595: 名無しさん@おーぷん[sage] 20/05/03(日)09:07:23 ID:Ym.rn.L2 愚痴吐き出し。秋に子供が生まれる。パートで些細な収入だけど育休後に復帰するまで私の稼ぎがゼロになるから無駄遣いしたらいけないのはわかる。でも住宅街で窓全開でテレビつけているとご近所さんに迷惑だから、窓開けずにエアコンや扇風機をつけるってそんなに駄目な行動?昨日暑かったらそれをしたら「無駄遣いすんな!窓あければいいだろう!」ってイライラされた。でも夫はテレビの音を小さくすると「聞こえない」「テレビ見てるのになんで勝手に音小さくされないといかんの?」と言う。ちなみに『勝手に』というが、ごめん音小さくしていい?と聞いてる。今朝も二階の寝室から一階のリビングに降りたら夫がいて全ての窓全開でテレビを見ていた。テレビに近い場所にある1番大きい掃き出し窓だけ閉めてもいい?と聞いたら「は?俺暑いから開けてるんだけど」と既にイライラ。扇風機じゃ駄目かなと聞くと「だから昨日から無駄遣いすんなって言ってんだろ!」と朝っぱらから怒鳴られた。何も怒鳴らなくてもと言ったら「昨日も同じこと言ったからイライラするんだよ!」「子供産まれるから節約しないと駄目だろ!」って。「それなら普通に『子供産まれるから少し我慢しようよー』って言って欲しい」と言ったら「は?そんなこと言わなきゃわかんないの?!」「電気代高くなったら払ってくれんのかよ!」とまた怒鳴る。ちなみに夫は薄給というわけじゃない。ウイルスの影響は出ていない職種だし子供1人ならやっていける年収。この人こんな人じゃなかった。1年同棲して結婚した時もこんな事で怒鳴り散らす人じゃなかった。普通に優しく注意ができる人だったのに最近すごく変。なんで朝から泣かなきゃいけないんだろう。今安定期だけど週一ぐらいで喧嘩して泣いてる。その度に夫は謝ってくるけど結局喧嘩を繰り返してる。何も変わってない。お腹も痛くなるしウイルスじゃなかったら今すぐ県外の実家に帰りたい。もう喧嘩したくないのに。結婚した時みたいな優しい彼に戻って欲しいのに。誰か助けて。…