転載元: それでも動く名無し 2025/10/24(金) 23:18:50.62 ID:bLCOalt30 中でもソフトバンクには「最悪のドラフト」と手厳しかった。 「ソフトバンクは、単独のつもりだった横浜DeNAを出し抜き 佐々木を指名するサプライズでクジを引き当てた。 佐々木を指名するには、誠意を示す意味もあって1位で、しかもその枠が無駄になっても 大丈夫な余裕のある特殊な球団でなければ難しい。 その意味でソフトバンクだからこその指名だったのかもしれないが 城島CBOがテレビで『縁があれば』とコメントしていた状況で見通しは立たない。 JR東日本のパワーヒッター、高橋隆慶が5位で残っていたのはラッキーだったのかもしれないが 大卒の3人の投手が、即戦力として通用するかどうかも疑わしい。 4軍まであり、育成が主眼のチームは育成で8人を指名した。 即戦力に重きを置いていないのかもしれないが評価のできないドラフト」 佐々木はスタンフォード大での試合が来年6月中旬まであり、それまで交渉はできない。 さらに7月にはMLBドラフトがありその結果を待たねばならないだろう。 王貞治会長が、直接電話を入れ、好感触を得ているようだが、交渉期限は7月末だ。…