
1: にゅっぱー 2023/09/30(土) 20:08:24.64 ID:JJpYfN5p0●.net <ゾッとした話>どんな店でも、必ず数ヶ月で閉店してしまう【ヤバい土地】→ 新店のトイレに行くと? イチオシ記事 71: にゅっぱー 2023/10/01(日) 06:27:02.43 ID:szIASgdD0.net >>1 家の一階何回変わったか 2: にゅっぱー 2023/09/30(土) 20:09:39.57 ID:A/UzT+HR0.net 大学の頃近くに飲食店が入っては潰れるテナントがあった 卒業までに10回は店が変わったわ 3: にゅっぱー 2023/09/30(土) 20:10:21.62 ID:3ETOnQa50.net 渋谷の筋肉食堂とかな 4: にゅっぱー 2023/09/30(土) 20:11:19.42 ID:mVJRVmp00.net 通りから入りにくかったり、駐車場もないような店なんだろ👻 5: にゅっぱー 2023/09/30(土) 20:12:07.63 ID:LwMcbWNq0.net 土地的な問題かな 繁華街だと理由がわからないよね 49: にゅっぱー 2023/09/30(土) 21:54:36.43 ID:Mz2knlJn0.net >>5 多くは地下施設やテナントとの兼ね合いだね 地電流が渦巻いてるような所って思って、心の眼でみればだいたい、わかる (地球物理もとに) 平成から不動産運営者も利口になって地方じゃ無闇にビル建てないね 隣がビルが〈デル〉なら新築もデルんで 隣の老朽化ビルの家賃に対抗できない=赤字物件→駐車場で 6: にゅっぱー 2023/09/30(土) 20:12:13.70 ID:hwV+6ajs0.net ステーキけんの跡地はやばい 呪われてる 12: にゅっぱー 2023/09/30(土) 20:22:47.96 ID:ucDoJG6r0.net >>6 近所に有った、けんの後に別のステーキ屋が入ったけど 長続きしてるし繁盛してるみたいだぞ 7: にゅっぱー 2023/09/30(土) 20:15:08.56 ID:bKBcNPcY0.net コンビニ跡地→どんきゅう→人材派遣→マッサージ→調剤薬局 8: にゅっぱー 2023/09/30(土) 20:17:12.28 ID:ApyGXfU60.net コンビニ跡地→謎の台湾料理店 パチンコ屋→セレモニーホール 9: にゅっぱー 2023/09/30(土) 20:18:41.00 ID:Msif+ngx0.net 看板のすげ替えでは? 10: にゅっぱー 2023/09/30(土) 20:18:46.76 ID:NU8DtJev0.net 何回も変わってるテナントとかたくさん見るわ オカルトじゃないけどお祓いとかお清めとかそういうのした方が良いんじゃねーかってたまに思う 11: にゅっぱー 2023/09/30(土) 20:20:18.69 ID:wJDR7F1A0.net ねーよ 13: にゅっぱー 2023/09/30(土) 20:22:56.53 ID:8o7xgpeK0.net 気合入れた店構えで出店するけど 「どうせ1年で潰れちゃうんだろうな」って思うよね 14: にゅっぱー 2023/09/30(土) 20:23:10.91 ID:us3EE9MT0.net 街の小さな飲食店にけっこう関わって分かったのは、この人たちは調べないんだよ うまい飯を作れば客がくると思ってる 周辺に何人住んでて所得はどうで、駐車場はどうで、前の店はなぜだめだったか?まったく考えない だから永久に同じミスを繰り返す人たちが入ってくる 22: にゅっぱー 2023/09/30(土) 20:26:45.94 ID:LvJKH6OL0.net >>14 脱サラ失敗にありがちだな 挙げ句宣伝のコネもなく「隠れ家的な~」言い出すw 45: にゅっぱー 2023/09/30(土) 21:34:07.87 ID:pfT8gPU00.net >>22 そいやって実態情報も入ってこない こういう社会接点が薄い順に幽霊を信じない駄目人間が出来ていく ま、だから、院卒や研究室上がりはつかえない馬鹿だらけなの 28: にゅっぱー 2023/09/30(土) 20:34:58.17 ID:fT8N6VUF0.net >>14 もちろんそういう基本的なリサーチも大事なんだろうけどそういうのを絶好やった上でオープンしたのであろうコンビニチェーンや飲食チェーンだって結構潰れるのが当たり前だからそんな世の中甘くないわな 73: にゅっぱー 2023/10/01(日) 11:30:16.45 ID:xbXxYRrB0.net >>28 リサーチの際にはその近辺に出現しない人達が居る場合がある。 「呪われた場所」に店がある時だけ現れるノロマでドン臭い奴等。主に主婦層。 その場所は車の出入りが凄くやり易い場所。 ノロマ連中はそこ以外の店に車で入らない。 奴等は昼休みが始まる前に集まってきて安いもの単品で長居して昼の時間帯の回転を止める。 駐車場内、駐車場出入口付近での事故も起こす。 44: にゅっぱー 2023/09/30(土) 21:20:26.54 ID:bbTdQAFF0.net >>14 …φ(..)メモメモ 47: にゅっぱー 2023/09/30(土) 21:52:20.86 ID:2ldOqih+0.net >>14 居抜き物件の問題から目を背けるよな 希望的観測で夢が広がりんぐ 15: にゅっぱー 2023/09/30(土) 20:23:30.49 ID:b0iE2BKy0.net 逆にずっと空き家状態の店舗があるんだけど潰して駐車場にすればいいのにと思う立地はいい 24: にゅっぱー 2023/10/02(月) 03:26:37 休憩売店エリア→ファミマ→セブンイレブン→ローソン→空き地 っていう土地がある すぐ近くの反対車線のセブンイレブンは繁盛してるのに 引用元:…