
1: 2025/11/10(月) 00:03:21.00 小僧…話の着地点がよくわからなくなってきたぞ 出典:芥見下々・岩崎優次『呪術廻戦≡(モジュロ)』(集英社) 2: 2025/11/10(月) 00:04:03.00 たこ焼きでも食ってろよ 9: 2025/11/10(月) 00:08:57.00 たこ焼きなんて人肉好きの宿儺様が食べる訳無いでしょ(はんっ) 130: 2025/11/10(月) 00:50:46.00 タコパみたいな閑話休題ってもうちょっとこう凄い激戦のあととかにやらない? それこそ交流戦のあとの野球みたいにさ 13: 2025/11/10(月) 00:09:45.00 これひょっとして短期集中連載でやる話じゃなかったんじゃないか小僧 22: 2025/11/10(月) 00:11:21.00 >>13 好評につき長期連載決定! コミックセール開催中 大暮維人×舞城王太郎『バイオーグ・トリニティ』全巻77円!(11/13まで) 清水栄一×下口智裕『ULTRAMAN』1〜10巻が各11円に!(11/18まで) 『金色のガッシュ!! 完全版』全巻50%ポイント還元! 『火の鳥』『ブラックジャック』など手塚治虫作品が50%OFF!! 【セール】11円コミック 【セール】33円コミック 【セール】55円以下コミック 【保存版】31%以上還元 コミック第1巻 おすすめ記事 132: 2025/11/10(月) 00:51:45.00 次回たこ焼きにカリヤン混入で交渉決裂 出典:芥見下々・岩崎優次『呪術廻戦≡(モジュロ)』(集英社) 4: 2025/11/10(月) 00:05:36.00 カリヤンは不死なのか殺せるのかどっちなんだ小僧 93: 2025/11/10(月) 00:29:09.00 カリヤンのバラバラなシルエット出てたとき言われてたけどやっぱウサギとか色んな形をしたカリヤンってカテゴリが動物種とは別個に存在するんだな 5: 2025/11/10(月) 00:07:13.00 虎杖生きてんのか 7: 2025/11/10(月) 00:08:33.00 タコパだぞ小僧 お前生きてるなら出てこいよ 30: 2025/11/10(月) 00:13:40.00 虎杖呼んでも死んだ連中の記憶の欠片が漂ってればルメルに侵略されてもそれでいいんだとか言って行きつけのパチ屋に戻るでしょ 105: 2025/11/10(月) 00:39:06.00 虎杖が生きてるっぽいことが示唆されたんだからもっと盛り上がれよ 49: 2025/11/10(月) 00:18:20.00 虎杖出てきてもジジイだしそのままノリ軽くても困惑するし威厳あっても笑っちゃうかもしれん 117: 2025/11/10(月) 00:47:53.00 五条は強い自分一人いてもしょうがないって後進を育てようと考えたけど虎杖はそういうのないタイプだったんだな 150: 2025/11/10(月) 01:03:18.00 推定虎杖が生きててもこの状況放置して何をしてたって話になるの詰んでおる 194: 2025/11/10(月) 01:41:16.00 ダブラの戦闘描写を先週意図的に見せなかったからそこら辺はまだわからないが五条宿儺並なんだろうなというのはなんとなく想像はつく 正直vsダブラの為に虎杖をチラ見せしたんだろうし 119: 2025/11/10(月) 00:48:05.00 68年も経てば強くなってる可能性もあるけど小僧って最終版でもせいぜい1級上位くらいの実力じゃなかった? 五条もアツヤもその他高専メンツもいなくて推定宿儺クラスのダブラに対抗する手札にはならないだろ 189: 2025/11/10(月) 01:30:26.00 そもそもダブラがデスクンテにこんなことやめろって言えば良かったんだよね 190: 2025/11/10(月) 01:30:47.00 侵略が賛成多数になってもまともな戦力がダブラとマルとクロスだけじゃ日本にすら勝てるとは思えない 34: 2025/11/10(月) 00:15:16.00 はー待て待てこれもう政治家の仕事だろ頼むぜ 88: 2025/11/10(月) 00:27:32.00 呪術師どうしの賭け試合面白そうじゃん術師のレベルもきっとあがるぜ 77: 2025/11/10(月) 00:24:06.00 功績はあるけど新総監部はさすがにちょっと私物化しすぎじゃない?って思い始めてきた 25: 2025/11/10(月) 00:12:00.00 総監部昔よりも更に劣化してねえか? 五条の当時メンバー一掃もあるんだろうがな 73: 2025/11/10(月) 00:22:47.00 最低だな秤金次 79: 2025/11/10(月) 00:24:31.00 >>73 元から熱のためなら他の連中どうなってもいいと考えるくらいのカスだろあいつ 84: 2025/11/10(月) 00:26:17.00 なんか住めそうな無人星探したほうがよかったんじゃねえの 160: 2025/11/10(月) 01:11:20.00 着地点は朧げだけどここ数話の話の運び方は個人的には好き それぞれのキャラも立って来た、というかまだ10話で新キャラばっかなのに個人個人どういう思想の持ち主かみたいなのかが分かるのは凄い 172: 2025/11/10(月) 01:17:29.00 ここに来てようやくヒカドクも戻ってきてくれて嬉しいよ 31: 2025/11/10(月) 00:13:42.00 しかし本当に私利私欲でしか動かん連中がやたら多い 呪詛師と呪術師の違いが分からん…