
引用元: 1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rHET 連載システムのせいで著しく作品の質を落としてると思うんやが 2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qrOL しゃーないんちゃう? 3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rHET >>2海外漫画は基本的に一話完結が多いししゃーないことも無いやろ 4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:P4U2 毎週提供できるのが大切なんやぞひと月毎に連載してるの追えてる人がどれだけいると思ってるんや 5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rHET >>4みんな言うほど毎週読みたいのか?ワイは毎週連載を追っかけたことがあんま無いからよくわからん コミックセール開催中 大暮維人×舞城王太郎『バイオーグ・トリニティ』全巻77円!(11/13まで) 清水栄一×下口智裕『ULTRAMAN』1〜10巻が各11円に!(11/18まで) 『金色のガッシュ!! 完全版』全巻50%ポイント還元! 『火の鳥』『ブラックジャック』など手塚治虫作品が50%OFF!! 【セール】11円コミック 【セール】33円コミック 【セール】55円以下コミック 【保存版】31%以上還元 コミック第1巻 おすすめ記事 7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8q11 週刊で10数ページとかすごいよなチーム作業で生産するしかないもはや工場だ 6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qJtj 流石に週刊はやりすぎだと思うせめて隔週 8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rHET >>6漫画がポンチ絵だとか馬鹿にされてレベルの低い時代だったから週刊連載ができたのであって今の時代に合ってないよな 12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uHo0 あー 18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YoPN いうて週間や月刊だけやなしに季刊とか無い事も無いし 19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:V6TP 週刊じゃないと飽きられる!って思想が無いこともない 13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Fkj6 連載システムのおかげで日本の漫画は世界一になれたんやが… 22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NlHP ジャンプラとか漫画ワンとか隔週連載あるけどそれすら追いかけづらいもの…コメントも切るとか批判ばかりだしそんなもんよ 23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:V6TP まぁ読めるなら読むに越したこたないよね待ってても退屈やし 27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MBSx Web漫画読んでるけど連載開始する漫画も多いけど比例して打ち切り漫画の多さよ 9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jD6e 打ち切りがシビア過ぎるな序盤にわかりやすく引き込む話入れないといけないから描きたい話を描けなくなる 54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WW3c 2週間ごとに1話が無難なペースやろそれ以下はやっぱ皆キツそう 33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ERrA 週刊で年5-6冊出るから後から読もうって気になるんやろ 26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nnVO 描き下ろし30巻とか買わんやろ 29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rHET >>26そもそも30巻もある時点でおかしいのでは…? 32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nnVO >>29長編マンガ否定か? 45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AisI 1話完結の話が増えると設定の枯渇が早まる気がせんでもないお笑いのネタ見せ番組乱発してネタの粗製乱造引き起こしたみたいに 48: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IRt1 >>45アイデア産む苦しみやろな 25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AisI アメコミは特定のタイトルに作者1人、ってわけじゃなくてそのタイトルの漫画をいろんな作者が描くシステムやからな日本とは根本的に違うしそれが購買層に受け入れられるとも思えん 30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nnVO 週刊連載は作り方からして違うからある意味別ジャンルやで連続ドラマと映画みたいなもんや 31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8q11 週刊連載もってる漫画家っていつ休んでるんだろ 34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MBSx >>31???「…え、簡単に休めますよ」 39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nnVO >>34T氏は黙って 36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nnVO >>31休んでないでだからずっとはできん仕事やな 41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IRt1 >>368週で1休載とかにしてやりたい 37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AisI アメコミはアメコミで1つのタイトルをたくさんの作者が描くから設定の齟齬やらキャラのブレやらがクッソ起きやすいという欠点を抱えとるし一長一短や 40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nnVO >>37アメコミは作り方アニメやからな 46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YU1x >>37アメコミは完全分業やからなストーリーと絵と全部別の人間が担当する上に同じキャラでもシリーズごとに人員変わるし何なら1つのシリーズでもストーリーも絵も複数人で作ったりもするし 43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YU1x 連載体制がおかしいってのは少なくともアメリカ基準ならガチやねあのスタン・リーが日本の漫画は週刊連載でアシスタントいるとはいえストーリーや絵は一人が基本的には描くって聞いてクレイジーって言うてたし 47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WW3c 2週で良いと思うんやが 55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YU1x ジョジョの荒木みたいに週刊連載でも余裕で週休二日取れるやつなんか少数派やしな 60: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nnVO 週刊は毎回クリフハンガーしなきゃならんし一種別もんよ…