1: 田丁田 ★ 2025/10/26(日) 16:09:21.07 ID:??? TID:machida 26日午前8時45分頃、秋田県鹿角市八幡平の民家の敷地内で、住人の農業女性(85)が背後からクマ(体長約1・2メートル)に襲われ、頭をけがした。 搬送時、会話はできる状態だったという。 県警鹿角署によると、女性は屋外の水道で大根を洗っていたといい、悲鳴を聞いた家族が駆けつけ、119番した。 つづきはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:11:10.90 ID:eMobI 背後から襲ってくるとかコエー 3: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:12:24.95 ID:2T7Ta 鹿角のあたりはもう〓の生息数が世帯数を超えたのではないだろうかさ 4: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:12:49.52 ID:wBgQD だから外出るなっつーのw 5: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:13:29.33 ID:yTDXQ クマの惑星 6: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:14:23.00 ID:tm4LO 大根も洗えないなんて 19: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:25:50.74 ID:s3pmQ >>6 ポイズンだな 7: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:14:58.25 ID:wBgQD 結局 現地の連中に危機意識がないから 被害は防げない 自分だけは大丈夫と思う あれ 9: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:17:56.82 ID:EefjL 大根を洗うのを手伝うために山からおりて来た説 10: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:19:40.61 ID:mJiqD なんかニュース見てる限り人間様を差し置いて常に街をうろついてる状況かよ 12: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:21:14.83 ID:BuJ7z 収穫した大根の泥落としとかだと 気づきにくいわな、熊を駆逐しないと。 13: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:22:25.05 ID:ZwJpR 熊が可哀想とか嬉しそうに語ってる人達どこいった? 熊送りつけて面倒みさせとけよ 21: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:27:02.48 ID:s3pmQ >>13 お前が生け捕りして贈るなら待ってるぞ 29: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:32:48.14 ID:ZwJpR >>21 おお、需要と供給が一致したな これからは熊の命大切にしてる人達の所へ 送るようにしたら良いな問題解決したったw 14: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:22:46.22 ID:C5FS9 熊のニュースなんで連発でやりだしたのか? 今年は例年よりも多く熊に襲われてる人がいるのは解るけど こうやって政府御用達メディアが揃って報道し出すときには必ず裏がある 16: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:23:31.96 ID:YkcwB >>14 熊を狩りたいんでしょ。 22: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:27:25.61 ID:3EiTk >>14 中華のニュースやりたくないから某局が動物ニュース流しまくった時期はあった やれ千葉の犬が逃げたとか何か珍しい鳥が逃げたとかそんなの 15: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:22:54.55 ID:YkcwB 秋田は人が住めなくなりそう怖くて。 17: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:25:09.12 ID:OTlW5 山の持ち主に賠償金請求だな。 31: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:38:47.55 ID:y7UaV >>17 ああ、それいけるな 国有林なら国に損害賠償請求できるわな 18: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:25:19.49 ID:QaW4W 町を城壁で囲むしか手が無いだろ 23: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:27:39.64 ID:t9ro7 それはクマじゃないんだ 25: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:29:20.66 ID:kLU7u 屋外では耐熊スーツ着用やな 30: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:33:47.14 ID:E8WRu 呑気に大根洗ってる場合じゃねーだろ。。 33: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:46:20.96 ID:6QvwF またかよ機関銃連射したいわ 36: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:48:17.52 ID:cj96g これもう、非常事態宣言もんだろ 37: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:48:54.70 ID:y7UaV だから居住区域で野良ピューマ繁殖させろ ピューマは猫以上に人に懐くから 餌さえてピューマ懐かせて人里ウロウロしてたら熊もそうそう入ってこなくなるよ 38: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:50:16.06 ID:ga5Y4 棘か刃のついた全身鎧着て大根洗うしか無いな 39: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:55:55.15 ID:uzcAa 屋外で大根なんて洗ってる隙だらけ人間は一発アウトだわ。クマに襲ってくれ言ってるようなもん。 43: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:58:04.76 ID:EyhND で、大根は守れたのか? 45: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:58:39.21 ID:y2Y0n 何で今年に限ってクマ被害がすごいんだ? 今までもエサになる木の実が少ない年なんか いくらでもあったろ 46: 名無しさん 2025/10/26(日) 16:59:05.25 ID:4PJsC 温暖化対策で熊ちゃん達がガ~となって襲って来ている!wwww 温暖化対策は失敗したんだ!即時中止しろ! スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…