554: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/11/12(土) 01:42:09.51 ID:dabPqV2W 数年来の友人Aとファミレスにランチを食べに行った。 食事の後にお茶を飲んでいたら、Aが「ごめん、御手洗いに行ってくる」と席を外した。 しかし、いくら待てどAが戻って来る気配は無い。 15分が過ぎ、体調でも崩したのかと心配になって御手洗いに行ってみたらもぬけの殻。 一瞬、訳が分からずに立ち尽くしていたら、偶然Aの母親が職場の同僚さん達と来店。声を掛けてくれた。A母に事情を説明すると「Aなら、さっき道ですれ違ったけど。」との事。 Aは飲み食いした代金を私に払わせようとトンズラした事に漸く気付いた。 平謝りするA母に「(A母)さんは悪くないので頭を下げないでほしい」と伝えて、Aに電話。あっさり出たAは悪びれもせずに 「まだファミレスに居たの?ご馳走さま~w早く払わないと、ランチに来るお客さんに迷惑だよ。無銭飲食は犯罪ですw」と宣った。 それがばっちりA母に聞こえてて、A母に携帯を貸してほしいと言われた為に渡した。 静かに「A、今すぐにファミレスに戻って来なさい。」と言って私に携帯を返した。 Aは予期せぬ母親の登場にパニック。ファミレスに戻ってきたAは、店の外で御説教を食らった。同僚さん苦笑い。 結局、食事代はAが全額負担。いい歳して何考えてんだと呆れた。 聞けば、Aは幼い頃から祖父母に甘やかされて育ったらしい。 A母はまともそうなだけに残念だけど「またこんな事があると嫌なので、Aさんとは距離を置かせて下さい」と伝えた。「こちらこそ、二度と御迷惑をおかけしたくないので、是非そうして下さい。 もし、万が一にもAが何かしたら御連絡下さい」と、A母と連絡先を交換したのだけどAから「母親にチクるなんて最低!小学生並の精神年齢w」とメールが来たので、A母に転送してから着拒した。…