1: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:09:21.093 ID:NIarPfjB0 (´;ω;`)糖尿病でも食べられるラーメン 108: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 16:15:18.512 ID:Bm9xhn8q0 >>1の目の前でピザとコーラと唐揚げ爆食していい?(´・ω・`) 2: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:09:45.892 ID:kEdf8d9F0 山岡家にしとけ 5: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:10:19.756 ID:NIarPfjB0 >>2 (´;ω;`)糖質オフ麺あるの? 3: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:10:17.436 ID:UMrLImIh0 糖質オフのやつか! 9: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:10:47.023 ID:NIarPfjB0 >>3 (´;ω;`)そうそう、1杯で糖質35gくらいしかないんだって 65: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:32:23.598 ID:IMXPk0AK0 >>9 多いじゃん 72: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:34:03.558 ID:NIarPfjB0 >>65 (´;ω;`)ご飯お茶碗1杯より低いよ?糖尿病患者が一食で食べて良いとされる糖質量の半分ほどなんだから低いよ 4: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:10:17.558 ID:EgzwSRfra 薬飲んでたらヘーキヘーキ 腹いっぱい食え 10: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:11:06.676 ID:NIarPfjB0 >>4 (´;ω;`)俺もう寛解状態だから投薬してないよ AI による概要 「寛解」とは、病気の症状が一時的、あるいは永続的に軽快・消失した状態を指し、完全に治った「治癒」とは異なります。症状が治まっても、病気が完全に消えたわけではないため再発の可能性があり、治療や定期的な検査を継続する必要があります 16: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:12:40.383 ID:EgzwSRfra >>10 だったら糖質制限なんてケチ臭いことすんな 29: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:22:59.561 ID:NIarPfjB0 >>16 (´;ω;`)死ぬまで続けないといけないんだが 6: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:10:20.533 ID:Y77jykuQ0 肉そば大好き 11: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:11:17.970 ID:NIarPfjB0 >>6 (´;ω;`)何気に初めて来たよ 7: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:10:24.220 ID:7lInsXYQ0 鉄板チャーハン 12: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:11:45.376 ID:NIarPfjB0 >>7 (´;ω;`)チャーハンも食っちゃうと糖質オフにした意味がなくなる… 8: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:10:39.997 ID:UMrLImIh0 あれ食物繊維なのかな? 14: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:12:07.533 ID:NIarPfjB0 >>8 (´;ω;`)こういうのはだいたいオフになった分食物繊維が入ってる 17: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:12:59.999 ID:NIarPfjB0 (´;ω;`)きた!! 19: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:13:32.339 ID:UMrLImIh0 >>17 うまそう!!! 30: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:23:11.247 ID:NIarPfjB0 >>19 (´;ω;`)めちゃウマだった 37: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:24:37.096 ID:Gl441K4q0 >>17 これ糖質オフなの? 麺がこんにゃくとか? 45: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:27:40.686 ID:NIarPfjB0 >>37 (´;ω;`)糖質ゼロではないよ、普通の麺だと1杯糖質70~80gなのに対して糖質オフ麺は35gほど…殆ど食物繊維の麺 58: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:30:37.568 >>45 へー大盛りもできるんそれ? 61: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:31:21.506 ID:NIarPfjB0 >>58 (´;ω;`)大盛りは対象外ってタッチパネルに書いてたからできないと思う…というか大盛りにしちゃったら結局普通の麺を1杯食べたことになって意味が… 13: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:11:51.149 ID:CZA1GJU30 普通の麺と味違う? 21: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:14:12.866 ID:NIarPfjB0 >>13 (´;ω;`)全く違和感ない!!びっくりしたうめぇ 22: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:16:26.385 ID:T4NFAbrQ0 最初の意気込みってそんなもんだよな どんどん崩れて今まで通りになる そしてインスリンへ 24: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:18:01.949 ID:Ge0S0BkC0 >>22 食事制限より 食事の量を減らすほうが現実的 36: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:24:33.020 ID:NIarPfjB0 >>24 (´;ω;`)毎日死ぬほど健康的な食事を健康的な量食べてるよ、おかげで25kgほど痩せた 40: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:25:30.260 ID:UwCOAwVm0 >>36 すごい! 48: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:28:10.111 ID:NIarPfjB0 >>40 (´;ω;`)えへへ 62: ニップレス 2025/10/30(木) 12:31:28.356 ID:gIN1z4vB0 >>36 (◍•ᴗ•◍)やるぅ!