99:名無しさん@HOME2006/09/02(土) 14:04:30料理話で私も一発。姑でなく、夫の兄の話なんだけど。夫は3男なんだけど、長男、次男は東京で所帯持ったので、地元で就職の夫が姑と同居(舅は夫が高校3年の時に病タヒ)姑はあっさりした人なので、特に問題ないというか、料理ヘタで家事能力なし。そういう事を自覚してる人だから、3食が出前と外食でいいと言う人。問題は長男。たまに来て、私の料理にケチつける。兄嫁は料理がうまい。何を作ってもケチつけるのは我慢できる。自分でも料理ヘタと自覚してる。ある日、こんなもの食べさせられるオフクロが気の毒と言った。肝心の姑。「そうかい? 嫁さんの料理は私が作るよりいいと思ってた。○○(兄の名前)の子供の時はかあさん働いてたから市場のおかずでね。××(夫の名前)の子供の時は自分で作ったら××はかあさんの料理はまずいって、弁当もいらないから金くれって言ったんだよ。」姑の言葉に夫が爆笑。「かあさんのおかげでオレはどんな料理でも食えるるようになった。」夫兄は黙り込む。GJは姑と夫だな。 100:名無しさん@HOME2006/09/02(土) 14:14:13スカッと…するのか?101:名無しさん@HOME2006/09/02(土) 14:17:21夫兄とやらにかなりムカついてスカッとこないわ。ゴメンヨ102:名無しさん@HOME2006/09/02(土) 14:30:53そこでさらっと庇ってくれるトメにGJをあげよう114:名無しさん@HOME2006/09/02(土) 21:26:15兄嫁さんの出す料理は、市販の惣菜ではないかと思ってしまったよ。115:名無しさん@HOME2006/09/02(土) 21:31:3199です。こんなにレスつくと思わなかった。後だしですが、姑さんは2年前にタヒんで(65で脳梗塞で即タヒに近い)その時も長男は「かあさんがタヒんだのはオマエが悪い」と、通夜の席で私を罵倒しました。私は姑さんとはうまくやってると思っていたし、長男の嫁さんが姑とは険悪な仲だったので(姑の葬式に来なかった)まさか、、、まさか、姑がタヒんだのを私のせいにするとは。あんまりな言葉に悲しみもふっとびました。喪主としての通夜の挨拶に「自分が長男として同居してたら、こんなに早く母を亡くすことは無かっただろう。弟の妻を信用したばっかりに、こういう結果になった。」みたいなことを言った。誰が聞いても、私の悪口ですよね。さすがに、親戚から「何もしなかったオマエが言うか」次男さんからも「かあさんと10年も一緒に暮らしてくれた人に感謝どころか悪口か。」兄さんは頭がおかしいと私に謝ってくれました。次男さんが謝る話じゃないけど、そういってもらえて嬉しかった。夫はこの挨拶で長男と大喧嘩になり、長男は香典を持って、告別式も出ないまま逃げました。香典を持って行くのはいいんですが、来てくれた人の芳名帳まで持って行ったので、挨拶状を出す時に大変でした。もう、縁を切ったので、どうでもいいですが最近、姑の3回忌はどうすると電話が来て。。。香典持ち逃げされたら困るから兄さんは心配しなくていいですと言った。「誰が持ち逃げだ。生意気な女だ。あーだのこーだの」受話器を置いてほっといたら切れてました。116:名無しさん@HOME2006/09/02(土) 21:54:26>>115うわ、長男まじでキチなんじゃないの?災難だったね。118:名無しさん@HOME2006/09/02(土) 22:01:04>>115長男がそれだけ基地外だと、その長男に料理上手と謳われている長兄嫁も底が見えたようなwしかし香典を持ち逃げしておいて、今更どの面下げて三回忌の話をしてるんだかねぇ・・123:名無しさん@HOME2006/09/02(土) 22:48:09三回忌の話出してきたのは、お金やお供え物が欲しいからかな?125:名無しさん@HOME2006/09/02(土) 22:59:37>>115さん 乙でした。思うに長男嫁さんとっくに逃げていて、だから長男は115さんの家にご飯たかりに来てるのでは?126:名無しさん@HOME2006/09/02(土) 23:32:53>>123絶対そうだと思う。 今後も長男は、子供が大学合格して〜成人式で〜就職して〜結婚するから〜とイベント毎にご祝儀目当てに言って来るとオモ。 長男の家電も携帯電話も着信拒否にしてしまえ!>>125鋭い!引用元:…