119: 名無しさん@HOME 2015/07/06(月) 14:58:47.87 0.net はじめての書き込みなので不備があったらすみません。 ・私 25歳 実家暮らし 会社員 ・母 50歳 自営業 ・姉 29歳 実家の手伝い 1歳の子持ち DQN 実家暮らしで特にお金のかかる趣味ももっていない私は 恥ずかしながら、この年まで母が通帳を管理していました。 働いていた場所が田舎で、昼休みに車で銀行に行くとそれだけで昼休憩が終わってしまうことや 私の働いていた部署が朝早く夜遅く、なかなか銀行にいけないため親に管理したもらい お小遣い形式でもらう形をとっていました。 母からも「定期預金してるから大丈夫」といわれていたので、信頼しきっていました。 この前ふと旅行に行きたくなって、母に私の貯金はいくらなのか聞いてみたところ 通帳・カードをなくした。多分家のどこかにある。 と言われ母は捜すことをせず、いそいそと仕事にいってしまいました。 この時少しいやな予感がしていました。 というのも、以前も同じことがあったからです。 ある日、知らないカード会社から私の携帯宛に支払い催促の電話があり、 見に覚えのない私は母に相談したところ、勝手に私の名義でカードを作っていたことが発覚。 理由は、母や父ではカードが作れなかったから。 この時にショックだったのは、なんの相談もなしに勝手にカード作ったこと、 メールのみの謝罪で呆然としたまま家に帰ったら母の態度はいつもと変わらずその件に関して一切触れなかったことです。…