57: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/09/19(土) 22:00:39.96 ID:umHEwgFK.net かなり限界。あからさまなイビリもないし嫁の私に気を使ってくれている部分も少し感じるけど、三歳の娘に対して凄く執着してきてウンザリする。 ・歌や読み聞かせで覚えたお話を娘が義母の前で披露?する義母、必氏の形相で娘に歌や昔話を教え込もうとする(芸を仕込む感じなのが本当に嫌。なぜ普通に楽しくできないのか) ・義母との会話で、娘が家事なども手伝ってくれる等と言うと「こんなのお母さんにやらせてもらえないでしょ!」とまた教え込む。もうすでに家でやっているとか言っちゃうと、義母が使ってるデカい包丁を無理やり持たせようとする。 等等等、私と娘との日常で身についた事に気付くと、それ以上の事を教え込む感じ。芸を仕込むって感じなのが本当に嫌 人の話を聞けないから、やめて欲しいことを言っても余計意地になってやる。 今日もいつものごとくコッソリ外に連れ出してなんか嫌な予感がしたから付いて言ったら足場が不安定な物干し場で懸垂みたいな事をさせていて、雨でぬれていて滑って落ちて下のブロックにお腹を打ち付けた幸い高さが無かったから大事にはならなかったけど 間に合わなかった自分にも自己嫌悪。しかも義母は娘に謝らないどころか「ビックリしただけよねー」とか言う始末。 自営の店(夫含め家族経営)が今大変だからと少しだけでもと手伝ってるのが馬鹿臭くなってきた。…