 ID:YvU4Oeet 日本に責任転嫁してるだけ スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…