1: 名無し 2025/10/29(水) 14:27:22.14 ID:XfK0p9r2oU (1/1回レス) [] [-] 高支持率で船出した高市内閣の中で、早くも注目を集めているのが「コメ問題」だ。 新農水相・鈴木憲和氏が“復古農政”とも取れる方針を掲げ、コメの価格を「下げるべきではない」との姿勢を示した。 一方、前政権の石破茂前首相はこれに強く反論し、「高い米価は国家として正しくない」と主張した。 出典:デイリー新潮 ■要約 高市内閣で農水相に就任した鈴木憲和氏が、米価を下げない方針を示したことに対し、 前首相の石破茂氏が「国民が高い米を買わされるのはおかしい」と批判した。 鈴木氏は「総理が価格を口にすべきでない」と反論しており、 “コメ価格をどう維持するか”をめぐり、早くも旧政権との政策対立が表面化した形となった。 ■解説 米価をめぐる論争は、物価上昇と所得格差が広がる中で避けて通れないテーマだ。 鈴木大臣の「守る農政」は農村票に配慮したものとみられるが、 都市部の消費者からすれば、石破氏の「価格引き下げ論」に共感が集まりやすい。 一方で、安価な輸入米が増えれば国内農業の衰退を招くリスクもある。 高市政権がどの層を優先するのか、経済政策全体の方向性を占う試金石になりそうだ。 【83兆円投資】「日本は損失リスクゼロ」 対象は国家事業 ラトニック米商務長官 5500億ドル対米投融資 【画像】 田中みな実さん、なんか見えてるwwww 【ホロEN】 ビブー、ゲームのやりすぎでできた、自分の指のこぶをフワモコに紹介する…