389 :名無しの心子知らず 2019/01/24(木) 17:53:13 ID:hJWb40bN.net 急用あって義母に子供預けて出掛けたら、軽度の火傷させられた。 結婚してから色々言われてたけど、子供の事は信頼して頼ってた。 病院の先生から火傷って言われて薬処方されてるのに、そんなわけない、子供ら(上の子と義姉のこのことと思われる)は平気だったと言って、謝らなかった。 来月に遠方に引っ越すから年に1、2度しか会わなくなるのに最後にやってくれたよ。 年取って少しずつ頑固になって来たと思ったけど去年一年間で一気に悪化。元々わがままな人だったけど、驚くほど自己中になっている。 これからは帰省も出来る限り控えよう。 390 :名無しの心子知らず 2019/01/24(木) 18:46:54 ID:RJsgg3/B.net 役立たずな目玉に火傷の薬塗り込んでやれ。 391 :名無しの心子知らず 2019/01/24(木) 19:59:55 ID:Q5QiVYXu.net やけどに民間療法で味噌とかやりそうなトメね 392 :名無しの心子知らず 2019/01/24(木) 21:32:14 ID:DNYzU02h.net 火傷の原因は? させられたって書いてるけど 例えば子がストーブに近付いたのを止めきれなかったとかだと まぁトメも悪いけど子も悪いからお互い気をつけよう、だよね お茶入れてもらったのを子が零した、とかでもぬるくしてほしかったけど 零した子も悪いじゃない? 火傷を処置しなかった謝らなかったのはトメが完全に悪いけど トメがわざわざ孫に故意に火傷させることはないよね 393 :名無しの心子知らず 2019/01/24(木) 21:50:17 ID:pjOpwHZw.net 子どもの年齢と原因にもよるけど、火傷が不可抗力だとしてもそれを認めないのは怖い 適切な処置をしてもらえない可能性.が高いってことだし、怪我や病気に対してきちんと治療受けさせないのは虐待と一緒だからね 394 :名無しの心子知らず 2019/01/24(木) 22:37:59 ID:hJWb40bN.net 387です。 レスついてたので、子供は8ヶ月。 正確には低温火傷です。電気カーペットで、最高温度に設定して三時間近く昼寝させたようです。毛布かけて。うつ伏せでしか寝ない子なのでお腹から太ももまで真っ赤になってました。 風邪引かないようにと気を使った結果なのは理解しています。子供を想ってのことなので、火傷したことは不可抗力だと思っています。 ただ、一言謝ってほしかったんです。 子供に熱いの気づかなくてごめんねって。次は気を付けるねって。 私も義母に温度のことまで伝えてなかったのが悪かったので、そこは反省してます。 前は、一緒に最新の育児本とか読んでたんですけどね。 395 :名無しの心子知らず 2019/01/24(木) 22:42:05 ID:Euc8HAFR.net 上の子や義姉の子は平気だったと言ってるから常習犯じゃないの? カイロの低温とかそういう類いかなと思ったけど 大事に至らなくて良かったね 396 :名無しの心子知らず 2019/01/24(木) 22:50:03 ID:Euc8HAFR.net リロってなかったごめん 電気カーペットとか狂気の沙汰だわ… うちも八か月の子いるから身の毛もよだつわ 不可抗力なんかじゃないよ。もっと怒っていいと思うよ。痛くて辛いのは子供なんだから。 397 :名無しの心子知らず 2019/01/24(木) 22:59:19 ID:0mvsG7/N.net >>394 電気毛布は乳幼児や高齢者など、自分で調節できない場合は最高温度はやめろって書いてるはず 火傷も大事なのだけど、SIDSにならなくて良かった 低温やけどは治るの遅いからね、愚図ってないだろうか 子供のことより自分の保身に気持ち向かってるようだから、きっぱり疎遠でいいと思うよ 孫なら他にもいるんだしね 399 :名無しの心子知らず 2019/01/24(木) 23:32:22 ID:PCloLt74.net >>394 電気カーペットで低温火傷って乳児でなくてもあるのに知らなかったのか…謝らないってありえない 旦那さんにはもう伝わってると思うけど、旦那さんが義母を味方するようならもう会わなくていいと思う 同じ事されたら怒りが収まらないわ 400 :名無しの心子知らず 2019/01/25(金) 08:42:51 ID:2/IctUbk.net わ~…危ない うちの祖母が昔熱がある兄をホットカーペットに毛布で巻いて泡吹いて運ばれたって話思い出したw 年寄りってホットカーペット好きだよね 401 :名無しの心子知らず 2019/01/25(金) 09:02:54 ID:LefgEvCR.net 電気カーペットで布団かけてうつぶせで3時間って…。 脱水症状とかになったら正直命の危険もあるよ。無事で良かった。火傷早く治りますように。。 杀殳人ババァとは関わらなくてOK 402 :名無しの心子知らず 2019/01/25(金) 09:53:19 ID:ALf31s5H.net >>394 最高温度ってけっこう熱いよね? 子供は皮膚も薄いし三時間とかきつかったろうね… 暑い寒い食べ物飲み物着る物なんでも自分基準でいくと子供には生タヒに関わることがたくさんあるってことを理解できない人間は子供の世話しちゃいけないと思う 413 :名無しの心子知らず 2019/01/25(金) 17:06:30 ID:xGcCcytr.net >>389 認知症入ってんじゃないの?人格変わるし。認めないって異常だよ 旦那に暖めすぎ+うつ伏せは突然タヒのリスクファクターにもなるうえに火傷させられたこと〆させたほうがいいし私ならもう会わせない 414 :名無しの心子知らず 2019/01/25(金) 19:53:23 ID:YIFlD/V3.net 物知らずだから低温やけどは火傷じゃないって認識なのかな。 415 :名無しの心子知らず 2019/01/26(土) 01:55:21 ID:ECkGSX6M.net 低温やけどは、 ただれたりケロイドみたいなひどい見た目じゃないから、 まだマシでしょみたいなひどい考えだったりして。 417 :名無しの心子知らず 2019/01/26(土) 14:38:57 ID:FJOolx2K.net 387です。 レスありがとうございます。 旦那は言っても無駄というスタンスです。これについては同意しています。 何度が注意したことはありますが、私は悪くない!正しい!って感じなので無駄な労力だと感じます(義母VS義父、義姉、旦那で〆たとき)。 ここ最近、かなりそれが激しくなってきまして。 子供のことに関してだけはきちんと聞いてくれていたので、安心してお願いしていました。 でも、次はないです。 義母の家はカーペットいつも最強なんです。古いせいか温かくならなくて。その感覚なんだと思います。 認知症(物忘れ外来)も検査しましたが正常でした。養父も義姉も当てにならないのでこのまま疎遠にしていこうと思います。 ありがとうございます。 引用元:…