ぼく「なにこれ…?」 普通に抜けるだろ馬鹿か? …? あーやばいち○こギンギンになってきた ひぐらしみたいなもんよ それな 慣れると愛情が湧く 正直言うと風と地の絵柄は抜けない 謎のコンテンツ 原作は漫画なのか?シューティングゲームなのか? 原作やるんならwin版の紅から順にやってけばいいだけ 難易度的な問題で風が勧められたり妖が勧められたりスペルプラクティスある永が勧められたりする(ぶっちゃけそんなには変わらんが紅よりは取っつきやすいかも)やるんならノーマルノーコンティニュークリアとさらにEXクリアを目指すことになるが アドバイスとかはないなーPAD用意してパターン作れ暗記しろ抱え落ちするなとかしかない ちな東方とか原作エアプがよく揶揄されるやつだからやる必要はない ピックアップ 【画像】同人ヱロゲ、とうとうドチャクソ抜ける神ゲー登場wwwww 【画像】昔の乳首出てるアニメwwwww 【画像】このヱロ漫画、ヱロなしでも面白いwwwww 【画像】混浴に1人でいた女の子「あっ?こんにちは~?」 【画像】たまに脳が回復するヱロ漫画読みたくなるよなwwwww 【画像】ワイ、このヱロ漫画のJCで息子の熱り立ちが止まらん模様wwwww 【画像】ドチャシコ2次ロリヱロ画像wwwww 【画像】あっ、この直後にセ○クスするんだなって画像wwwww 昔はニコ動でちょっと前はゆっくりからだろうけど今の新参ってどっから東方に入るんだよ 今もゆっくりやない? 神霊廟の幽々子様可愛すぎる オタクの高齢化でキャラの好みが~とか言われるのあるけど 東方は逆行してね? 小中高生に支えられてんのかよすげえな 絶妙に不安になる原作絵 ひぐらしよりはマシ そのおかげで同人が栄えたんだぞ 影響で作品生まれてるってのは作者公認なのにな~… でも全然関係ないけどスライム300歳でこれ東方の6ボスポジションやっとるだけやんって言っても 言ってる意味が殆ど通じてなくてなんかちょっとショックだったわ東方ってだってBBA達の楽園であることに回帰する世界観ってゆうのが裏側というか底意にあるからこそ 二次創作としての自由性も認められてるはず(多分)なのにBBAコンテンツって認識されてない?もしかして 伝えたい意図が全く見えてこない日本語が下手くそ 鈴奈庵とか読め そうだぞ ぴこたん 引用元:””…