でもたまにはチートデイ作らないと長続きしないよ 67: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:32:56.116 ID:NIarPfjB0 >>62 (´;ω;`)今日みたいなたまの外食がチートデイみたいなもんかな…もうなんか食に依存してた頃と違ってさほど食欲わかなくなったよ 69: ニップレス 2025/10/30(木) 12:33:42.597 ID:gIN1z4vB0 >>67 (◍•ᴗ•◍)暴飲暴食しなくなったのはホントに凄いよ!偉い! 23: ニップレス 2025/10/30(木) 12:17:07.885 ID:gIN1z4vB0 (◍•ᴗ•◍)へーそういうのがあるんだー 35: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:23:47.687 ID:NIarPfjB0 >>23 (´;ω;`)もっとこういうお店増えて欲しい 25: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:18:24.773 ID:0j4Bn6wr0 ネギうまそう 38: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:24:51.629 ID:NIarPfjB0 >>25 (´;ω;`)ドカンとネギとか言う割にはそんなドカンと乗ってなかっった… 26: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:20:59.064 ID:AO/p2NwX0 糖尿病治ったの? すごいじゃん 治らない病気なのかと思ってた 42: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:25:59.638 ID:NIarPfjB0 >>26 (´;ω;`)治った訳じゃないけど俺は糖尿病超初期に発覚して改善に動いたから常人に戻れただけ…このまま暴飲暴食を再開したりしたらすぐhba1c上がっちゃう体質になったことにkは変わりないから死ぬまで節制だよ 44: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:27:33.559 ID:UwCOAwVm0 >>42 また悪くなったら薬飲めばいいだけ 俺はもう一生薬と付き合っていく 51: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:28:36.906 ID:NIarPfjB0 >>44 (´;ω;`)だってお金かかるぢゃん… 32: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:23:26.861 ID:HqrL1z8n0 また負け? 43: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:26:28.224 ID:NIarPfjB0 >>32 (´;ω;`)パチは勝ったよ 46: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:27:57.542 ID:o/AiLRwLd 好きなもん好きなように食って死ぬじゃダメなの?情けない 53: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:29:02.676 ID:NIarPfjB0 >>46 (´;ω;`)ぽっくり死ねるなら俺もそうするけど失明して足切って透析通いながら死ぬんだぞ? 50: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:28:31.434 ID:9prEhXws0 足切るの? 54: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:29:17.023 ID:NIarPfjB0 >>50 (´;ω;`)切らないでいいよう頑張ってんの 70: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:33:51.641 ID:V22297eg0 先日丸源ラーメン食ったわ 79: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:39:23.522 >>70 チャーハンはガーリックチップ振りかけるよね 73: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:34:19.839 ID:UApqXZJ70 丸源ラーメンってちょっと甘めだよね? 糖尿でも大丈夫なの? 75: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 12:35:05.214 ID:ua49RMt/0 丸源は2代目の方が好きやな 85: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 13:24:43.880 ID:dQbxw9Ff0 徒歩圏内に丸源あるやつ羨ましい 86: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 13:32:09.019 ID:tYaRYTuH0 丸源ラーメンの福袋はマジオススメ 特に一人暮らしはマジで買った方がいい 89: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 13:52:50.244 ID:gxgsgVSx0 賛否両論だと思うけど丸源はうま味調味料入れすぎだと感じる 味の素の冷凍餃子と同じくらい入れてるなと思った 一度しか食べてないから味の記憶はもうほとんどないんだけど 90: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 13:53:40.073 ID:UT6FGWN80 二郎や家系や山岡家よりは美味いけど 来来亭よりは下って位置付け 91: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 13:57:21.726 ID:gxgsgVSx0 >>90 その中だと来来亭より下なのはわかる 来来亭はなんだかんだ、しっかり鶏ガラ炊いてて化調は最低限だし 丸源はファミレス的なものを感じるな 92: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 14:02:24.167 ID:vCIr2kvP0 >>91 来来亭は全店店炊きだからな 個人店より圧倒的に美味い 98: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 15:36:37.440 ID:njTITJi+0 ラーショ(´・ω・`)最強 各店で味が違うもの 103: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 16:01:47.211 ID:oAWPL7yq0 うまいもまずいも人それぞれだよ 丸源は味がどうこうより子供連れが行きやすいラーメン屋でトップに君臨してそうだけど 106: 明日も腹ぺこ 2025/10/30(木) 16:10:46.804 ID:UMrLImIh0 丸源は野菜肉そばに野沢菜トッピングするとうまいと 俺のなかでは決まってる 引用元 …