501 :相談 2018/01/30(火) 20:40:14 ID:9l+0+hh1.net 会社のある契約社員の女性が年上の女性3人からイジメを受けています。 ハブられている様子は見てとれましたが俺は違う島の課長なので様子見でした。 また違う島のAという課長はイジメ被害者に気があり、俺と同期です。 よく見ているからかイジメられてるような様子はAも把握していました。 Aはプライドが高く競争心も強く、俺について来い俺が責任を全てとるから、というような頼れる奴です。 加害者達は表上はとても人当たりがよく、イジメをするなど信じられない程に笑顔が素敵です。 イジメ加害者の女性はAに頻繁に話しかけるようになり仲良くなっていました。 そして、加害者は周りに社員がいる時だけ被害者に笑顔で話しかけ仲良いフリをしていました。 ある日、被害者と飲む機会があり、Bという俺たちと同期の課長にイジメの相談をしたそうです。 そこから俺にもその話が来ました。 Aに相談しなかったのは加害者と仲が良いからだと思います。 俺とBでイジメの事を幹部会議の議題にしました。 Aは驚き、何故俺に話してくれないのかと俺たちに言いましたが 加害者と仲が良いのは俺たちも知っていたので教えませんでした。 被害者女性もAとは距離を置いています。 それからはAは俺たちとあまり口をききません。 これは課長なのにイジメに気づかなかった事が悔しいのか 被害者が自分ではなく俺たちに相談をしたから怒っているのか、どちらでしょうか?…