1: muffin ★ 2025/10/28(火) 15:52:43.97 ID:I0+vLSfr9 お笑いコンビ「コロコロチキチキペッパーズ」の西野創人さん(34)が、2025年10月15日に公式YouTubeチャンネルを更新。「痩せるためにやめた食べ物」を明かした。 西野さんは、11カ月で体脂肪率を23%から7%にまで減らす肉体改造に成功したことを公言している。 1つ目は「サラダ」 2つ目は「ラーメン」 3つ目は「甘いもの」 4つ目は「パン」 5つ目は「揚げもの」 キングオブ太る飯として、「ドーナツ」 引用元 詳細はソースをご覧ください 15: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 15:57:50.89 ID:nsLaVz/R0 >>1 目がイっちゃってる~☝ 57: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:14:38.84 ID:wvWf/R8p0 >>1 ホントだ 肌綺麗だな 90: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:30:33.85 ID:ryboUCsK0 >>1 ナダルは忙しそうだけど、この人は、、、 225: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 17:47:51.18 ID:43ZDkwSY0 >>1 脂質と糖質、特に小麦粉って事だな 3: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 15:53:59.67 ID:UCffXSmQ0 芸人は筋トレが仕事になるのか 41: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:06:33.49 ID:G26Nhanv0 >>3 松本さんに一歩でも近づこうとしてるねん 127: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:45:38.14 ID:y9l4Lr/c0 >>3 きんにくん「メチャクチャ儲かる」 4: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 15:54:36.12 ID:aI186mIp0 糖質より脂質意識すると体型変わってくるんだよね 8: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 15:55:41.90 ID:DVVlHBuP0 >>4 良質な脂質は減らさない方がいい 5: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 15:54:38.80 ID:HPZSedH90 脂質にこだわり出すと糖質制限より体調悪くなるよね 10: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 15:55:45.67 ID:27abYAtJ0 ある権威の人がドーナツはカロリーゼロと言ってたよ 152: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:58:23.35 ID:WNNisQ9G0 >>10 熱でカロリーが消えるらしいな 195: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 17:26:38.33 ID:G6UttyLG0 >>10 形が0だからゼロカロリー 11: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 15:55:57.00 ID:592onf6L0 チャーハンとラーメンの悪魔の組み合わせ普段節制してるからこれ食べると1キロ増える 16: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 15:57:54.39 ID:jb+gJEfS0 サラダは意外とダメなんだよな ラーメンと甘味と揚げ物は当然 24: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:00:13.30 ID:/vXwxFRn0 知ってるのばっかりだった… サラダってのは意味不明だし ドレッシングがーってんならドレッシングと書けよ 27: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:01:12.52 ID:TW0kb2J40 サラダうどんにハマった時は肥えたわ 28: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:01:53.90 ID:HtCd29/Y0 揚げ物 お菓子 菓子パン うますぎる毒 35: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:04:31.31 ID:dctOBZod0 体脂肪落としすぎると免疫も落ちるっていうからバランスがな 36: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:05:50.06 ID:FtxK+eN/0 やっべえぞ 38: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:06:10.57 ID:aa8klbCP0 確かにパンはヤバい 40: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:06:27.82 ID:yHzeGtus0 筋トレより面白いこと考えろよ 芸人は筋トレしだすとオモロなくなるねん 47: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:09:58.77 ID:I1wXb9K90 元V6の岡田が太る時はバームクーヘン食うって言ってたわ 48: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:10:26.76 ID:Kk8lqmF00 若い時ケンタッキー主食にしてたら見る見る太って心臓痛くなって止めたよ 太りたい奴はケンタ食え 113: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:40:57.16 ID:/ye7ZlLp0 >>48 今日はとりの日だから、ケンタッキーにする \月に一度だけ❣/ 今日、【#とりの日パック】にしない❓ 毎月28日だけの限定販売 オリジナルチキン5ピースが入って 【1100円】✨ ぜひこの機会にお腹いっぱいオリジナルチキンをお楽しみください ➡ ※デリバリーは対象外です#KFC #にわとりの日 #ケンタッキー pic.twitter.com/z0u42TJlG6 — ケンタッキーフライドチキン (@KFC_jp) October 28, 2025 69: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:19:15.60 ID:TRv13Bd50 太ってからパン食べたくなる率が上がったよ…前は米命だったのになぁ。