185: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/11/20(水) 09:09:54 現在の状況 専業嫁に「自分有責でいいから離婚したい」と言われ拒否 その後家事を一切してくれなくなり、「私と一緒にいてもメリットないから離婚しよう」と迫られてる 最終的にどうしたいか 今まで通り嫁には家のことしてもらって、俺は仕事に専念したい 相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 38歳、会社員、480万前後 嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 35歳、専業主婦、不明(趣味で投資をしている) 家賃・住宅ローンの状況 持ち家、ローンがあと15年 貯金額 500万 借金額と借金の理由 なし 結婚年数 8年 子供の人数・年齢・性別 なし 親と同居かどうか 別居 相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 お互いなし 離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい) 嫁に理由を聞いたが、なにか大きなきっかけがあったわけじゃないっぽい 積もり積もったものが限界に達した感じだと思う 例えばだけど、 ・伝わればそれでいいと思っているのか言い方に一切配慮がなく何度も傷ついた ・頼み方が「これくらいやって」 ・あなたが立つのが面倒だからとわざわざ私を遠くの部屋に呼び出して、自分でやれば30秒で終わるような頼みごとをする ・あなたは私が整えた部屋で一人暮らしをしている。冷房の温度もテレビのチャンネルも自分勝手に変えまくり、食べたいものを好きなタイミングで好きなように食べる ・あなたは仕事、私は家のことと言ってくる割に、私には仕事の準備をさせ、自分はなんにもしない。ゴミくらい自分で捨ててほしかった などなど(すべて身に覚えがあり・・・) つづく…