
1: にゅっぱー 2023/12/18(月) 10:24:11.972 ID:1/XQKGMH0.net どう考えても水買った方が早い お湯なんて正直月に何度も使うわけじゃない それなのに月額3000円以上払うのはバカ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/12/18(月) 10:25:37.998 ID:aNKqQmo70.net 水道から飲めば、ほぼ0円 3: にゅっぱー 2023/12/18(月) 10:25:48.645 ID:eKP7tcW90.net 水道水でおけ 4: にゅっぱー 2023/12/18(月) 10:25:56.608 ID:aNKqQmo70.net でもいつでもカップ麺食えるのはうらやましくはある 72: にゅっぱー 2023/12/18(月) 12:28:39.279 ID:Xxv5MWWy0.net 1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:daoE4Dro0.net 水道水直結型 半年の定期メンテと必要に応じての訪問作業は無料 定額使い放題3500円/月 のはずだったんだけど使いまくってたら2ヶ月目に強制解約されたワロスw 7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:daoE4Dro0.net >>2 途中解約の違約金も要らないし短期解約工事費も取らないから勘弁してくださいって言われたわwww 8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:daoE4Dro0.net >>3 >>4 ホース直結して炊事洗濯風呂水やり全部そこから取ったwww 5: にゅっぱー 2023/12/18(月) 10:26:05.835 ID:xy7Yz+cL0.net 二十四時間保温で電気代がヤバい 6: にゅっぱー 2023/12/18(月) 10:26:36.169 ID:C3YVDjuF0.net それな。蛇口にフィルター付けてるからペットない時は水道水飲むわ 7: にゅっぱー 2023/12/18(月) 10:27:09.363 ID:aKYpms5Z0.net 金ないお前は知らないだろうけどマンション契約すると付いてくるんだよね 11: にゅっぱー 2023/12/18(月) 10:28:52.992 ID:tkckNgCJ0.net >>7 それ契約書読まずにウォーターサーバーも一緒に契約してるだけだろ 15: にゅっぱー 2023/12/18(月) 10:29:21.881 ID:JnWIfru80.net >>7 それ不動産屋に騙されてるだけなんだよね 33: にゅっぱー 2023/12/18(月) 10:44:17.312 ID:jvoYjTjH0.net >>7 馬鹿すぎやしない? 8: にゅっぱー 2023/12/18(月) 10:27:15.598 ID:nf1rY8Jj0.net 配達員「場所取るし無駄に重いしこんなの取ってるやつマジクソ」 9: にゅっぱー 2023/12/18(月) 10:28:30.267 ID:C3YVDjuF0.net 配送業社 「こんなぼったくり価格のウォーターサーバーの水買ってる奴アホすぎてくさ」 10: にゅっぱー 2023/12/18(月) 10:28:45.793 ID:Z2idntgQM.net イオンモールとかでティッシュくれるよね もらうだけもらってガン無視だけど 12: にゅっぱー 2023/12/18(月) 10:29:00.089 ID:cHuJFcfh0.net 一年無料で子どものミルク作るとき助かった 13: にゅっぱー 2023/12/18(月) 10:29:10.357 ID:zV9uJdHx0.net でもお前らだって福一のとき取っただろ? 14: にゅっぱー 2023/12/18(月) 10:29:19.777 ID:iy9PIk7t0.net 配達員俺「早くおわらねぇかな今日の仕事…(😑無感情)」 これだぞ 16: にゅっぱー 2023/12/18(月) 10:29:41.210 ID:WpglVyQG0.net うち置いてるわ 17: にゅっぱー 2023/12/18(月) 10:30:11.083 ID:Kq3m5vRM0.net 早いのはウォーターサーバーでは 18: にゅっぱー 2023/12/18(月) 10:30:26.071 ID:pEZJsqE10.net 乳児を育ててる時はありがたい それ以外なら不要 引用元:…