905: 名無しのがるび 24/06/15(土) 01:20:42 ID:i2S6 夫の職場に喧嘩売ったこと夫はITエンジニアなんだけれど、インフラ関連のそこそこ大きい会社に務めてたのに、コロナ前の2010年代の年収が280万程度しかもITエンジニアを軽んじる風潮の会社&定年間近の長の独裁だったみたいで、夫の周りはどんどん辞めていって、五年目の夫が長の次にベテランという有り様大体皆3年と続かず辞めていく中、いつか報われると頑張ってた夫が鬱病っぽくなったので病院に連れて行って休職させた一方夫の話を聞いてた私は夫の日記を見てパワハラやサビ残の証拠を集めて夫の知らぬ間に会社と喧嘩してきたわ詳しくは書けないけど、会社としては夫は「保守なんて派遣でもできる仕事をやってる、利益を生み出さない社員」という判断で、心を壊したなら自己都合退職するよう言われたが、そんなのそっちの都合でしょ、夫には休めるだけ最大限休んでもらうと伝え、最終的に会社都合での退職にしてもらって、60日分の賃金に相当する解雇予告手当ももらった休職中の夫には夫のいた部署は潰して室長一人+派遣でやりくりするから君は首だという風に連絡がいった夫には三ヶ月ほど無職を満喫してもらって休むことに飽きた頃から転職活動してもらって、今新しい会社で五年目になったけど上司との仲も良くて大分働きやすいみたい「さっさと転職してればよかった」と言ってたけどホントそれまぁ、夫が転職活動始めたタイミングで今の会社がIT部門新設して求人出したところだったから、あのタイミングでの転職でなければ今の会社と御縁も無かったんだろうけどそれにしても5年前、私もまだ20代の小娘でお金も無かったとはいえ、弁護士雇うでもなく夫の会社に身一つで喧嘩売りに行く妻ってヤバイよね…私が働いてた元職場なら絶対にヤバイ妻伝説として語り継がれると思う後悔はしてはいけど絶対に封をあけてはならない黒歴史ノートを大人になってから増やすことになるとは思わなかった一応今後のため、念の為、当時の記録とか全部とってあるけど、万が一不慮の事故とかで私が早しちゃったときに見られたらと考えると今すぐ処分した方がいいんだろうかって最近悩んでる……