1: 名無し 2025/10/27(月) 17:26:33.54 ID:wT4pQeJf7L (1/1回レス) [] [-] 日本国内のスーパーに「中国産米」と表示された商品が登場し、SNS上で波紋を呼んでいる。X(旧ツイッター)では「誰が買うのか」「安全性が不安」などの批判が相次いだ。 出典:Record China ■要約 国内スーパーに中国産米が並び、SNSで賛否が広がっている。X上では「世界一危険」「農薬や添加物が心配」「絶対に買わない」といった否定的な投稿が多数を占める一方、価格の安さから一定の需要を指摘する声もある。中国メディアは「日本人が過剰反応している」と報じ、中国のネット上では「好きにすればいい」「自国の食品添加物を棚に上げるな」と反発。両国で食品の安全や信頼をめぐる感情的な応酬となっている。 ■解説 食品安全をめぐる日中間の溝は根深い。日本では「安かろう悪かろう」という中国製食品への不信感が定着しており、農薬・衛生基準の違いが警戒の背景にある。一方、中国側も日本の処理水放出や添加物規制を批判材料とし、互いに「相手のリスク」を強調する構図だ。グローバル化の中で食品貿易は不可避だが、消費者の信頼なくして市場は成立しない。価格競争よりも、安全性と情報開示の透明性こそが、今後の焦点になるだろう。 公明党代表・斉藤鉄夫の事務所がマジ豪邸wwwwwwww 【クマ出没】 猟師が近所の議員に対して「危ない!離れろ!」議員「何様だ辞めさせるぞ」猟友会「じゃやめます」出動拒否を表明 隣の部屋の奴がナマポらしいwwww…