
1: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:03:20.97 ID:WNnd40st0 どうすりゃよかったの…😢 3: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:04:06.03 ID:koCtSOIf0 まずそう 4: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:05:15.26 ID:6pXGh4gg0 最初は失敗するよ 次に生かそう たまご きれいに ラーメン とかで検索するんや 6: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:05:43.91 ID:LsOz6CUjH 麺をほぐしてから真ん中に窪み作ってそこに卵を落としてフタして煮ればよかった 14: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:08:20.28 ID:WNnd40st0 >>4,>>6 調べたら最後のほうに入れる方がええんやな 7: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:06:15.82 ID:fgwG9diz0 ゆっくり回しながら入れろ 17: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:08:55.85 ID:WNnd40st0 >>7 回したよ…😭 8: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:06:34.53 ID:8xZ9PzGnd ワイはレンジで温玉作ってから乗せる 20: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:10:38.84 ID:WNnd40st0 >>8 レンジで卵温めると爆発するんじゃないの…? 9: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:07:08.88 ID:r/NxrZBy0 溶けただけや 10: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:07:26.75 ID:aIrfBEO10 うまそー 11: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:07:27.36 ID:FRWlRM8c0 目玉焼き状態にしたいんか? ならレンチン目玉焼き後乗せサクサクでええやろ 12: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:07:48.01 ID:LxJBDcvx0 チキンラーメン以外に卵入れる? 13: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:08:11.84 ID:mtCYmOLy0 慣れやで 16: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:08:51.30 ID:9YNBTe3K0 卵黄と卵白分けろ 卵白は焼いてから載せろ 18: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:10:35.84 ID:sFoW91kY0 溶き卵にしてゆっくり回し入れるんやぞ 22: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:12:49.95 ID:WNnd40st0 つーかこのニトリの軽い丼ぶりマジでゴミだわ 薄すぎるから熱くて持てない 23: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:14:21.04 ID:6pXGh4gg0 >>22 これも学びやな ワイも安い汁椀は持つ時あつ!!てなったからダイソーで買うのはやめたわ 27: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:24:12.74 ID:7W+dKkpZM 最後に入れて混ぜない煮立たせないことや 28: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:25:04.91 ID:vd3D6JEl0 火を弱火か止めて入れた後蓋して数分蒸らせ 29: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:26:46.01 ID:WNnd40st0 >>28 あー、蒸らすんか 30: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:26:52.83 ID:QZ6yWwieM ラーメン鍋に入れて残り2分で生卵投入 これで半熟になる 37: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:48:26.49 ID:s0rGRReT0 溶き卵入れちゃう派 39: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:51:13.02 ID:74t8yVfr0 卵溶かずに丸ごと入れてから溶いたかすぐに混ぜすぎるとそうなるんや 溶いてから入れてちょっと固まるのを待つ感じで混ぜるといい 40: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:51:36.90 ID:JOuGCMOH0 これ元は何味のラーメンだったんや? 合う合わんあると思うぞ 42: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:53:41.20 ID:SYnJjFEO0 >>40 ラーメン+卵はご馳走やから合う合わないを考えたことなかったわ 個人的な感覚で構わんから合う味合わない味教えて 46: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:57:01.39 ID:JOuGCMOH0 >>42 チャルメラ醤油とかは卵とじにすると結構うまいで 味噌とかもええかもやけど塩とかは合わんかなと思ってる amazon.co.jp/明星-チャルメラしょうゆ-97g×5食-×6個 48: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:58:22.61 ID:LsOz6CUjH >>46 サッポロ一番塩と卵は合うぞ amazon.co.jp/サッポロ一番-塩らーめん-100g×10食 53: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 09:02:19.95 ID:SYnJjFEO0 >>48 パッケージにもゆで卵載ってるしな ただ生からやると醤油や味噌よりは塩の方がスープが濁る感覚はあり得るんちゃうか 54: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 09:03:52.61 ID:JOuGCMOH0 >>53 ゆで卵は何にでもOKやけど卵とじはまた別なイメージや 49: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:59:22.87 ID:SYnJjFEO0 >>46 なるほど 分からんでもないわ 41: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:52:29.82 ID:TPrgo6HN0 食ったらまぁ旨いからセーフや 43: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:55:42.74 ID:A5Vx04Hv0 卵を入れるときは弱火か消す 強火でぐつぐつしたら空気が作用して泡立つよ 50: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 08:59:53.45 ID:Az9DredU0 何事も経験や 失敗したらしたできちんと分析すれば「こうしたら失敗する」という経験になる そしたら同じ失敗をした人に優しくアドバイスできるんや 引用元 …