452: 名無しさん@おーぷん 2015/05/22(金)19:49:17 ID:Gw2 職場の飲み会で、離婚調停中の男性Aが愚痴っていた。Aの奥さんはパートで、収入がA8:奥さん2くらいだったみたいででも離婚となると財産分与しなくちゃいけない、貯金半々、養育費も慰謝料も取られそうでトホホ…俺が稼いだ金なのに8割くらい取られるよ、と嘆いていた。そこへ数年前離婚した女性Bが現れアドバイス。Bの元夫は解雇→無職→フリーター→無職で、収入はB9.5:元夫0.5くらいだった。おまけに夫がウワキしたので調停で離婚したらしい。ケースは違うけど諸々参考になるなら~と、調停でも弁護士がいるほうが有利だよとか親権がどうしても欲しいならこういうふうに主張するといいよと親身にアドバイスしてた。Aもうんうんと聞いてた。…