718: 名無しさん@おーぷん 18/08/31(金)15:24:40 ID:qUf カップ麺やレトルトを常備してる兼業主婦だけど、これってスッゴク便利だよねー。家事だりぃ?って時に重宝してます。旦那や子供も偶に出るカップ麺はむしろご馳走って感じで盛り上がるし、誰がどのメーカーのを食べるかで戦争みたいになるw最近のレトルトや冷食って結構美味しいし、家族からは「美味けりゃ何でもいい」って感じで特に反発はされていない。旦那に至っては、買い物に連いてきてもらうと、有名どころのお店の冷食を目ざとく見つけてこっそりカゴに入れてくるしwピエトロのピザとかw仕事してるから手を抜けるところはバンバン抜くようにしてて、真っ先にサボるのが食事作り。これだけでかなり時間を稼げる。ちゃんと料理を作る人はすごいと思うけど、あんまり何品も作るのは私にとっては時間の無駄。だから、お弁当を作ってもらえなかったり、夕飯が手抜きだったと愚痴ってる人を会社で見かける度に、何がそんなに不満なのか不思議に思う。お腹が満たされるなら、手料理だろうがそれ以外だろうが関係ないでしょ。不味いならアレだけど。この間、たまたま連休が取れて久々に常備菜作りに精を出したんだけど、作り置きのおかずをお弁当に入れて会社に持って行ったら同僚に絡まれたわ。それだけ作れるなら、普段からカップ麺やらコンビニ飯で済ませずちゃんと作れ、だってさ。家でもそんな感じなのか?旦那や子供が可哀想だろ、って懇々と説教された。カップ麺常備してる主婦って、そんなに叩かれるもの?お腹に入ってしまえば一緒なんだから、別にいいじゃない。毎日カップ麺やお菓子を食べて生活しているわけじゃないんだから、好きにさせて欲しいわ。 引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part102…