日中関係がエンタメ業界に深刻な影響を及ぼしている。 11月17日、男性11人グループ「JO1」が28日に中国・広州で開催を予定していたファンイベントを中止すると発表した。 公式アカウントは中国のソーシャルメディア「微博」で「不可抗力の影響により中止となりました」と理由を示している。 (中略) 「世界で人気を誇る邦画作品ですが、12月に中国公開が決まっていた映画『クレヨンしんちゃん超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』と、11月22日に公開予定だった『はたらく細胞』が公開延期になったと複数の中国メディアが報じています。このまま公開中止となれば損失はかなり大きいですね。 映画だけでなく、『JO1』同様にアーティストへのファンイベントやライブに影響が出る可能性もあります。とくに、中国でも人気を誇る『STARTO ENTERTAINMENT』のタレントは中国を意識した活動を活発におこなっており、『Snow Man』は2020年にアジアツアーの様子を中国のプラットフォームで配信。『なにわ男子』は2025年に中国の動画共有プラットフォーム『bilibili』公式チャンネルを開設しました。実際に中国本土でのライブを開催したSTARTOのグループは少ないですが、日中関係の悪化は彼らの活動にも影響が出そうです。 ※詳しくは下記リンクより 関連記事 【悲報】「首斬る発言」総領事が出席予定の日中友好行事が中止にwwwwwwwww 【緊急】石破茂、予言していた→「高市が総理になったら日中関係は崩壊する」 【悲報】パさん「中国は日本に100%攻めて来ない。日中平和友好条約の存在を知らないなら阿呆すぎる」 【日中首脳会談】習近平にビビって岸田と石破が言えなかったことを高市首相が全部言ってしまうwwwwwwww 来日中に脳腫瘍診断の中国人女性の娘、日本人の3倍の医療費請求され提訴へ 【画像】飲み会でちょっと離れた席に座ってる男を一撃で刈り取る女wwwwwwwwwwwwwwww…