
310:名無しさん@HOME2013/04/24(水) 22:42:12.00 0多分身バレはしないと思うんだけど、自分の若い頃の修羅場。小学生でモアレ検査っていう、側湾症っていう勝手に背骨が曲がる病気にひっかかった。再検査することになって、詳しく調べたら悪くって、医者に「なるべく早く手術を」ってすすめられたんだけど、そうしたら、親が「背骨が曲がっても、自然のままで生きていけばいい」って、手術しない方を選択した。医者はけっこうキレて、「好きにしろ!」っとか怒鳴ってたと思う。それから5年経って高校の時、どうしても腰が痛いし、明らかに背骨が曲がりだして、親に手術させてくれって頼みこんだけど、両親は拒否した。肋骨とかが圧迫して、呼吸とかもしにくくなるから、走るとしんどい。だんだん目で見て曲がってるって分かってくる。担任もヤバいと思ったみたいで、両親に三者面談の時とかに話してくれたけど、「教育方針の違い」で片付けられて手が出せない。金がないのでも、愛されてないのでもない、盲腸とかの手術は普通にさせてくれるし、本当に普通の親なんだけど、この手術だけはがんとして拒んでいた。「タヒぬ危険性.が1%でもあるなら、やらせられない」って泣かれたこともあるけど、何回も入院や手術したことあるから、本当に意味分からない。何とか分かってもらおうと訴えても、「反抗期」「お前も親になったら分かる」で全部片付けられた。  311:名無しさん@HOME2013/04/24(水) 22:43:38.71 018歳で就職して、自分のお金でようやく病院で再検査した時には、もうまっすぐにはならなくなってた。前に診療した病院に行ったら、「もう手遅れ。これは手術できない」って言われたのが修羅場。その後、会社の事務の人がすごく良い人で、病院とか色々手を尽くして調べてくれて何とか県外の大学病院で手術できることになったけど、親が猛反対。血縁者が保証人にならないと入院できないのに、親は絶対サインしてくれなかった。当時つきあってた人が、結婚したら自分が保証人になれる、ってプロポーズしてくれたけど、親の許可がないと結婚もできなくて、もう修羅場。20歳になった時、その時つきあった人に事情を話して逆プロポーズかまし、両方の親の反対押し切って結婚するまで約1年。そのまま手術しようとしたけれど、今度は大学病院の予約待ちで待たされ、結局、手術できたのは、さらに進行した21歳になってからだった。退院する直前に、旦那が浮気してるのを知って、私がタヒぬような思いで痛みに耐えてた時に見舞いにも来ない怒りの勢いで離婚。親は手術の時に絶縁を言い渡されてたけど、一応離婚の連絡をしたら、さらに絶縁の連絡が来た。それから、実家には連絡とってない。多分私が住んでるところも知らないと思う。今はもう30代終えようとして、それなりに幸せに過ごしてるけど、側湾症の手術、検査させるぐらいなら手術まで義務づけたらいいのに、それなら人生変わったのに、といまだに思ってるよ。314:名無しさん@HOME2013/04/24(水) 22:47:22.45 0不憫でならない。今の幸せがずっと続くことを願ってます。317:3102013/04/24(水) 22:57:45.97 0もう一つ修羅場あった。手術と入院費と交通費(県外だったから)が20歳そこそこじゃ出せなくて、いろんな補助金とか生活保護とかできないか申請してみたんだけど、あれって親がお金それなりに持ってたら、ダメなんだよね。かといって旦那親にも頼りたくないし、両親それぞれ親戚とは縁が薄いし、祖父母は両方ともなくなってるしで、誰も助けてもらえなかった。ローン組むにも、会社休職することになるからって拒否られるし。かなり修羅場だった。結局、消費者金融で借りようとしてるのを、旦那と旦那親にばれて、旦那親の援助で手術受けられた。この援助のお金は、離婚の時に慰謝料で相刹、とか言われてたけど、働いて2年かかりで貯めて一括で返しにいった。319:名無しさん@HOME2013/04/24(水) 23:03:15.82 0>>310大変だったね。両親はなんでそこまでかたくなに手術を拒否したの?宗教的な理由かなにか?それとも単に、子供に金をかけたくない毒親だった?321:3102013/04/24(水) 23:21:49.09 0実は19で足に大けがして輸血するみたいな事故やって入院してるんだけど、その時は普通に手術させてくれた。足の骨にも鉄板入ってる。しかも、その整形外科の先生にその時側湾症の手術すべきと言われたけどやっぱり拒否ってた。塾も行かせようとしたし、私は手術受けたかったから、反対おしきって就職したけど、本当は進学させたかったみたい。「進学するか手術か」で二択せまったら、進学あきらめてくれた。本当に手術だけ、断固として拒否だった。18歳の時に、医者がくれた資料を持って、泣きながらこのままだとあと20年で歩くことできなくなるし、そのうち自分でごはん食べられなくて寝たきりになるよ、今タヒななくても、日常生活が送れないなんて嫌だ、手術したい、と2時間ぐらいかな、訴えても、「お前も親になったら分かるだろうが、嫌」と言われてる。手術した後、一週間ぐらい寝てるんだけど、県外で知り合いもいないし、旦那はじめ付き添いもいないし、下着変えてくれる人も、汗ふいてくれる人もいないしで、床ずれとかできた状態でうんうんうなってた時、見かねた同室の人が、親に電話してくれた。自分も電話番号教えた時点で、ちょっとは来てくれないかな、って思ってた。でも「娘はタヒんだと思っています」で終わったってさ。色々思ったけど、背骨が鉄入りになったら娘じゃなくなるっていうトンデモ理論を思いこんでる人たちなんだ、と今は片付けた。323:名無しさん@HOME2013/04/24(水) 23:33:33.24 0ありがとう。本当、なんだったんだろうね。背骨は命にかかわるから手術でいじるなんてとんでもない!という心配があさっての方向に行っちゃったのかねえ。今日び、ヘルニアで手術するのも珍しくないのになんにせよ、大変でしたね。お疲れ様でした。324:名無しさん@HOME2013/04/24(水) 23:36:49.40 0自分の子供が障/害を持っていると認めず健常者だと言い張り必要な手当をしない、という考えと近いんじゃないかな?326:名無しさん@HOME2013/04/24(水) 23:40:09.14 0ああなるほど、怪我の手術は納得できるけど生まれつきの障/害は認めたくなかったって事なのかなあまあ、全然理解できないんだけど…今は幸せとの事で良かった。引用元:…