
1: 名無しさん 25/11/07(金) 10:44:19 .ID:iBSo これなんでなんやろ自由度の高さを売りにしたゲームって、めっちゃ面白くてもそこそこまでしか流行るイメージがない例外でマインクラフトぐらいやろか 2: 名無しさん 25/11/07(金) 10:44:57 ID:PYDp 例外が強すぎる 4: 名無しさん 25/11/07(金) 10:46:27 .ID:iBSo >>2それはそうなんやけど、方向性がなんか違う気がするんだよななんか編成の自由度とか世界を好きに旅するみたいなのってあんまはやらんやん 3: 名無しさん 25/11/07(金) 10:46:24 ID:aCe4 マイクラ7days to die テラリアGTA 6: 名無しさん 25/11/07(金) 10:47:03 .ID:iBSo >>3マイクラ以外はほぼゲーマーと言える人の間でしかはやってなくない? 193: 名無しさん 25/11/07(金) 11:40:16 ID:3UtV >>6歴代ゲームソフト販売本数ランキングマイクラに次いでの2位であるGTA5をゲーマー以外やってないって言うんなら何出してもダメだわ 197: 名無しさん 25/11/07(金) 11:44:57 .ID:iBSo >>193調べたら全然入ってないけど世界の話か? 201: 名無しさん 25/11/07(金) 11:50:21 ID:KNAF >>197まずZ指定のゲームを売れてるから一般人もみんなやってると言わんばかりに主張するのはさすがに乱暴だよな 202: 名無しさん 25/11/07(金) 11:51:45 ID:S3wl >>201いや、売れてるということはやってるのでは… 7: 名無しさん 25/11/07(金) 10:47:11 ID:5tig まんまオープンワールド系の限界ってことでええか? 8: 名無しさん 25/11/07(金) 10:47:12 ID:Qh9a ゲームなんて無気力な奴がやるもんなんだからああしろこうしろ言われないと何すればいいかわからんのやろ 17: 名無しさん 25/11/07(金) 10:49:13 .ID:iBSo >>8なんで結局命令されたがるというか、最適化したがるんやろな 18: 名無しさん 25/11/07(金) 10:49:23 ID:LYDu どうぶつの森速攻で上がるかと思ってた 19: 名無しさん 25/11/07(金) 10:49:37 ID:DUDe 売れてるもんも普通にあるわけだし、自由度の高さは売れる売れないにおいて基準にならない他の要因の方が強いね 22: 名無しさん 25/11/07(金) 10:50:41 .ID:iBSo >>19それはそうとはいえスプラなりAPEXなんなり見てると対戦系が多いよな…