もうババだから痩せるスイッチ入らん… 86: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:27:49.44 ID:toDLH8pP0 脂質と糖質は意識するだけでかなり違うからな 馬鹿は過剰にゼロにするから身体壊すわけで 94: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:31:16.17 ID:W0eTdlNv0 ドーナツは脂質も糖質も高いから唐揚げとかと比べたら太るだろうな 96: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:33:06.52 ID:HCWa8dpJ0 焼きそばは太るぞ 97: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:33:24.61 ID:dWjU/UxV0 冬は鍋が出来るから痩せるチャンス 100: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:36:36.60 ID:A3zR+Ztk0 ほぼ正しいな 106: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:38:44.60 ID:mVnbbffv0 >>100 いやみ~んな知ってる ラーメン太る揚げ物が太るとかドーナツ太るとか 当たり前過ぎるだろ 101: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:36:56.08 ID:tMRbfjVw0 糖尿病なんで血糖値測るけど明らかに米よりパンパスタの小麦のほうがマシ。なんでかしらん。ご飯一膳、おにぎり1個で300行った。 248: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 18:27:21.87 ID:0VCj/+Hv0 >>101 わかる 米は1時間後位に血糖値爆上がり パンは案外緩やかに上昇しばらくして下降 103: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:37:44.28 ID:KUb1/ji10 パンというか小麦かな 有用な栄養が少ない割に糖質が高いという 109: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:39:59.81 ID:6RhS5cTg0 コロチキって「いっちゃってるー」の方しか知らないけどこの人も売れてるの? 133: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:48:03.01 ID:RaADjfXJ0 >>109 売れてないからキャラ変出来るんでしょw 111: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:40:32.63 ID:y/mmqt/E0 こういう極端な食事制限で一気に痩せて、成功したと思って語りたがる奴は100パーリバウンドするんだよ 今まで何人こういうタレントいたんだ? 124: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:44:42.06 ID:DUxVNW5B0 >>111 いちおう筋肉芸人はリバウンドしてないんじゃね? オードリー春日とか野田クリとか なかやまきんに君も ああいうのにハマると逆にやめられないんですよ リバウンドするのはお金貰って仕事でやってただけのライザップ芸能人でしょ 112: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:40:34.14 ID:mr8hlL3g0 結局意識すればなんでもできる デブは甘え 116: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:42:09.94 ID:eOEsSHyT0 そらドレッシングは油飲んでるようなもんだから太りそうなのはわからんでもないが それにしたって単に量多すぎなんじゃないか? 117: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:42:29.63 ID:u1d+G+PJ0 カロリーは美味さの数値 123: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:44:35.62 ID:qFduR/oR0 ちょっと凄すぎるよ マジで同時期にダイエット始めたけど体重15キロ落ちたけどこんな筋肉つかない… 128: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:46:13.65 ID:nKRdil120 糖質抜きすぎると脳に栄養がいかなくなり頭の回転が悪くなって芸人としてはマイナス 142: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:53:00.62 ID:vJzawYxh0 真面目に読んだら…当たり前のことしか書いてないw 143: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 16:53:15.98 ID:eKUqwbZ70 ラーメン含む汁物は塩分それだけで一日分を超過するから麺がなんだろうがやめたほうがいい 高血圧で苦しむことになるよアラフォーアラフィフあたりで ソース俺 156: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 17:00:47.56 ID:O8b5FcTH0 外人のトレーナーにアイスクリームは禁止って強く言われた そもそもアイスクリームなんてそんな食わないのにw んでそれを言ったら甘いお菓子や菓子パンは禁止って事を言いたかったみたい 179: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 17:10:35.56 ID:6rEn/Pft0 一般的な食品だと菓子パンが一番やばい気がするわ 183: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 17:13:05.11 ID:hYhA8Zjd0 最近YouTubeで見たけど奥さんの手料理が神々しい 幸せ者だよ 200: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 17:31:04.86 ID:GpjUsHHV0 結局はカロリーコントロールだっての ドーナツ食おうがラーメン食おうがカロリー取らなきゃ痩せるし 胸肉食おうがこんにゃく食おうがカロリー過多なら太る 201: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 17:31:55.29 ID:9q4PQmBR0 人が変わりすぎてナダルが筋トレやめてほしいって言ってたな 飯屋に並んでたら列に割り込んできた女子大生2人組がいて ナダルは見て見ないフリしてたら西野がわざわざ文句言いに言ってハラハラしたとか 筋トレ前は絶対そんなことする奴じゃなかったらしい 210: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 17:39:13.17 ID:3m4E3XbD0 西野は筋トレ始めて語彙力落ちたよね 前はコロチキの喋れる方だったはずなのに 品川庄司の庄司もコンビで番組やってる頃は進行役だったはずなのに筋肉芸人は絶叫するだけでまともにトークしなくなった 219: 名無しさん@恐縮です 2025/10/28(火) 17:42:28.14 ID:9ODY3qk80 美味しいものって体に悪いんだよな 不思議というか神様は罪なことしてくれるよ 引用元 …