(画像の出典元) 1:それでも動く名無し : 2025/11/22(土) 19:28:42.43 ID: ID:tHfJzMLZr まず日本から 🇯🇵香川県庁舎 1957年竣工 引用元: 引用元: 日本モダニズム建築の巨匠丹下健三の傑作や 鉄骨鉄筋コンクリートでありながら、日本の伝統的な架構式の造形を抽象化して表現してるで 13:それでも動く名無し : 2025/11/22(土) 19:30:19.28 ID: ID:ZhkqkDXG0 おもろいやん 9:それでも動く名無し : 2025/11/22(土) 19:29:49.57 ID: ID:tHfJzMLZr 🇯🇵 京都府庁舎 1904年竣工 引用元: 引用元: 明治時代の典型的な庁舎建築がこれで だいぶ失われてしまったが明治期の役所はみんなこういう造りやった。 98:それでも動く名無し : 2025/11/22(土) 19:44:11.96 ID: ID:6BG7Zq1a0 >>9 二枚目裁判所っぽくて好き。ありがとう。 11:それでも動く名無し : 2025/11/22(土) 19:30:09.01 ID: ID:tHfJzMLZr 🇯🇵名護市庁舎 1981年竣工 引用元: 引用元: 沖縄の伝統建築をモダニズムで表現しようっていう意欲的な作品や 132:それでも動く名無し : 2025/11/22(土) 19:49:51.30 ID: ID:k8XtNmh00 >>11 象設計集団…