
838:104/04/19 03:26旦那は今年の3月から1年の予定で、某国へ単身赴任。今子供と二人で住んでます。実家の家族に後押しされて、すっきりすることができましたのでご報告します。先週うちの側の神社でちょっと大きな桜祭りがあって、私の両親・弟が遊びに来て久々に家族水入らずで花見を楽しんでおりました。そこにコトメ(義姉)から私の携帯に電話が。「桜祭りって、今やってるの?側まで来てるから、そっち行くわ」今日は実家の家族が来ていて、お昼を挟んで桜を見て、もう帰るところだと伝えると「じゃあ、食事だけ一緒にさせてもらおうかな?夕方そっちに着くようにするわね」と、誰も食事なんて誘ってないのに、こちらが誘ったような口ぶりなんです。「今日は弟も来ていて。家族揃うの久しぶりなんですよー」と、さりげなく水入らずをアピールするも「今大学生だっけ?私のこと覚えてるかしら?よろしく言っといて。って、後で会うのか!あははは。じゃ。」と、一方的にまくし立て、電話を切ってしまいました。家族に伝えると、一同複雑な顔。母には、空気が読めない天然系で、頭の中に勝手な理論を持っているコトメについて度々愚痴ってたので、大体察したようです。母「どうするの?食事」私「・・・いいよ、予定通りで」いつもウトメ家族をもてなすとき、かなりがんばって何品もおもてなし料理をつくり、デザートまですべて手作りするわたしですが、今日はホントの身内だけだし、誰からともなく夜は寿司でもとろうってことになってたんです。(お昼の花見弁当は私ががんばって作りましたが)839:204/04/19 03:31コトメはきっといつもの調子で、うちにくればあまたのご馳走が待ってると思っていたに違いありません。案の定、家にやってくるなり、何もないテーブルの上を見て「え?食事ってどうなってるの?」私「今日、お寿司にしたんです。もうすぐ来ると思いますから」コトメ「えー?私、生ものダメなのに」私「そう思ったから、ちゃんとお稲荷さんも頼んどきましたよ♪」コトメ「・・・・」変な顔したコトメ、どうやら私の家族を味方につけようと思ったらしい。コトメ「私はいいのよ、なんでも。でもねえ、せっかくご家族揃ったんでしょう?そんな時に手抜きしてどうするの?うちの家にどれだけ気を使ってくれてたって、実家のご両親をないがしろにするようじゃ、逆にうちの家がうらまれちゃうわ。お父さん、お母さん、ほんとスイマセン~」どうです?このわけのわからない理論。いつもこんななんです。家族、一瞬ぽかーん。でも若者は頭の回転が速い!弟「昼は姉ちゃんが花見弁当作ってくれたし、夕飯まで作らせたら、ゆっくりできなくてかわいそうじゃん。」我に返った父も「今日はけっこう歩きましたからねえ。後はみんなでのんびりするつもりだったんですよ」弟「姉ちゃん疲れさせるために来たわけじゃないし、家族の間で気遣いとか礼儀とかないし」ここまで言ってもらえると、私も余裕が出てきて私「ごめんなさいねえ、コトメさん。いつもみたいにお料理並んでなくて。私も“家族”には甘えちゃうんですよねー」コトメ「私は別に・・。ただ弟(旦那君)がいたら、こういうことは嫌いだろうと思って」私「あら、旦那君は、もう身内なんだからあまり気を使わないで、くせになるからホドホドにしとけよって、いつも言ってるんですよ。(にっこり)」と、ここでお寿司屋さん登場。一時中断し、食事が始まったところで母おもむろに・・840:304/04/19 03:37母「あのう、コトメさん?そちらでは皆さんで出かけても、この子だけが休めず、その後ご飯作るんですか?そちらのご両親もそれが当たり前って思ってるんでしょうか?コトメさんは、今お仕事持ってらっしゃらないんですよね?そんな時コトメさんは娘を手伝ってくれないんですか?」虚をつかれたコトメ、しどろもどろにゴニョゴニョ。私「いいのよ、お母さん。同居じゃないんだし、たまのことだから。コトメさんが同居してくれてるから両親のことは安心だ、って旦那君もいつも言ってるし」弟「あ、そうか。姉ちゃん、別居が結婚の条件だったんだよね」私「あら、やだ。コトメさんの前で~。でもそういうことなんです。家事のことも、そろそろトメさんからしっかりならっておいてくださいね。旦那君は転勤ありの人だし、私が希望するしないにかかわらず、同居はこの先も難しいと思いますから。コトメさんは実のご両親をないがしろにしないですものね。よろしくお願いしますね!」いつもは来たらダラダラ居座るコトメ、この日はお稲荷さんとアナゴを食べてさっさと帰って行きました。お父さん、お母さん、弟よ!心からありがとう!!843:名無しさん@HOME04/04/19 08:47GJ!GJ!GJ!GJGJ!GーーーJ!!あやかりたい。すばらすぃ家族愛。強すぎ。845:名無しさん@HOME04/04/19 08:52嫁の家族が居るところに来るコトメか。常識ないよね(ワラ850:83804/04/19 09:57GJ認定、ありがとうございます!あの日は弟がかなりいい仕事をしてくれたので、私もちょっと驚きました。まだ学生の弟は、ああいうタイプの生き物をはじめて見たらしく「(闘争心に)かなり燃えたw」のだそうで、そんな弟に家族みんなが引っ張られてのGJだったと思います。コトメは一言でいうと「変な人」だいぶ割愛して書いたので、まだまともな事を言っている様に読めますが、実際にはこの5倍は一気にしゃべり、「私はいいんだけど・・・」を枕詞に、支離滅裂な理論で人を攻め立てます。義家族でこんなのはコトメだけで、ウトメは普通の人です。義家族と一緒に過ごす時も、コトメが唐突に変なことに因縁をつけ始めるのでトメと私は顔を見合わせ、ため息をついてます。詳しくは教えてもらってないのですが、義実家のお隣のご主人と大もめになったことがあり一時期義理実家は、近所から総すかんされたこともあるらしいです。空気が読めない人なので、こんなことがあってもケロッとしてまたうちにやってくると思いますが・・・。857:名無しさん@HOME04/04/19 12:46まともなウトメにとっては気の毒かもしれないけど、やはり親は自分の子どもが他所でやらかしたことは知っているべきだからねえ。853:名無しさん@HOME04/04/19 11:25ウトメがまともだったら、コトメが実家にくることが迷惑とはっきり伝えて今後来ないように予防線張る方がいいかもね。引用元:…