
1: 名無しさん 2025/10/28(火) 08:29:36.282 【西武】今井達也がメジャー挑戦へ強い意欲で準備始める 球団は日本シリーズ後に方針決断へ 西武今井達也投手(27)が27日、今オフのメジャー挑戦にあらためて強い意欲を示した。 この日で秋季練習は終了。ポスティングシステムの容認について、球団とは日本シリーズ後に協議予定だ。球団の方針決定を待つ立場ではあるものの「(決まれば)一緒に行く通訳さんやトレーナーもいるので迷惑がかからないようにしないと」と、容認時はメジャー最優先で動く方向性を示唆した。 スポンサーリンク 193: 名無しさん 2025/10/28(火) 09:02:04.699 日本シリーズ待つ必要あるんか? 194: 名無しさん 2025/10/28(火) 09:03:07.957 >>193 お互い話題を食い合うのは得策じゃないやろ 262: 名無しさん 2025/10/28(火) 09:26:36.697 広池「日本シリーズが終わってからまた話す。セ、パの代表がバチバチやっている時に、それ以外の話題は出さなくていいというのが私の考え」 263: 名無しさん 2025/10/28(火) 09:28:22.128 >>262 >すでに球団は、今季8勝だった高橋の同システムでの大リーグ移籍を容認する方針 もうそんなんなってるんやな 7: 名無しさん 2025/10/28(火) 08:32:20.142 光成は国内FAもあるのか 19: 名無しさん 2025/10/28(火) 08:35:18.391 光成がFAするなら欲しい球団沢山あるよな 先発なんて何人いても困らんのやし 9: 名無しさん 2025/10/28(火) 08:32:40.599 今井はどのくらいで売れそうなの? 10: 名無しさん 2025/10/28(火) 08:37:25.792 >>9 300億と言われている 17: 名無しさん 2025/10/28(火) 08:34:07.867 山本で日本投手の価値上がってそうやしな 96: 名無しさん 2025/10/28(火) 08:46:17.868 今井が抜けるんだったら平良を先発に戻してやれよ 97: 名無しさん 2025/10/28(火) 08:47:21.353 >>96 実際その話出てるやろ 100: 名無しさん 2025/10/28(火) 08:47:19.657 >>96 来年先発に戻るって報道あったぞ 42: 名無しさん 2025/10/28(火) 08:40:08.151 つうか平良は認められるんか? 今年認められないなら抑えやった意味マジで意味ないやんけ 43: 名無しさん 2025/10/28(火) 08:42:23.030 >>42 平良は来年やろ 59: 名無しさん 2025/10/28(火) 08:40:45.731 >>42 来年先発からのメジャー確約でもされてるんちゃうか 137: 名無しさん 2025/10/28(火) 08:52:30.347 平良は自分も球団もWinWinになるような関係求めてるのが良いイメージあるわ 希望はハッキリ伝えるというかゴネはするけど 442: 名無しさん 2025/10/28(火) 09:58:14.907 こんな行く気満々なくせに1回メジャー行き報道否定したのはなんなん 443: 名無しさん 2025/10/28(火) 09:58:36.835 >>442 否定したんじゃなくてまだシーズン終わってないから勝手に報道するなって話しやったと思う 174: 名無しさん 2025/10/28(火) 08:59:18.269 来シーズンオフの移籍はメジャーとの協議次第で移籍金がどうなるかわからんからな 売りたい球団は今シーズン出すのがリスク管理でもある 165: 名無しさん 2025/10/28(火) 08:56:29.420 今井の譲渡金は45億ぐらいやろ? 西武の年間純利益が15億円なの考えると容認しそう 185: 名無しさん 2025/10/28(火) 09:01:31.294 大谷資金とか山本資金は何に消えたんだっけ 松坂資金はトイレって聞いたが 186: 名無しさん 2025/10/28(火) 09:02:44.657 >>185 大谷資金は2軍設備に一部行ってたというのはみた 195: 名無しさん 2025/10/28(火) 09:02:25.891 頼む!ドームに壁作ってくれ! 197: 名無しさん 2025/10/28(火) 09:03:12.084 >>195 建て直すのと費用変わらんのやろ? 工期は短いかもしれんけど 198: 名無しさん 2025/10/28(火) 09:02:57.376 >>195 今井が9人ぐらい必要らしいな 239: 名無しさん 2025/10/28(火) 09:08:00.825 なんかポスティングが選手の権限だと思ってるの多いよな 241: 名無しさん 2025/10/28(火) 09:09:38.583 >>239 サイドレターありならともかく今井の場合100%ないからね 242: 名無しさん 2025/10/28(火) 09:08:42.587 >>239 両方にメリットはあるわけやし多少強気にでてもいいのかもね 439: 名無しさん 2025/10/28(火) 09:58:09.180 生涯年俸が億単位、下手したらそれ以上に違ってくるんやから行けるならみんな行くよね 440: 名無しさん 2025/10/28(火) 10:00:06.042 >>439 理論値レベルの大失敗した上沢ですら結局4年10億貰えてるわけやし実質ノーリスク特大リターンよな 199: 名無しさん 2025/10/28(火) 09:02:27.187 2026 先発 平良 隅田 武内 渡邉勇 與座 菅井 篠原 松本 中継ぎ ラミレス 山田 羽田 中村祐 黒木 糸川 抑え ウィンゲンター 甲斐野 ギリアウトか? 204: 名無しさん 2025/10/28(火) 09:07:20.319 >>199 岩城は? 205: 名無しさん 2025/10/28(火) 09:09:23.358 >>204 1年目からいけるか 中継ぎやろけど 200: 名無しさん 2025/10/28(火) 09:29:43.308 >>199 與座って打たれてる印象も抑えてる印象もないけどローテはいるんか 203: 名無しさん 2025/10/28(火) 09:31:03.207 >>200 防御率2.5 実は隅田とあまり変わらん 157: 名無しさん 2025/10/28(火) 08:55:39.495 高卒を我慢強く起用してやっと数年活躍したらポスティングとか球団としてはなかなか厳しいものがあるよね まあ認めなきゃいいだけではあるんだけども 162: 名無しさん 2025/10/28(火) 08:56:40.214 >>157 選手がいないからガンガン出して育てるしかないだけなんだよね 159: 名無しさん 2025/10/28(火) 08:57:53.659 >>157 育てた選手を30億~40億で海外に売り払ってるようなもんだしな 295: 名無しさん 2025/10/28(火) 09:19:27.676 ええ選手ガンガンメジャーに行って国内つまらなくなるなあと思う反面挑戦しない選手になんでやねんと思うワイもいる …