
1: 名無しのがるび 2025/11/19(水) 16:00:05.90 ID:rQDusFY69 11/19(水) 11:15 本サイト「ゴルフのニュース」が11月6日に配信した「『下ディズニー』ならぬ『下ゴルフ』!? ノースリーブにミニスカート… ゴルフ場での“大胆な露出”はどこまで許されるのか」の記事に、多くの反響がありました。 同記事は、今夏に物議をかもした「下ディズニー」のように、ゴルフ場でも肌見せの多いウエアや極端に短いボトムでプレーする女性ゴルファーが問題視されていることに言及したもの。多くのゴルフ場では露出度の高い服装はNGとされていますが、グラビアアイドルやタレント、インフルエンサー等がSNSに映えを意識した大胆なウエアコーデを投稿し、コメント欄で賞賛される文化もある。結局のところ、周囲のゴルファーがどう感じるのかが大切なので、一定の配慮が求められると語っています。 この記事を読んだゴルファーから、さまざまな意見が寄せられました。一部を抜粋して紹介します。 「露出の激しいゴルファーに指摘したところで『女子プロも足出してるじゃん』で終わります。まずは女子プロのウエアを襟付きシャツとスラックスにするべきといったことになりますが、絶対にそうはなりません。そんなことをしたら、女子ツアーの注目度が激減するのは目に見えているからです」 「セクシークイーンと称され、スタイルを強調したウエアを着る女子プロもいるぐらいなので、業界が率先してそういう流れを作っている気がします。また、とくに女子アナや芸能人がインスタで、頻繁にゴルフへ行くコーデをアップし、『私スタイル、容姿キレイでしょ』とアピールをして、さらに拍車がかかっていると推測します」 「プロの試合を観戦してくれる人はもちろん、ゴルフをプレーする若者も増やしていく必要があります。現在は完全に年寄りの道楽になっていて、『ゴルフ=かっこいいスポーツ』といったイメージが薄れている気がします。女子プロのウエアもおじさんウケじゃなく、清楚でスポーティーな感じにしたらいいと思う」 (中略) このように、アマチュアにとって目標や憧れの存在である女子プロゴルファーが露出度の高いウエアを着用する傾向にあるので、そういった風潮ができても仕方がないといった意見が目立ちました。昨今では、大手ゴルフメーカーからも大胆なデザインのウエアが販売されているので、とくに違和感なく着用しているゴルファーも多そうです。 続きはソースをご覧ください 米国のゴルフインフルエンサー ペイジ・スピラナックの“超絶”ミニスカウエア姿…