
272: 名無しのがるび  20/10/16(金)22:27:30 ID:???   この間、義実家でのことなんだけど同居している義兄夫婦と義父母と夫が、将来的なことで少し深刻な話をしてた時に子供がぐずったので別室に行って遊ばせてた。子供が寝て、咽喉が渇いたのもあって居間にもどったら「私さんは・・・」ってのが聞こえたので、思わず立ち止まってしまった。言い出しっぺは義兄嫁さんで「子供なんてどんどん成長していくのにいちいちいいもの着せてるよねぇ」って言った。その後も「(義兄)そうそう」「(義母)金遣いが荒いんじゃない?」「(義姉)気取ってるよね」「(義父)無駄遣いばかりするようなら一度ガツンと言わないかんな」とか言ってる。夫の声が聞こえなかったから(言い返せ!こら!言い返せよ!)とか祈りながら聞いてたら義父が「まぁアレだな。成金ふぜいに限って金遣いが荒いもんだよ」って言ったんだ。私、思わず出て行って「成金ふぜいってどういうことですか!?」って言ってしまった。4人ともビックリしてあうあうしてた。夫も。そして少し落ち着いたのか義父が「言葉通りだ。成金の金の使い方はみっともない。人様にそう言われないように気を付けなさい」と言ってきた。私、夫に「何故言われるままなの?夫君もそう思ってたの?」ってその場で聞いたら義父母や兄夫婦の顔をチラチラ見ながらウンともスンとも言わない。それ見たら情けなくなって、荷物まとめて子供起こして帰ってきた。義兄のところに子供がいないので知らないのかもしれないけどプチバトーなんて全然高価なものじゃない。バーバリーやディオール着せてるわけでもあるまいし普段着は西松屋だ。こんなんで「成金は金遣いが」とか馬鹿馬鹿しいったらない。第一成金成金って、うちの両親はふたりで起業して自宅の一部屋を事務所にして働いて働いて頑張って頑張ってそれが実を結んで余所より少しだけ豊かになっただけ。殊更倹しく暮らしてるわけではないが、派手な生活をしているわけでもない。後から帰ってきた夫に、二度と義実家にはいかない宣言した。もちろん電話も一切取らないし。そしたら「そこまで怒るようなことじゃないじゃん~」って私の怒りを全く理解してもらえない。自分の実家を“成金”“ふぜい”と二重にdisられておまえだったら平気なのかと。なんかもうガッカリした。あれから冷静になれなくて、夫とはあまり会話してない。向こうも話す気はないようだし。ちょっと週末、きちんと話してみよう。…