
1: にゅっぱー 2023/03/23(木) 08:47:35.66 ID:WH6KSnlt0 アメリカWbc決勝戦視聴者数 497万人(FS1) コア視聴率1.63 参考 2023NBAオールスター 458万人(TNT?) コア視聴率1.76 イチオシ記事 77: にゅっぱー 2023/03/23(木) 08:59:28.37 ID:adKgPtxD0 >>66 この試合もFS1だよ ってか>>1にあるじゃん 93: にゅっぱー 2023/03/23(木) 09:01:06.51 ID:WQsNWqmId >>1 WBCってケーブルテレビ契約してないとアメリカでは見れんのやろ? なら結構いい視聴率じゃね? 2: にゅっぱー 2023/03/23(木) 08:47:51.74 ID:WH6KSnlt0 アメリカ メディアウォッチ | US Media Watch @NaokiMedia 【WBC視聴率】スポーツ専門局FS1とスペイン語のFox Deportesで 中継されたWBC決勝戦の日本対米国、合計の視聴者数が497万人と WBC史上過去最多に。一方FOX地上波で同時刻に放送されたドラマ "9-1-1: Lone Star"は358万人。主要指標である25-54歳の視聴率も FS1がFOXを圧倒。 #WBC 32: にゅっぱー 2023/03/23(木) 08:53:56.40 ID:6hM4zl3JM >>2 ようわからんが地上波のドラマより有料放送のwbcのほうが視聴されたってこと? 3: にゅっぱー 2023/03/23(木) 08:48:18.75 ID:WH6KSnlt0 順調に成長しとる 4: にゅっぱー 2023/03/23(木) 08:48:18.84 ID:D0Jblwzga ええやん なんぼなん? 5: にゅっぱー 2023/03/23(木) 08:48:28.12 ID:tFTQo4R80 NBAのオールスターは体育のバスケみたいなもんやからな 怪我しないの第一だからしゃーないがまあおもんない 12: にゅっぱー 2023/03/23(木) 08:49:55.72 ID:PPLu6r/6a >>5 ジョーダンいたころはお祭り騒ぎやったのに衰退してるだけでは? 22: にゅっぱー 2023/03/23(木) 08:52:07.82 ID:tFTQo4R80 >>12 あの頃は本気の試合でも守備がザルだったからな 今は守備がシステマチックになってないとまず止められない 87: にゅっぱー 2023/03/23(木) 09:00:28.59 ID:ZzPthfOk0 >>22 昔のディフェンスってバチバチ当たってたからもはや別の競技やわ 6: にゅっぱー 2023/03/23(木) 08:48:37.04 ID:pF3H3Rrt0 すくなw 7: にゅっぱー 2023/03/23(木) 08:49:04.83 ID:FzZHEgOGp ようやっとる 8: にゅっぱー 2023/03/23(木) 08:49:25.66 ID:9sxNz3vR0 オールスターつまらんからしゃーない 9: にゅっぱー 2023/03/23(木) 08:49:32.19 ID:PjZBKjwM0 視聴者2%くらいやろ 10: にゅっぱー 2023/03/23(木) 08:49:40.82 ID:ymnT9qOQ0 エキシビションと同じか 11: にゅっぱー 2023/03/23(木) 08:49:52.19 ID:6PcU+SDpM 成長しているな 13: にゅっぱー 2023/03/23(木) 08:50:08.96 ID:mxvz5JgB0 140万人で0.8%だから2.8%くらいか 14: にゅっぱー 2023/03/23(木) 08:50:15.02 ID:J7C4zHI30 デーブ嘘ばっかやん 15: にゅっぱー 2023/03/23(木) 08:50:38.82 ID:m/SKt2I2p ストリーミングも合わせると520万人だってさ 21: にゅっぱー 2023/03/24(金) 00:00:13 しょっぼ… 日本以外見てないってマジなんか? 引用元:…