
883:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:00:08.31 .net産後ハイってどれくらい続く?子どもが9月11日にうまれたんだが、俺の両親が「911かあ…」と残念そうに嫁の前で言ってしまって、嫁がキレて二度と俺の両親に会わない、会わせないと言っている両親はすぐに謝ったし、嫁に追い出されてからも何回も謝罪の電話をしたけれど嫁は未だに怒りが収まらないみたいで…多分産後で感情が高ぶっているのだと思う。どれくらいしたら落ち着くものなのかな?884:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:02:28.48 .netいや無理だろ一生物の地雷爆発させといて1年やそこらで許されるわけないじゃないかむしろテレビの特集を見る度に怒りが上乗せされるから下手すると子供が自分の意見を言えるようになる5歳くらいまで無理885:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:04:44.79 .net子供の誕生日にケチ付けるなんて信じられん表面は収まっても一生心の奥底に刻まれる886:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:04:59.05 .netお前…自分の子供の誕生日がテロ記念日だなって言われて怒らねーの…?その子本当にお前の子?887:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:05:23.87 .net治めようとしてもしても無駄治める=お前は両親の肩を持つになるもう両親の話には触れるなあと、嫁がお前の両親に会わないのは勝手だが子供はお前の子供だからな無神経なうっかりものの両親に会わせたきゃ自分で会わせろ890:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:12:16.60 .netホルモンバランスは2ヶ月から半年ほど。だけど、その間に踏んだ地雷は一生許せない。ご愁傷様。888:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:09:09.85 .netそれさんごはいちゃう891:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:15:08.46 .net911は無神経過ぎるが、そういう人はもともと勘に触る様な事を言ったりする事が多いので、原因がソレだけじゃないと思う892:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:15:52.57 .net大概の日は有名な人がなくなった日とか戦争勃発日とかなんだけどね896:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:23:10.12 .net両親が言った?ふっと思ったことをその場で好きに何でも言っていいと思ってるキチ夫婦なのか897:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:23:42.11 .net謝るのはやっちまった側が心からすまないと思ってるならいいんだけど、謝ってんだから許さない方が悪い!にすり替えたり謝罪を受け入れる事を強要したりするのは謝るポーズをとった脅迫みたいなもん。土下座とかねそして謝罪は必ず受け入れなければならないわけではない893:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:20:02.34 .netお前も怒らなかったの?そこがおかしい895:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:23:01.96 .net883がそこで嫁と一緒に怒ってればよかったのになこの親にしてこの子ありのいい見本だよな嫁が怒りを持続させてるのは両親よりむしろオマエのそういう態度だろうよオマエが「そのぐらいのことでいちいち怒るなんて」って思ってるうちはずっと嫁の怒りは収まらないだろうな898:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:28:26.03 .net産後ハイで片付けてることから色々窺えるなあ…嫁さん可哀想に899:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:29:36.08 .netこの件を「嫁の産後ハイ」が理由だと思ってるあたり、嫁は旦那も敵だと思っているだろうな900:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:32:13.57 .net嫁さん気の毒にな、それこそ命懸けで産んだ子供にそんな事言われるなんてな901:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:36:07.20 .net仲を取り持つっているつもりでいるが実はただの風見鶏な>>883つかさりげなく産後ハイとか都合よさげな言葉に逃げて目を逸らす卑.怯者902:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:39:50.52 .net私がこの奥さんだったら退院後即別居だわ当然子どもを義両親になんて絶対に会わせないし、旦那も今後の言動次第では考えるところが出てくる903:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:40:45.95 .net嫁がこれから何年その記憶に苦しむとか考えないんだな夫として最低パートナーとして失格人間として不適格904:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:43:12.23 .netこんなク/ソ旦那やだなぁどん引き産後ハイとかじゃないじゃん905:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:43:57.87 .net産後ハイどころか産後鬱になるなこれは906:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:45:11.56 .netナチュラルにフルボッコ以外の反応期待してたんなら相当おめでたいっつか終わってる908:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:51:36.87 .net9.11に産んで一番許せないのが>>883自身なんじゃないのだから>>883親が残念って言った時に怒らず同調したんでしょ?残念な子供をどうしたいのさ912:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:53:18.35 .net元々9/11生まれの人だって大勢いるのに馬鹿みたいな両親だね心で思ったことそのまま口に出すとか低能すぎ914:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:56:12.15 .netまさか嫁に「なあ~もう機嫌直せよ~」とか「いい加減許してやってよ~悪気はなかったんだし~反省してるって言ってるし~」とか火に油を注ぎまくってないよね?915:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 21:00:40.43 .netここで許したら成長した子供にも悪気なく言いそうなジジババだな悪気ないのが一番やっかい自覚がないから917:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 21:03:22.53 .net産後ハイだとかガルガル期だとかそういう言葉で本質から目を逸らしてるやついっぱいいるんだろうな918:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 21:07:52.59 .netとりあえず一歳の誕生日まではその話に触れないでおく会わせないだろうけどそれは仕方がないよ誕生日をとどこおりなく祝ってそれから両親の暴言を改めてお前が謝れ910:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:52:46.45 .net911と言えばピートローズの安打記録更新やろええ日に生まれたね末は球界の大エースかメジャーリーガやな913:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 20:55:49.63 .net>>910911と言えば後楽園球場の開場もやなやっぱ野球の道が待っとるで!920:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 21:09:10.06 .netテロには屈しない!夫婦の仲をとりもろす!!921:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 21:10:39.61 .net産後ハイが荒れる話題とは思いませんでした。誠に申し訳ありません…〆ますので、次の方どうぞ925:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 21:14:11.44 .net>>921だめだ!解ってない922:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 21:11:28.38 .netそもそも産後ハイじゃないぞ930:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 21:24:08.52 .net産後ハイじゃないって頭悪過ぎ引用元:…