
603:名無しさん@HOME2011/10/14(金) 12:47:36.56 Oなにかと私を見下す発言をするクソコトメの勤める式場で、結婚式をすることになってた(入籍済み)。ドレス選びしてる時に、呼んでもないのにきやがった。仕事しろよ。「これ清楚でクラシカルでステキ」と言った私に、「清楚でクラシカルって柄じゃないでしょ」って大笑いされた。 603:名無しさん@HOME2011/10/14(金) 12:47:36.56 Oなので、お偉いさんに「そちらの従業員に失礼な物言いをされたので、こちらでは式を挙げたくありません」と、それが義姉とは言わずクレームだけつけてキャンセルした。まあ、わかるだろうけどね。旦那とトメさんが是非って言うから、コトメは口出しをしない約束でそこにしてあげたのに、口出しするからだ。恥かかされたとか喚いてたけど、恥かかされたのはトメさんと旦那だよ。二人にはその場とキャンセル時に超謝られたけど、顔に泥塗られた感でかわいそうだった。私が言うことじゃないけど。プランナーさんも慌ててたよ。てか、他にも人いるのに、よく制服でそんなこと言えるな。プランナーさんはいい人だったから悪いことしたけど、後悔してない。どーせガサツで新しもの好きの嫁ですから、クレームもガサツにつけさせてもらいましたよ。604:名無しさん@HOME2011/10/14(金) 12:52:10.31 0GJ!!ところでそういう場合、キャンセル料ってどうなるの?605:名無しさん@HOME2011/10/14(金) 13:09:35.26 O>>604まだそんな高額じゃなかったけど、ウトメさんが払ってくれたよ。トメさんが「私が勧めたのが悪かった」って。旦那が出そうとしたんだけど、トメさんが、それは結婚生活で使うものだからって。ウトメはいい人達なのに、コトメはなんであんななんだろ。606:名無しさん@HOME2011/10/14(金) 13:09:43.30 0>>603GJコトメばかだねぇ。職場では言わないくらいの分別もないなんて。607:名無しさん@HOME2011/10/14(金) 13:12:32.51 O>>604あ、クレームでのキャンセルなのに、キャンセル料取られるかどうかって話?最初私が払うつもりだったから、「クレーマーだと思われたくないので、キャンセル料は絶対支払います。一生に一度の1番幸せな瞬間を、この式場で挙げたくないだけなので」って言って、ごり押しして払ったw608:名無しさん@HOME2011/10/14(金) 13:20:50.48 Oカッコイイ!コトメはその後もそこで働き続けてるの?609:名無しさん@HOME2011/10/14(金) 13:24:30.67 OGJもらえてちょっとすっきりした。ありがとう。>>608働いてるよ。っていうか、今週の話だから、辞めるにしてもまだだと思う。611:名無しさん@HOME2011/10/14(金) 13:25:19.35 0>>607カッコイイ!GJ!たしかにそうすることで本意は伝わるし 何気にコトメへのダメージ大きいwコトメからしたら職場に居づらいだろうな~612:名無しさん@HOME2011/10/14(金) 13:31:21.32 0コトメが職場で「あれは私の兄弟の嫁なのよ」と弁解してもさらに「小姑根性.怖っ!」と更に悪評上乗せコース。引用元:…