約2年ぶりに公の場に姿を見せた松本人志。地上波ではなく、有料配信チャンネル「DOWNTOWN+」を舞台に選んだ復帰劇は、かつての「謝罪会見→地上波復帰」という定型から大きく外れている。 ネット時代のいま、芸能人が再び立ち上がるルートは変わりつつある。松本人志の選択は、その転換点を象徴している。 (中略) 登録者数は、受付開始から20日で50万人を突破したと報じられている。 本人はコンテンツ内の生配信で「何十万人の人」が登録したことを明かし、配信前に「高い」「強気の値段設定」などと言われたが「勝ったりましたわ!」と勝利宣言。ライブに集まったファンの喝采を浴びた。 もともと松本のファンで、騒動後もファンであり続ける人々からは当然ながら「待ってました!」の声が大きい。一方、批判的な人たちからは「自分は見ない」「なぜ記者会見も開かずに復帰するのか」といった声がある。 ※詳しくは下記リンクより 関連記事 【朗報】松本人志さん、DOWNTOWN+でナイトスクープを配信してしまうwwwwwwwwwww 【悲報】ダウンタウンプラス、若手芸人が身体をはって松本人志が審査する新番組始動wwwww 【悲報】トップベージに松本人志載せたU-NEXT炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 【動画】松本人志さん、キレキレのトークを披露「布団だってこんな干されないですよ」 【動画】松本人志、復帰して泣きそうになるwwwww 【画像】飲み会でちょっと離れた席に座ってる男を一撃で刈り取る女wwwwwwwwwwwwwwww…