892 :プリンはのみものです。 2010/11/03(水) 14:32:26 0 義実家に夫の兄弟が集まった時、 長男嫁が、ある事が気に入らなかったらしく、怒り出した。 長男がなだめすかしてたんだけど、それでも気が済まなかったのか、 「そんな事言うなら、金輪際私はこっちの親の面倒は見ませんから!」 と堂々宣言。 一瞬の静寂の後、義父が 「わしら、あんたに面倒見てもらったことがあったかね?」 義実家は第一子長女と同居、第三子次男であるうちが徒歩10分の所に住んでる。 長男は都市部で嫁実家と二世帯同居。 その二世帯の頭金は何故か義両親が出し、 その後もお年玉や盆の小遣いと称して年間数十万を援助している。 今回集まったのは、義姉が将来のことを考えて 義両親の財産を管理したいので、話し合おうと言うことになったため。 送金を減額し、将来的にはゼロにしたいと言う話をしたら怒り出した。 身内の確執を抜きにしても、長男家族が義両親に何かしたことは一切ない。 もしかしたら「金を受け取ることが親孝行」と思っていたんだろうか。 聞いてみたかったけど「もう来ない!」と言い換えて出て行ったので 聞けずじまい。 残念。…